歩行立脚相における膝関節回旋パターンの解析 : 立脚初期の骨盤傾斜角度による運動連鎖の影響(運動学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2002-04-20
著者
-
金子 誠喜
首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法科学域
-
金子 誠喜
東京都立保健科学大学理学療法学科
-
仲 貴子
財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団東京都老人総合研究所自立促進と介護予防研究チーム
-
渡会 昌広
聖路加国際病院リハビリテーション科
-
山田 拓実
東京都立保健科学大学保健科学部
-
仲 貴子
関東労災病院リハビリテーション科
-
山田 拓実
東京都立保健科学大学
-
山田 拓実
首都大学東京 健康福祉学部理学療法学科
-
金子 誠喜
東京都立保健科学大学
関連論文
- 回復過程の脳卒中片麻痺者への部分免荷トレッドミル歩行練習の特徴 : 異なる歩行練習間の歩行速度変化,歩行距離,歩容の比較
- 脳卒中片麻痺者への発症後早期の部分免荷トレッドミル歩行練習の短期介入適応の検討
- 基本バランス能力テストの考案と信頼性・妥当性・臨床的実用性の検討
- 臨床的バランス能力評価指標に関するアンケート調査報告 : 臨床的バランス能力評価指標の考案に向けて
- 新たな動作訓練機器の導入に当たって(特別シンポジウム,テーマ : 先端技術と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会(茨城))
- 1054 足底面への部分振動刺激が立位外乱における筋電図反応速度におよばす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 18 立位条件による重心動揺面積,安定域面積,姿勢安定度評価指標,主観的安定感の変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション
- バーチャル・リアリティと歩行のリハビリテーション(特別シンポジウム,先端科学と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 1224 臨床的バランス能力測定法に関するアンケート調査結果(理学療法基礎系40, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1221 足底感覚情報が立位足圧中心位置に及ぼす影響(理学療法基礎系39, 第42回日本理学療法学術大会)
- 641 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第5報・反復練習課題中の歩行比の変化(理学療法基礎系31, 第42回日本理学療法学術大会)
- 911 歩行観察における理学療法士の注視点(第2報) : 教育的介入により注視点が定まる(教育・管理系理学療法2,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 841 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第4報・反復練習課題直後の平地普通歩行の変化(理学療法基礎系35,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 641 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第3報・直後の立位平衡機能に及ぼす影響(理学療法基礎系VIII)
- 73 歩行観察における理学療法士の注視点(第1報)-注目している部位を明確にする(理学療法基礎系IV)
- 1026 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 第2報 股関節運動の三次元解析(理学療法基礎系47)
- 側対歩(ナンバ歩き)の運動力学的分析 : 多試行数課題による検討
- 歩行立脚相における膝関節回旋パターンの解析 : 立脚初期の骨盤傾斜角度による運動連鎖の影響(運動学)
- 歩行立脚相における足部前額面内運動と上位への運動連鎖 : 正常歩行について(運動学)
- 183 MRIを用いた肩関節運動に伴う胸鎖関節の関節運動学的解析(理学療法基礎系13)
- MRIを用いた肩関節運動に伴う肩鎖関節の関節運動学的解析
- 理学療法実態調査報告 : 1995年4月実施
- 膝関節伸筋収縮直後の膝伸展トルク
- 834 高齢者の円背姿勢と呼吸機能の関係(理学療法基礎系34,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 771 介護予防プログラムの運動強度の検証 : 荒川ころばん体操・荒川せらばん体操を用いて(理学療法基礎系26,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 769 虚弱・要介護高齢者向け筋力向上トレーニングの3ヶ月効果 : 荒川せらばん体操の開発(生活環境支援系理学療法V)
- 745 呼吸コントロールによる歩行リズム変化時の生体反応(内部障害系理学療法VII)
- 728 Functional Reachにおける身体能力 : 関節モーメント, 関節角度, 及び, 重心位置の検討(理学療法基礎系XI)
- 602 摂食・嚥下リハビリテーションへの理学療法介入 : 症例報告(内部障害系理学療法8)
- 722 荒川版転倒予防体操の4ヶ月効果 : 後期高齢者と虚弱高齢者に対する検討(生活環境支援系理学療法15)
- 721 荒川版転倒予防体操の開発と体力指標についての4ヶ月効果(生活環境支援系理学療法15)
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者への外来リハビリテーションの効果 : systematic overview
