113. 山羊の伝染性肺炎に関する研究 II.病理所見について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1952-12-29
著者
関連論文
- 27. 牛に対する牛肺疫菌感染試験 (第46回日本獣医学会記事)
- 馬鼻肺炎の部分精製不活化ワクチンの抗体産生効果
- 82 日本各地で流行した馬インフルエンザのウイルス学的調査 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 5 馬鼻腔肺炎ウイルスの部分精製不活化ワクチンの試み (微生物学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 59. ウマ流産ウイルスに関する研究 : I. 北海道におけるウイルス流産の疫学調査 (第45回日本獣医学会記事)
- 117 豚コレラ脾における血管病変の成り立ちについて
- 34 豚コレラ強毒株接種豚の病理組織学的研究 : 脾・リンパ節その他臓器の所見および各病変の相互の関聯について
- 121 豚コレラ強毒株接種豚の病理組織学的研究 :特に中枢神経系の所見について
- 仔豚の先天性トキソプラズマ病の摘発
- 51 アミノ酸欠乏症の病理組織学的研究 : 骨,精巣および内分泌臓器の所見
- 50 必須アミノ酸を過剰に投与したラットの病理組織学的研究──骨,精巣および内分泌臓器について
- 107 長崎、佐賀、山口県下に発生した犢の飼料中毒について
- 24 アミノ酸の栄養に関する病理学的研究 : III. 含硫アミノ酸欠乏ラッテの肝・腎の変化について
- 45 牛流行熱様疾患の病理所見 : 特に昭和35年度流行例と接種例(家衛試株感染牛)のその後の所見
- 108 ラッテを使用した必須アミノ酸過剰および欠乏症の病理学的研究
- 41 昭和34年に流行したウシの流行熱様疾病の研究 :II.病理変状について
- 鶏内臓型リンパ腫症の病理学的研究. 特に末梢血液像について
- 131 マレック病の病理組織学的観察 : 愛知県下における発生例について (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 21 鶏内臓型リンパ腫症の統計学的観察 : I. 昭和34、35年度の成績
- 41 担鉄細胞の検出された輸入ロバの伝貧検索について(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 97. ホリドールの馬に対する毒性試験
- 120 牛ヨーネ氏病の一自然発生例について
- 87 人工感染鶏によるLeucocytozoom caulleryiのschizogony検索に対する予備試験 (第60回日本獣医学会記事)
- ブタの先天性ポルフィリン症について
- 158 雄性機能とEstrogenの関係 : 正常牛および造精障害牛の血中遊離Estrogen levelについて
- 155 雄性機能とEstrogenの関係 : IV.Unfractionated Sheep Pituitary Gonadotrophin (Vetrophin)の雄牛造精機能におよぼす影響
- 21 雄性機能とEstrogenの関係 : IV. 雄ラット体内における^3Hラベルエストロンの分布
- 83 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : X. 臨床、病理学的所見(6ヶ年成績の概要)
- 53 雄性機能とEstrogenの関係 : III. 雄牛造精機能におよぼすHCGの影響
- 98 Estrogen投与牛の精路各部における精子の形態 : 特にループトテール精子、尾部欠損精子の発現に関する一考察
- 177 雄牛性機能におよぼすEstrogen投与の影響
- 159. 血液担鉄細胞検出法に於けるメタノール固定法及フオルマリン固定法の比較
- 67. 所謂腰麻痺の寄生虫説の再確認について
- 馬鼻肺炎の子馬における感染防御試験
- 154 受精卵の着床障害に関する研究 : V.受精卵の着床と卵胞ホルモン,黄体ホルモンの比率
- 43 受精卵の着床障害に関する研究 : IV. 受精卵の着床に及ぼすEstrogenの影響
- 104 受精卵の着床障害に関する研究 : IV. Estrogenによる着床障害の発生機序(1)
- 180 受精卵の着床障害に関する研究 : III. 受精卵の着床に及ぼすEstrogenの影響について
- 67 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 VII.病理学的所見
- 119. 牛の流行性感冐の病理学的研究 (第30回日本獸医学会記事)
