国土開発計画と泥炭性軟弱地盤対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1988-06-25
著者
関連論文
- 各種構造物の実例にみる地盤改良工法の選定と設計 : 6. 1 座談会 土木の部
- 昭和57年(1982年)浦河沖地震発生
- 圧密沈下を考える
- 2015土とクローラー式トラクターの相互作用におけるエネルギー解析の考え方
- 1707 泥炭および木くず試料の単純せん断特性
- 弾・粘塑性モデルによる泥炭の一次元圧密FEM解析(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.4 (1992年12月発行)掲載論文の概要)
- 弾・粘塑性モデルによる泥炭の一次元圧密FEM解析
- 国土開発計画と泥炭性軟弱地盤対策
- VOLUME CHANGE CHARACTERISTICS OF UNDISTURBED FIBROUS PEAT
- 1594 泥炭および泥炭地盤の物理・化学および力学的特性
- 泥炭の二次圧密係数について
- 泥炭の二次圧密係数について
- 三軸圧縮および伸張条件下での正規圧密泥炭の非排水せん断特性
- UNDRAINED SHEAR CHARACTERISTICS OF NORMALLY CONSOLIDATED PEAT UNDER TRIAXIAL COMPRESSION AND EXTENSION CONDITIONS
- 不かく乱繊維性泥炭の体積変化特性
- VOLUME CHANGE CHARACTERISTICS OF UNDISTURBED FIBROUS PEAT
- 1485 泥炭の非排水せん断特性に及ぼす構造異方性の影響(地盤の異方性)
- 1436 超高圧下での粒状土の力学挙動に関する実験的研究(高圧・低圧下における土の挙動)
- 土質工学におけるレオロジー3. 土壌のレオロジー
- 圧密沈下を考える6. 泥炭地盤の圧密沈下
- 泥炭性軟弱地盤土の圧縮指数の一評価法 (牧山・真嶋・能本教授退官記念号)
- 有機質土の工学的諸問題 : 2.試験法と調査法
- cとφを考える : 8.有機質土
- クロ-ラ式トラクタの履帯寸法とけん引特性
- 196.内外の泥炭(有機質土)
- ピート : 泥炭
- 締固めおよび安定処理 : 第2日 午後の部 第3会場(第6回土質工学研究発表会講演要旨および一般報告)
- 部会 : 事業部(土質工学会の現況)
- 571.log〜log曲線定規による圧密沈下〜時間関係の整理法
- 宝永火山レキ土の締固め試験上の諸問題
- 泥炭地における3吋固定型シンオールサンプラーの実用性について
- 深い地盤改良の実際と問題点を考える : 11. 深層混合処理工法の実際と問題点 : 深層混合処理工法の実施例
- 深い地盤改良の実際と問題点を考える : 10. 深層混合処理工法の実際と問題点 : 深層混合処理工法の概要
- 泥炭地盤の沈下量の予測に関する考察
- 発泡ポリスチレンを用いた道路盛土
- サウンディングによる泥炭のセン断強さの決定方法について
- 自動車走行による振動の実態,予測方法ならびに軽減対策について〔英文〕
- 944.サウンディングによる泥炭のセン断強さの決定方法について(特殊土層におけるサウンディング)
- 泥炭における物理的性質の強度常数に及ぼす影響
- 施工機械,走行車両等による地盤振動およびその軽減対策
- 施工機械,走行車両等による地盤の振動と変位について
- 地盤改良2(化学的安定処理)(第21回土質工学研究発表会)
- 技術者倫理について(地盤工学と技術者教育)
- 高有機質土地盤の問題点を探る : 7.地盤改良の現状と問題点
- 高荷機質土地盤の問題点を探る : 3.圧密挙動の特徴と圧密定数の評価
- 2017泥炭性軟弱地盤の沈下予測
- 振動, 動物そして発泡スチロール(会員コーナー)
- 消波ブロックの沈下防止にコマ型基礎
- 1949北海道の泥炭地盤(2章 北海道の土質)(北海道の土質と基礎)
- 泥炭地盤の沈下量の予測に関する考察(『土質工学会論文報告集』Vol.27,No.2 (1987年6月発行)掲載論文の概要)
- 発泡ポリスチレンを用いた盛土工法(新工法紹介)