21. 片麻痺患者の心血管系に与える体幹機能の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1993-04-01
著者
-
玉木 彰
京都大学大学院医学研究科
-
岡野 勝正
星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部
-
玉木 彰
星ヶ丘厚生年金病院 リハビリテーション部
-
前田 健作
星ヶ丘厚生年金病院 リハビリテーション部
-
久場 正
星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部
-
岡野 勝正
大阪府立看護大学 医技短大
-
久場 正
星ヶ丘厚生年金病院
-
岡野 勝正
星ヶ丘厚生年金病院 リハビリテーション部
関連論文
- 呼吸同調現象(LRC)の気道閉塞圧(P_)からの検討
- 1225 肺癌外科術後患者における喫煙歴が周術期の呼吸機能および運動耐容能に与える影響(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 360 肺切除術における皮膚切開長および切除領域が術後経過に及ばす影響(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 496 呼吸同調現象の出現が呼吸運動出力に与える影響(理学療法基礎系19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 215 在宅酸素療法患者のための坂道歩行時に有用な電動カートの試作(内部障害系理学療法6, 第42回日本理学療法学術大会)
- 319. Locomotor Respiratory Couplingが換気運動および換気反応に及ぼす影響(呼吸・循環)
- 128.ペダリング運動時における呼吸 : 運動リズムのカップリングについて(呼吸・循環)
- ペダリング運動中におけるLocomotor Respiratory Couplingの発生状況に関する研究(運動・神経生理)
- 387 随意的胸式・腹式呼吸が呼吸運動及び換気反応に及ぼす影響(第2報) : 肢位の違いによる検討
- 症例研究 遷延性意識障害を有する脳血管障害高齢患者1症例の理学療法実践からみた他動的関節可動域運動の即時効果に関する一考察
- 1090 ペダリング運動における運動 : 呼吸同訓現象と肺機能の関係(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 781 運動-呼吸同調システムを用いた低強度ペダリング運動における呼吸パターンの変化 : 一回換気量に着目して(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 976 バンカート修復術後の固定期間短縮による可動域の経時的変化(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 890 鏡視下Bankart修復術後における外旋可動域の経時的変化(骨・関節系理学療法29, 第42回日本理学療法学術大会)
- 遷延性意識障害を有する脳血管障害高齢患者1症例の理学療法実践からみた他動的関節可動域運動の即時効果に関する一考察
- 851 理学療法士の連携により修学旅行が可能となったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一症例(内部障害系理学療法14, 第42回日本理学療法学術大会)
- すくみ足 (特集 パーキンソン病の理学療法最前線) -- (こんな時どうする--パーキンソン病の主要症状に対する理学療法)
- 1575 パーキンソン症候群の方向転換運動に外的cueが与える影響(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1087 低強度での呼吸運動同調現象誘発が呼吸運動出力へ与える影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 運動と呼吸 : 呼吸リズムを意識した新しい運動療法の理論と実際(第42回日本理学療法学術大会)
- 糖尿病を合併した呼吸器疾患患者の理学療法(内部障害系専門領域研究部会,生活機能向上に対する理学療法技術,第41回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 711 皮膚刺激は随意的な胸式及び腹式呼吸を強調できるか?(呼吸・循環器系疾患)
- 710 随意的胸式・腹式呼吸が呼吸運動及び換気反応に及ぼす影響(呼吸・循環器系疾患)
- 脳卒中片麻痺患者における患側下肢自動運動が心血管系に与える負荷強度について
- 238. 脳卒中片麻痺患者における治療効果の検討 : 呼吸機能に着目して
- 21. 片麻痺患者の心血管系に与える体幹機能の影響
- 変形性膝関節症に対する下肢牽引療法の試み
- TKR後の理学療法の検討 : 膝伸展不全改善のためのダイナスプリントとFESの使用
- 11. 脳卒中片麻痺患者における患側下肢自動運動が心血管系に与える負荷強度について
- 35. TKR後の膝伸展制限に対する理学療法の一検討 : ダイナスプリントとFESを用いて
- 30. 変形性膝関節症に対する牽引療法の試み
- 100. 膝関節運動検出装置による下肢関節疾患の評価の試み
- 141. 脳卒中片麻痺患者の坐位における動的な側方・前方重心移動と歩行自立度の関連性(第2報)
- 33. 脳卒中片麻痺患者の立位における動的な側方移動に関する一考察 : 歩行自立度別と健常者の比較
- 86. 脳卒中片麻痺患者における下肢伸展挙上運動時の心血管反応について : 健側運動と患側運動による比較
- 110. 脊髄損傷者における動的坐位バランスの検討
- 169. 頸髄損傷者における上腕三頭筋機能再建術の理学療法の経験 : 3症例を通して
- 267. 膝蓋骨の滑動性 : 膝伸展位の遠位滑動性と正座時の比較
- 15. 脳卒中片麻痺患者の視覚情報による立位重心動揺変化 : 鏡と感覚障害の関係について
- 13. 脳卒中性片麻痺に対する機能予後予測の一考察 : 数量化理論II類による判別分析
- 898 膝前十字靭帯再建術後の膝伸展筋力について : 術前と術後3・4ヶ月を比較して(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 235. ADL評価結果の検討(第3報) : パーキンソン病患者におけるYahrの分類とADL得点を中心に
- 前十字靱帯再建術の理学療法と運動機能回復 (特集 膝関節疾患の理学療法)
- 当院におけるリハビリテーション目的で入院した脊髄損傷者の動向(主題)
- 322. 人工膝関節全置換術後患者の坐位訓練が動的立位に及ぼす影響
- 97. 気道閉塞が呼吸循環反応に及ぼす影響
- 215. 慢性期頸髄損傷者の呼吸機能 : 機能レベル・体位・痰喀出能力による検討
- 173 上位頚髄損傷者の独居生活におけるケアプランの検討
- 46 褥創合併脳卒中患者の機能予後 : ADL上の
- 114. Motor Impersistenceを呈する片麻痺例のADL自立度の予後推測 : 数量化理論II類による判別分析
- 脳卒中片麻痺患者の呼吸機能の検討 : 慢性期例の治療効果から
- 脳卒中片麻痺患者の呼吸機能の検討--慢性期例の治療効果から
- 呼吸理学療法の進め方と効果
- 糖尿病を合併した呼吸器疾患患者に対する理学療法(内部障害系専門領域研究部会,第41回日本理学療法士協会全国学術研修大会(長崎)(テーマ : 生活機能向上に対する理学療法技術))
- 喀痰除去を目的とした呼気方法puffingの呼気流量増加に関する検討
- 理学療法臨床実習における実習生の意識構造の変化 : 質的内容分析と数量化III類による探索的構造分析
- 連載第1回 喀痰吸引の実際(吸引と呼吸管理)
- ペダル回転数が運動呼吸同調現象誘導時の換気諸量と唾液クロモグラニンAの分泌に与える影響
- 呼吸理学療法に伴う吸引に関する注意事項(内部障害理学療法研究部会)
- 運動-呼吸リズムが上肢エルゴメーター運動時の呼吸・換気応答に及ぼす影響
- 連載第4回 呼吸器疾患の理学療法におけるリスク管理(「リスク管理」,臨床実践講座『実践を通した臨床能力の開発』)
- 鏡視下バンカート修復術後における年代別外旋可動域の経時的変化