103. 高齢脳卒中患者の病前活動度と退院時ADLとの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1989-03-31
著者
-
岩城 和男
浜松労災病院脳神経外科
-
高橋 洋
浜松労災病院理学診療科
-
安倍 基幸
岐阜中央病院リハビリテーション科
-
安倍 基幸
川嶌整形外科病院
-
高橋 洋
関東労災病院リハビリテーション科
-
岩城 和男
浜松労災病院リハビリテーション診療科
-
高橋 洋
浜松労災病院
関連論文
- 18.クモ膜下出血患者の社会復帰を妨げる因子(福祉・職業)
- 14. 左半側空間失認を伴う右半球脳血管障害患者のCT像(脳卒中)(第23回日本リハビリテーション医学会総会)
- レディメイド短下肢装具の利用
- 1-7-15 多発性硬化症患者に発症した上肢深部静脈血栓症(脳疾患・その他,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-105 脊髄障害患者の深部静脈血栓症(循環器リハビリテーション4,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-6-1 脳血管障害患者の深部静脈血栓症(深部静脈血栓症(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 5.在宅重度障害患者の心身機能評価 : 介護面よりみた評価指標について(脳卒中)
- 17.失語症患者におけるCTおよび^I-IMP・SPECT所見の解離とそれによる予後予測の試み(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- H6. 老人痴呆のCT像(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- 2-2-11 ポリオ後遺症と脳血管障害の合併例の検討(脳卒中(合併症・併存症(3)),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1.運動器エコー入門コース(2)(エコー診断学,ハンズオンセミナー6,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肩関節痛を有する脳卒中片麻痺患者の局所注射
- 7. 脳卒中片麻痺患者の肩関節局所注射について(第17回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- 岩倉博光・岩谷 力・土肥信之編, 臨床リハビリテーション : 「脊髄損傷I」治療と管理, 医歯薬出版, A5判, 1990年, 198頁 3,811円 (税込み) / 岩倉博光・岩谷 力・土肥信之編, 臨床リハビリテーション : 「脊髄損傷II」生活編, 医歯薬出版, A5判, 1990年, 178頁 3,708円(税込み)
- 12. 高圧酸素下の経皮的酸素分圧測定による下肢血行障害評価(診断ほか)ポスターセッション抄録 第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 103. 高齢脳卒中患者の病前活動度と退院時ADLとの関係
- 12.高齢脳卒中患者の早期リハビリテーション : 特徴と問題点(脳卒中)
- 263. 脳卒中者の職場復帰に関する調査
- 417. 在宅介護支援センターでの訪問活動状況と問題点(第2報)
- 290 高齢者介護職員の腰痛
- 374. 脳外傷(頭部外傷)のリハビリテーション : 特徴と問題点
- 473. 外来脳卒中片麻痺患者における膝痛と膝ロッキング歩行に対する検討
- 179. 慢性期脳卒中片麻痺患者の歩行分析 : 立脚期・MID STANCEに注目して
- 34. 筋々膜摩擦伸張法により著効のあった頸腕痛等を訴える5例
- 介護負担度評価 : Barthel Index Scoreと試作評価法を用いて
- 146. 介護負担度評価 : 在宅CVA患者の調査より
- 124. 超高齢CVA患者(80才代)の特徴・問題点
- 70. 腱板筋等の障害例についての検討
- 84. 在宅介護支援センターでの訪問活動状況と問題点
- 57. Ataxic hemiparesisを呈した脳卒中患者に対する理学療法の経験
- 268. 在宅脳卒中片麻痺患者における下肢装具の実態調査
- 脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血患者の運動機能とADL : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : SAH・その他
- 236. CVD患者の発症から6ヶ月後のフォローアップ
- 家庭復帰後脳卒中および脊髄損傷患者の介護負担量評価の指標 : Barthel Index Scoreを用いて : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 社会など
- 「食べる」「動く」「生きる」
- 55. 入院中の家庭訪問