- 片脚立位時の股関節骨頭合力に対する姿勢変化と杖の影響 : 三次元運動解析装置による体重心の算出
- 歩隔を変えた時の重心移動と股関節内外転モーメントの検討 : 歩隔についてのバイオメカニクス的検討(運動学)
- ICUおよび周術期の呼吸訓練 (救急NOW 呼吸状態を改善するためのケア)
- 慢性閉塞性肺疾患に対する理学療法の効果とその限界
- 評価測定機器の開発の動向と今後の展望
- 1627 地域在住高齢者に対する歩行アシストロボット使用によるウォーキングエクササイズ介入の影響(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 20611 車いす移送車両のヒヤリ・ハットに関する調査研究 : 第1次分析((III),OS9 バイオエンジニアリング)
- 92 滑車を使用した上肢運動による運動負荷プロトコールの検討 : 上肢エルゴメーター駆動との比較(理学療法基礎系7)
- 251 腰椎彎曲の相違による持ち上げ動作時の体幹・下肢運動の変化
- 304 股関節屈曲運動への骨盤後傾の影響(測定・評価)
- 855 バランスボードを用いた座位立ち直り反応の分析 : 斜面台傾斜との相違(理学療法基礎系35)
- 1046 階段昇降運動における昇降速度と心拍数回復過程に関する検討(理学療法基礎系28)
- 階段昇降運動時の昇降速度と心拍数変化の関係について(リハビリテーション・運動療法, 第59回日本体力医学会大会)
- 階段昇降速度規定時,非規定時の心拍数変化の検討
- 1014 動力アシスト短下肢装具の開発に関する研究 : 試作機の開発その1(理学療法基礎系46)
- 椅子からの立ち上がり動作における体幹前傾角度と下肢関節モーメントとの関係
- 766 椅子からの立ち上がり動作における体幹前傾角度と下肢関節モーメントとの関係(理学療法基礎系28)
- 858 運動負荷による筋疲労が片脚立位の重心動揺に及ぼす影響 : 足関節底屈筋群と背屈筋群の比較(理学療法基礎系35)
- 1043 多施設による高齢者筋力向上トレーニングの効果について(生活環境支援系理学療法9,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 62. 理学療法士とスポーツとのかかわりについて
- 148 歩行障害にみられる足部・下腿回転運動(矢状面)の異常運動 : 変形性膝関節症症例と片麻痺症例との共通性(理学療法基礎系11)
- 足部・下腿の矢状面上回転運動による歩行安定性・推進性 : 変形性膝関節症症例と健常者との比較
- 1529 反動動作の有効利用のための研究(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 福祉ロボット工学(2)装着型歩行アシストロボットによる歩行トレーニング
- 886 Quality Indicator としてのFIM実施率とADL練習に関する患者満足度の現状 : 昨年度との比較とQuality Indicatorの妥当性の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1120 Quality IndicatorとしてのFIM実施率とADL練習に関する患者満足度の現状(生活環境支援系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 222 加速度計付歩行計と三次元動作解析装置による定量的歩行評価に関する研究(理学療法基礎系16)
- 足踏み動作の運動分析(第1報) : 予備的分析
- 呼吸器疾患患者のコンディショニング
- 雑誌レビュー Physiotherapy(2003年版)まとめ
- 643 MRIによる肩関節屈曲運動の解析(理学療法基礎系VIII)
- 1028 ハムストリングスの柔軟性と歩容との関連 第2報(理学療法基礎系25)
- 立ち上がり動作における関節角度の測定 : 2種類の測定法による比較
- FLUTTERを用いた呼吸練習法の長期的効果の検討
- リハビリテーションによる高齢重症熱傷患者の予後改善について
- 707 前十字靭帯再建例における歩行立脚期の下腿回旋パターン
- 脳卒中片麻痺者への発症後早期の部分免荷トレッドミル歩行練習の短期介入適応の検討
- 708 非侵襲的陽圧人工呼吸時の換気分布の検討 : 自発呼吸モードとtimed modeの比較(呼吸・循環器系疾患)
- 肺切除術後の機能予測の試み
- 動作成立のための運動制御に関する研究 : 起立動作の運動力学的分析から
- 601 頸髄損傷者における坐位条件の違いが呼吸動態に与える影響について : 横隔膜・斜角筋の筋活動、胸部・腹部運動、肺機能に注目して(内部障害系理学療法7)
- 体幹運動時の呼吸リズム(呼吸・循環器系疾患)
- 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の病期別理学療法ガイドライン
- 慢性閉塞性肺疾患患者に対する運動負荷の方法とその効果
- 骨盤・下肢固定による伸展下肢挙上テスト測定角度への影響
- 688 高次神経機能障害例に対する理学療法の実態調査 : 症例分析(神経系理学療法28)
- 高次神経機能障害例に対する理学療法の実態調査
- 149 ハムストリングスの柔軟性と歩容との関連(理学療法基礎系11)
- 骨盤前後傾運動時の腰椎運動の分析
- 臨床実習教育の手引 I 第2版
- 640 立ち上がり動作のスピード変化に対する運動制御(理学療法基礎系VIII)
- 267 実習指導における動作分析とADL検査の順序について(教育・管理)
- 3.障害者と老人のウォーキング(第116回日本体力医学会関東地方会)
- 学生の作成文章に見られる問題について : 文の時制に関して
- 発達に伴う健常児の背臥位からの立ち上がり動作の変遷 : 6年間縦断調査による動作パターンおよび動作所要時間の変化
- 介護予防事業として取り組んでいる荒川版転倒予防体操の紹介(高齢者の転倒を考える)