97. 呼吸筋力の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1987-03-15
著者
-
宮本 康文
同愛記念病院内科
-
宮本 康文
同愛記念病院
-
宮川 哲夫
緑成会病院
-
溝呂木 忠
緑成会病院
-
市川 秀行
保生園病院
-
小形 清子
保生園病院
-
小野 晋
同愛記念病院
-
小野 晋
宏愛会リハビリテーション科
-
溝呂木 忠
社会福祉法人緑友会小川ホーム:小平市高齢者在宅サービスセンター:小平市在宅介護支援センター
-
宮川 哲夫
昭和大学リハビリテーション医学診療科
-
宮川 哲夫
聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション部
関連論文
- 97. 呼吸筋力の評価
- 新規キノロン系合成抗菌薬NM441の臨床的検討
- 内科領域染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 呼吸器感染症におけるgrepafloxacin の基礎的・臨床的検討
- 呼吸器感染症に対するNew oral cephemセフポドキシム・プロキセチルの臨床的有用性外来における肺炎球菌感染症の増加を背景に
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 491 気管支喘息患者における骨減少症の頻度についての検討 : 第2報
- 469 気管支喘息患者の気道における好塩基球について
- 363 ブロンコレアのレオロジーと喀痰の成分の変化についての検討
- 295 高濃度アセチルコリン吸入閾値を示す喘息患者のヒスタミン反応性
- 230 ステロイド治療でコントロール不能であったブロンコレアーの2症例
- 177 抗トリプターゼ抗体を用いたヒト肺肥満細胞の免疫染色
- 149 ガストリンの気管支喘息における意義
- 65 肺非小細胞癌に対するVindesine, Ifosfamide Cisplatin 併用化学療法の検討(第2報)
- 肺非小細胞癌に対するVindesine, Ifosfamide Cisplatin併用化学療法の検討
- 262 Chest Pain Variant Asthmaの2例
- 104 気管支喘息と原発性肺癌 : 第1報
- 263 気管支喘息と上部消化器症状(第一報)水負荷・アップルジュース負荷テスト
- 256 右不全麻痺と失語症を呈したChurg-Strauss Syndromeの一例
- 102 非ステロイド系抗炎症剤 (フロベン) が著効した気管支喘息の1症例
- 34 SPIROMATE AS-600の使用について
- 真菌アレルギーにおけるRASTの臨床的有用性の検討
- 気管支喘息患者における徐放性テオフィリン製剤の血中濃度の日内変動に関する検討
- 87. 東京都内授産施設の実態に関するアンケート調査 : 理学療法のニーズを中心に
- 164. 要介護老人とその家族に対する訪問機能訓練の影響について
- 37. 杖荷重量の制御による下肢荷重量の制御
- 82. 関節可動域測定における圧迫力について (第2報) : 痙性と関節可動域
- 157. 高令者の体力と理学療法
- 152. 救護施設の実態調査 : 救護施設における理学療法について
- 95. CO_2再呼吸法における換気量の変化 : 高齢者長期臥床患者について
- 174 ステロイド長期投与によりPneumocystis carinii肺炎を併発した気管支喘息の1症例
- 6 Exercise-Induced-Bronchospasm(EIB)とrefractory periodに関する検討
- 呼吸筋トレーニング
- 39. 萎縮筋に対するIsometric Trainingの効果に関する研究 (第1報) : Training強度からの検討
- 77 気管支喘息におけるTEG(東大式エゴグラム)の検討
- 前十字靱帯再建術における半腱様筋腱・薄筋腱採取が術後膝屈曲筋力に与える影響
- 297. 大相撲力士の筋力と体重支持力指数
- 281 イソシアネート喘息の1例
- 332 吸入ステロイド剤(Bronco Turbinal Inhaler)の臨床的検討ならびにAldecinとの生物学的同等性の検討
- 272 気管支喘息の免疫組織学的検討 : 好酸球
- 96 整形外科医のギブス固定時にみられた職業喘息の1例
- 88 月経喘息の臨床像
- 24 気道過敏性試験が有用であったvariant asthmaと思われる1症例