- パラチオン系有機燐剤撒布穀類給與による鶏の生体並に解剖組織学的所見について(第 5 回大会講演要旨)
- 4. 乳房炎に関する研究 II. : 屠場村料に於ける細菌検査成績について (第45回日本獣医学会記事)
- 3. 乳房炎に関する研究 I. : 屠場材料における病理学的所見 (第45回日本獣医学会記事)
- 85 乳牛の栄養障害発生実験に関する研究 : XII. 乳質、乳汁成分(6ヶ年成績の概要)
- 157 Akiba caulleryiの細胞外schizontの形態と臓器内分布(寄生虫病学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 155 Akiba caulleryiのschizontの寄生部位について (寄生虫病学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 109 鶏のLeucocytozoon病に関する研究 : Akiba(=Leucocytozoon) caulleryi感染鶏の病理組織学的変化について (第61回日本獣医学会記事)
- 151. 肝臓壊死を呈する馬胎児の疫病について
- 免疫血清馬ノ病理解剖 : II. 肝臟所見ニ就テ
- 87 馬伝染性貧血の免疫学的診断 : 野外発生例における血清反応と病理変状の関係 (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 107 マレック病の病理組織学的観察 : 実験的鶏リンパ性白血病と比較する試み(ニワトリの白血病群)(第71回日本獣医学会記事)
- 127 慢性型伝貧馬におけるリンパ様細胞の電子顕微鏡的観察 (病理学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 114 昭和39,40年における馬伝染性貧血の発生例 : 病理学的観察 (第61回日本獣医学会記事)
- 62. 所謂鶏下痢症病理所見について (第32回日本獸医学会記事)
- 30. 昭和26年度埼玉県入間郡に発生した Newcastle 病について病理所見 (第31回日本獸医学会記事)
- 23. 所謂パルプ腎様病変を認めた山羊の症例について (第31回日本獸医学会記事)
- 犬糸状虫感染犬の急性致死的気胸症
- 107 幼若アヒルの著るしい胆管増殖をともなった中毒性肝栄養障害症について
- 105. 山羊の実験的線維性骨栄養障害症の病理学的研究 (第45回日本獣医学会記事)
- 馬日本脳炎病毒横芝株,豚死産脱兒から分離した富士株による仔豚感染試験-病理的所見に就て-
- 豚死産胎兒及母豚の病理学的所見
- 日本脳炎自然感染馬の病理組織学的所見
- 18 Gonadotrophin製剤に対する抗血清の力価検定法として成熟ラット排卵誘起法の応用
- 73. 蓚酸に対するジデロチーテンの態度
- 72. 伝貧馬とトリパノゾーマ感染馬との血清蛋白成分の差異
- 248 ラット精巣輸出管上皮の形態学的研究 : IV. 輸出管結紮による精子停滞時における上皮の電子顕微鏡所見 (解剖学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 274 牛の精巣輸出管上皮の形態学的研究 : II. 特に非繊毛細胞を中心として(解剖学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 57 下垂体剔出ラットの精巣輸出管上皮の微細構造について
- 105 牛の精巣輸出管上皮の微細構造について (第62回日本獣医学会記事)
- 199 ラットの精巣輸出管上皮の微細構造について (第61回日本獣医学会記事)
- 164 牛精液中に認められる"いわゆるMedusa"の形成について : I. Medusaの本能およびAndrogenとの関係 (第59回日本獣医学会記事)
- 157 Vetrophinによる性機能障害雄牛の治療試験
- 52. ニューカツスル病の病理学的研究 II.宮寺株と佐藤株の比較
- 65 鶏内臓型リンパ腫症の病理学的研究 : 特に肝脾の所見およびこれに基く病変の分類
- 鶏白血病群の病理学的研究 : III. 鶏赤白血病の病理学的研究,特に病理組織学的所見
- 鶏白血病群の病理学的研究 : II. 鶏赤白血病の病理学的研究,特に細胞学的所見
- 鶏白血病群の病理学的研究 : I. 新しく得た伝達性鶏赤白血病の系統について
- 113. 山羊の伝染性肺炎に関する研究 II.病理所見について
- 犢脳水腫の病理学的研究
- 日本脳炎接種馬の病理学的研究
- 107. 馬の伝染性貧血における肝および脾の血鉄症の相互関係についての知見補遺 (第45回日本獣医学会記事)
- 免疫血清馬ノ病理解剖 I. : 腎臟所見ニ就イテ