分子鋳型を利用した皮膚コレステロール計測法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Control of the total cholesterol level in the body plays an important role for preventing life-style related diseases. Currently, the measurement of cholesterol levels in clinical institutions is carried out using an absorption photometer with an enzymatic reaction. However, the conventional method is troublesome due to the necessity of going to a hospital for invasive blood collection and using the enzyme reaction through many procedures. On the contrary, about 11 percent of the body's cholesterol is found in the skin at the same rate as in the blood, according to the United States Federal Drug Administration. Therefore, we focus on a simple and non-invasive measurement for cholesterol using a molecularly imprinted self-assembled monolayer (SAM). A gold electrode was immersed in an ethanol solution containing cholesterol and stearylmercaptan, and then washed in ethanol in order to extract the cholesterol as a template molecule. The extraction of cholesterol molecules creates shape-complementary cavities on the SAM, and the detection of electro-inactive cholesterol is achieved using an electrochemical method with potassium ferrocyanide as the redox marker. The change in the oxidation peak current (I) shows a linear relationship with the cholesterol concentration. The change of I is related to the cavity concentration for the mass-transport of the redox marker on the molecularly imprinted SAM. When the cholesterol-sensitive SAM recognizes cholesterol, I decreases due to marker diffusion rejection to the gold electrode surface. On the contrary, when the SAM extracts cholesterol, the marker diffuses to the electrode surface and I increases. The sensing properties of the molecularly imprinted SAM, such as sensitivity, selectivity, and reproducibility, have been examined, and it has been applied for simple and speedy electrochemical sensor development.
- 社団法人日本生体医工学会の論文
- 2004-09-10
著者
関連論文
- 非侵襲計測のための皮膚成分抽出法の検討
- 自己組織化単分子膜による高感度非侵襲型コレステロールセンサの開発
- 分子鋳型を持つ過酸化ポリピロールを用いたATPのセンシング
- 金ナノ粒子を用いた新規めっきによる導電性ビーズの作製 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- 分子鋳型を持つ過酸化ポリピロール膜による異性体認識
- 導電性高分子/DNA複合膜によるDNAセンサの開発
- 分子鋳型過酸化ポリピロール膜による人血清中の総胆汁酸計測
- ナノ粒子めっき法による導電性ビーズの作製
- ナノ粒子を用いたフレキシブルパターンの作製と電気的特性評価
- ナノマッシュルームの作製と電気的特性評価
- 分子鋳型過酸化ポリピロールATPセンサ
- 金ナノ粒子/ポリアニリン複合体の成長過程と電気化学的特性
- 金ナノ粒子-DNA-金ナノ粒子繰り返し構造のハイブリダイゼーションによる電気抵抗変化
- 過酸化ポリピロール分子鋳型センサによるATPの高感度定量
- 金ナノ粒子からなるオープンブリッジ構造を用いたDNAセンシング
- ナノラズベリーの作製とその特性評価
- 金ナノ粒子を利用する増感化学センサー技術(分析化学総説)
- 金ナノ粒子を標識として用いる電気的DNA検出法の開発(生命科学と分析化学)
- 金ナノ粒子を用いた導電性ビーズの作製とその電気的特性
- 金属ナノ粒子を用いたフレキシブルパターン電極の作製および電気化学的特性の評価
- BIO R&D コレステロールの簡単検出
- 分子鋳型ステロールセンサの開発と非侵襲計測
- ナノギャップ電極の創製とバイオセンサへの応用
- 自己組織化単分子膜修飾電極を用いるドーパミンの選択的定量と共存タンパクの影響
- 分子鋳型を利用した皮膚コレステロール計測法の開発
- Analytical Sciences の現状と課題
- 電気を利用する金属ナノ粒子センサー
- 「臨機応変」はいい? わるい?
- 溶媒蒸発により伴われるDNAのナノファイバ形成
- コレステロールの分子鋳型を有する自己集合単分子膜の電気化学的特性
- 金微粒子膜を用いた新しいDNAセンサの開発
- 金微粒子を用いたナノギャップ電極の作製とその特性
- 分子鋳型センサの作製と実用化への検討
- 金ナノ粒子を使った簡易めっきのエレクトロニクス, バイオ分析への応用
- 金ナノ粒子の分析化学的発展
- 金属ナノ粒子を用いた電気化学的DNA検出
- 導電性ポリマーを用いる分子認識法の開発
- 金ナノ粒子を利用したナノ空間の創製と応用
- 溶媒蒸発により生じるDNAの自己集合を用いて構築される金ナノ粒子アレイの偏光特性
- The Second Regional Electrochemistry Meeting of South East Asia (REMSEA2010) に参加して
- ナノの豊かさ
- 次世代DNAチップ : 脱蛍光標識(バイオミディア2003)
- 分子鋳型技術を用いるコレステロールセンサの開発と実用化
- 金ナノ粒子・アニリンオリゴマーハイブリッドの電気化学特性評価
- 導電性マイクロビーズの交流インピーダンス測定による特性評価
- 導電性磁気ビーズを用いた高感度電気化学測定法の開発
- 金属ナノ粒子を用いたバイオセンシング
- 3.金ナノ粒子2次元構造体の作製と電気的センシングへの応用