- 21 気管支喘息と上部消化器症状 : 第5報 : テオフェリンと血中ガストリンおよびセクレチン値の変動
- 20 気管支喘息と上部消化器症状 : 第4報 : 冷水負荷試験
- 235 Furosemide (Lasix^)の末梢血白血球からの histamine 遊離抑制作用
- 230 気管支喘息および慢性関節リウマチ患者における Lipocortin-1 抗体
- 153 気管支喘息と上部消化器症状 : 第三報 : 喘息患者での Cisapride (Ace-nalin^) 投与時のピークフローおよび気道過敏性の検討
- 152 気管支喘息と上部消化器症状 : 第2報 : アップルジュース負荷および水負荷テスト
- 46 喘息死の背景因子について
- 45 喘息死とニアミスである挿管した症例の背景因子
- 91 各種肺疾患に於ける喀痰のレオロジーの検討
- 444 ブロンコレアーのステロイド治療に伴うレオロジーの変化
- 387 気管支喘息における末梢血好酸球 EG2陽性細胞と気道過敏性との関係
- 328 気管支喘息と上部消化器症状 (第6報) : アミノフィリン点滴中の血中ガストリン値の変動とステロイドの影響
- 180 月経喘息患者における気道過敏性の変動
- 21 ミニライトピークローメーターによる成人の正常値と日差日内変動
- 204. 肩関節不安定症の腱板筋力と筋力強化訓練(第2報) : 男性症例での検討
- 409. 肩関節不安定症の腱板筋力と筋力強化訓練
- リハビリテ-ションの現状と問題点--PTの立場から (ハンディキャップドエルゴノミクス)
- 101. 関節可動域測定における圧迫力について
- 8 アトピー性気管支喘息患者に対するダニ特異的抗原における皮フ反応及び血中特異的抗体価の検討
- 169 心筋梗塞と狭心発作を呈したChurg-Strauss Syndrome の1例
- シンポジウム企画にあたって (職業の展望)
- 通所・訪問サービスにおける「援助方針表」の使用 : 生活行動の変容を共通の視点とした「利用者」のニーズの理解
- クオリティ・オブ・ライフ
- 30. 生活のあり方を共通目標とした「援助方針表」の地域リハにおける利用
- 地域リハビリテーションに関するアンケート調査結果
- 理学療法の定義 : 臨床の立場から
- 地域リハビリテーションと理学療法士 : 地域リハ活動のための手引き書企画にあたって
- 呼吸・循環器系(体力)に対する理学療法の効果 (呼吸・循環器系に対する理学療法の効果 (体力))
- 呼吸・循環 (座長のコメント)
- ICUにおける呼吸管理と肺理学療法 : 司会者のまとめ (呼吸)
- 59 Corticosteroid resistent asthma
- 91 インドメサシン投与におけるモルモット肺LTC_4, LTD_4レセプターの変化
- 477 オキサトマイド投与下におけるモルモット肺βレセプターの変化とヒスタミン閾値の変化
- 468 Radioimmunoassayによる血漿ヒスタミンの臨床的検討
- 364 ダニ・アレルギー患者におけるヒスタミン遊離反応について
- 263 気管支喘息の免疫組織学的検討 : 肥満細胞と好塩基球
- 147 保存料Metabisulfite過敏症
- 327 喘息発作時における上気道症状
- 204 成人の食物アレルギー
- 37 気管支喘息と妊娠
- 36 月経喘息における白血球からのヒスタミン遊離
- 282 レノバトールによる職業性喘息の1例
- 169 当院における過去9年間の喘息患者の死亡例, 特に喘息死について
- 115 食物アレルギーの加齢による変遷 : 成人の食物アレルギーを中心として
- 69 月経喘息に対するFurosemide(Lasix【〇!R】)の治療経験
- 21 難治性気管支喘息における吸入療法の多剤併用効果
- 11 当科の喘息患者における高眼圧症の発生頻度とステロイドの関係
- 197 ブロンコレアーの気管支鏡的所見
- 196 ブロンコレアーの臨床的検討
- 193 気管支喘息患者喀痰_1中のLTC_4、LTD_4、LTB_4およびTXB_2について
- 107 気管支喘息患者の心理的プロフィールの検討 : 1年後の追跡調査について
- 209 気管支喘息患者の心理的プロフィールの検討(II) : 1年後の追跡調査
- 205 思春期喘息の予後
- 358 難治性重症気管支喘息に対する静注用ヒト免疫グロブリン製剤の使用経験
- 134 気管支喘息患者の心理的プロフィールの検討
- 361 ダニ抗原の分析(II) : IgGおよびIgE抗体反応成分の生化学的相違
- タイトル無し