73. 在宅障害老人の移動能力と役割意識の関係 : 実態アンケート調査より
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1988-03-31
著者
-
東 祐二
兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビリテーション中央病院リハビリ療法部
-
東 祐二
兵庫県立総合リハビリテーションセンター
-
野崎 宏伸
上智厚生病院リハビリテーション科
-
榊 広光
(社) 八日会 藤元病院
-
谷口 佳子
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
吉田 敏朗
埼玉県理学療法士会事務局調査部
-
北井 久子
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
榊 広光
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
渡辺 祥信
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
野崎 宏伸
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
吉田 敏朗
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
北野 桂介
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
岡村 太郎
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
-
東 祐二
財団法人潤和リハビリテーション振興財団新所沢潤和病院
関連論文
- 入院脳血管障害患者における転倒予測の判断基準に関する検討
- 446. 前頭葉性の遂行障害を呈した一症例
- 13 慢性期片麻痺下肢機能に対するミラーセラピーの効果 : 直接トレーニングとの比較(神経系,専門領域研究会分科会主題口述発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 662 半側空間無視例の車椅子操作に対するロッドアダプテーションの影響(神経系理学療法X)
- 249 多角的理学療法アプローチを施行した著明な左半側空間無視症例の検討 : プリズムアダプテーションを施行した一例(神経系理学療法2)
- 慢性期脳卒中片麻痺患者の6分間歩行における歩行速度の違いによるエネルギー消費について
- 短下肢装具が脳卒中片麻痺者の歩行時エネルギー消費に及ぼす影響
- 462 大腿切断者のライナー適応についての一考察(骨・関節系理学療法33,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 埼玉県内における理学療法士一人職場アンケート調査
- 1081 左片麻痺者に対する長期的装具アプローチの検討 : 屋外歩行の為に装具を再処方した一例(生活環境支援系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 186. 病院・リハビリテーション科の運営基盤と活力の分析 : 変化する医療環境への対応
- 汎用自動搬送車(自搬車)導入に伴う施設職員の心理的状況 : 第一報
- 汎用自動搬送車(自搬車)導入による施設介護業務の効率化について : 第一報
- 103. 痴呆性老人に対する運動療法の試み
- 241. 脳卒中片麻痺患者に於ける股関節周囲の痛みについて
- 240. 脳卒中片麻痺患者における膝周囲筋の循環動態と麻痺との関連
- 207. 片麻痺患者における頸部の運動学的特性 : 第2報
- 189. 本院における在宅訪問指導の試み : 運営・管理とその経過
- 225. 脳卒中片麻痺患者の関節障害 : 第一報 膝の臨床像
- 131. 片麻痺患者における頸部の運動学的特性
- 123. 片麻痺患者における肩の痛みについて
- 73. 在宅障害老人の移動能力と役割意識の関係 : 実態アンケート調査より
- 20. 坐位における片麻痺患者の体幹機能について : 重心移動によるタイプ分け
- 19. 片麻痺患者における体幹機能について : 重心動揺と三次元動作解析
- 54. 試作簡易プラスチック装具の紹介
- 32. FES装置の臨床応用における問題点について : 脳卒中片麻痺患者を対象として
- 22. 片麻痺における踵部圧迫刺激の効果
- 8. 脳卒中片麻痺患者の健側下肢機能 : 群化リズムを用いた検討
- 3軸加速度センサを用いた歩行評価システムの開発
- 左半側空間無視患者の2つの連動課題に対する作業処理能力について
- 261. 片麻痺患者における「AI歩行訓練システム」の効果
- 148 大腿骨頚部骨折患者における術後の荷重訓練について : 「AI歩行訓練システム」の効果
- 117 SHSに対するTESの効果について
- 49 脳卒中片麻痺患者の転倒因子について : 静的立位姿勢の評価
- 272. 「老人入浴介護システム」の開発に伴うフィールドテスト
- 脳卒中片麻痺患者に対する移乗動作評価の検討 : 超小型3次元運動センサを用いて(第2報)
- 脳卒中片麻痺患者に対する移乗動作評価の検討 : 超小型3次元運動センサを用いて
- 精神分裂病患者の作業処理能力の検討 : 身体機能促進訓練機器を用いて
- 462 無拘束加速度計測法による脳卒中片麻痺歩行の経時的評価(測定・評価)
- 200 無拘束加速度計測法による歩行の定量的評価
- 90 脊髄小脳変性症患者の測定障害に対する周波数解析の試み : 健常人視覚情報遅延状況下での作業との比較
- 痴呆性老人の行動特性 : 欲求とその対処行動
- 精神分裂病患者の注意障害に対する訓練
- 重度痴呆性老人の作業療法場面と休日の行動内容について
- 精神分裂病患者の視空間における視覚探索パターンの検討
- 精神分裂病患者の作業処理能力の検討 : 聴覚刺激を用いて
- 434. 脊髄小脳変性症患者の小脳性動揺における視覚の影響について
- USN患者の空間操作能力の検討 : 身体機能促進訓練機器を用いて
- 重度痴呆患者の行動内容の検討
- 14. 半側空間無視を呈する脳卒中片麻痺患者の立位修正能力について : 第一報
- 335. 静的立位姿勢における頭部、腰部の空間内動揺と足部重心動揺の比較 : 超小型3次元運動センサを用いて
- 60. 脳卒中片麻痺患者の起き上がり動作に必要な頭部の運動特性について
- 345. 汎用自動搬送車(AGV)導入における施設介護システムの変遷
- 313. 片麻痺患者に於けるMAFO処方内容の判定基準について
- 312. MAFOの硬度について : 足長、下腿長、下腿周径からの検討
- 155. 痴呆老人の静止立位時における重心動揺パターンについて
- 85. 片麻痺患者における頸部の運動学的特性 : 第3報
- 150. 痴呆性老人における転倒原因の一考察 : 痴呆の重症度 バランス・平衡反応 応用歩行能力からの検討
- 117. 反復立ち上がり動作時に於ける心拍変動率 : 片麻痺患者と健常者との比較
- 58. 超小型3次元センサ使用による脳卒中片麻痺患者の起き上がり動作解析の試み
- 295. 経皮的電気刺激(TENS)の治療効果の持続についての一考察 : 加速度計測法による定量的評価
- 57. USNに対するポジショニングの効果 : 超小型3次元センサを用いた動作分析を通して
- 251. 汎用自動搬送車 (AGV) 導入における施設搬送動作解析 : 積分筋電計による検討
- 230. 脳卒中後遺症者の歩行時膝関節の評価 : 加速度計測による定量的評価
- 359. 無拘束加速度計測による脳卒中片麻痺患者の継時的歩行分析の試み (第2報)
- 382. 無拘束加速度計測法による脳卒中片麻痺患者の歩行分析の試み
- 202. 脳卒中片麻痺患者における頸部傾斜角度判断について
- 52. 老人保健施設における痴呆性老人に対する理学療法の現状と問題点
- 171. 施設介護職員における介護動作負担の研究
- 高齢両側下肢切断の理学療法の現状と課題 (特集 高齢下肢切断の理学療法)