473. 外来脳卒中片麻痺患者における膝痛と膝ロッキング歩行に対する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1997-04-20
著者
-
堂園 浩一朗
浜松労災病院リハビリテーション診療科
-
高橋 洋
関東労災病院リハビリテーション診療科
-
高橋 洋
関東労災病院
-
高橋 洋
浜松労災病院理学診療科
-
戸渡 敏之
浜松労災病院リハビリテーション科
-
戸渡 敏之
静岡県理学療法士会:浜松労災病院
-
中西 昭
浜松労災病院リハビリテーション科・勤労者リハセンター
-
久野 雅彦
浜松労災病院リハ科・勤労者リハセンター
-
杉山 良信
浜松労災病院リハ科・勤労者リハセンター
-
中西 昭
三和デイサービス機能訓練センター
-
鈴木 純代
浜松労災病院リハビリテーション診療科
-
辻 加代子
浜松労災病院リハビリテーション診療科
-
高橋 洋
浜松労災病院
-
杉山 良信
浜松労災病院リハビリテーション科:浜松労災病院勤労者リハビリテーションセンター
-
久野 雅彦
浜松労災病院リハビリテーション科:浜松労災病院勤労者リハビリテーションセンター
関連論文
- ワクチン株ポリオ3型ウイルスにより発症した急性灰白髄炎の1症例
- 5.在宅重度障害患者の心身機能評価 : 介護面よりみた評価指標について(脳卒中)
- 10.慢性閉塞性肺疾患(COPD)の外来訓練に胸郭外陰圧式人工呼吸器(RTX)を導入した1例(第18回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会,地方会)
- II-K-9 高齢ラットの廃用性筋萎縮に関する組織学的, 生化学的検討
- 103. 高齢脳卒中患者の病前活動度と退院時ADLとの関係
- 417. 在宅介護支援センターでの訪問活動状況と問題点(第2報)
- 1. 高齢ラットの廃用性筋萎縮に関する生化学的検討 (第1回 日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 人工呼吸器装着下での経口摂取自立を目標に包括的呼吸リハビリテーションを実施した一症例
- 勤労者における生活習慣病の一次予防について : 聴講者に対するアンケート調査結果からの一考察(健康増進)
- 290 高齢者介護職員の腰痛