タイハクオウム(Cacatua alba)にみられたオウム類嘴-羽毛病の電顕学的観察(短報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
重篤な羽毛形成不全および脱羽を示すタイハクオウム(Cacatua alba)をオウム類嘴一羽毛病(PBFD)と診断した. 光顕で観察された核内および細胞質内封入体は, 電顕的に結晶状,渦巻き状,半円形状または同心円状配列を示すウイルス粒子で構成されていた. 超微形態学的解析により, 皮膚および羽包部から回収されたウイルスは,正二十面体で直径15〜20nmのウイルス粒子と確認された.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1999-09-25
著者
-
久保 正法
農林水産省家畜衛生試験場
-
Sanada Naoko
Bird's Hospital-bird House
-
Sanada Y
Kyoritsu Shoji Laboratories
-
真田 靖幸
小鳥の病院bird House
-
Kubo M
Obihiro Univ. Agriculture And Veterinary Medicine Obihiro
-
久保 正法
農林水産省
-
真田 靖幸
共立商事(株)つくば中央研究所
-
真田 直子
小鳥の病院 BIRD HOUSE
関連論文
- 日本で発生した兎のアライグマ蛔虫幼虫移行症の神経病理学的観察(病理学)
- 大規模養豚場におけるPRRS発生による経済的損失の評価
- 腸管接着性徴絨毛消滅性大腸菌に感染した子牛における腸粘膜病変の新しい発現課程(短報)
- ミニチュア豚の内臓への転移をともなう多発性骨髄腫
- 下痢症の鳩の腸管にみられた腸管接着性微絨毛消滅性大腸菌とアデノウイルスの自然感染例
- アドリアマイシン接種犬の臨床病理学的所見について
- 成牛における腸管接着性徴絨毛消滅性大腸菌(O15)の自然感染例(短報)
- 乳頭糞線虫の実験的濃厚感染による子牛の心臓突然死
- Campylobacter mucosalis と Campylobacter hyointestinalisの選択培地 (短報)
- Campylobacter mucosalisの血清型別について
- Campylobacter属菌菌体蛋白の電気永動パターン(豚の増殖性腸炎由来Campylobacter mucosalis及びCampylobacter hyointestinalisを中心として)
- 新生豚の壊死性腸炎でみられたClostridium perfringensの電顕像
- Arcanobacterium属菌に感染したと殺豚にみられた出血性壊死性脾炎(病理学)
- 採卵鶏に発生した産卵低下症候群の病理学的検討
- 豚サーコウイルス2型および豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスに感染した肥育豚からの Cryptosporidium parvum pig genotype II と Cryptosporidium suis の検出
- 離乳豚の接合菌による側頭骨骨髄炎
- と畜場搬入豚における Brachyspira pilosicoli と Brachyspira hyodysenteriae の感染率
- 1985-1999年の北海道における発育不全症候群を伴う豚サーコウイルス感染の発生状況
- 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス感染豚から分離された呼吸器型コロナウイルス
- 生殖器・呼吸器症候群(PRRS)に罹患した仔豚の肺におけるMycoplasma hyorhinisの感染状況
- 豚のヘコヘコ病からの豚生殖器・呼吸器症候群(PRRS)ウイルスの分離(短報)
- ポニーにおけるHalicephalobus gingivalisによる肉芽腫性腎炎と髄膜脳脊髄炎(病理学)
- 鳩における Columbid herpesvirus 1 と Salmonella enterica serovar Typhimurium var. Copenhagen の混合感染症
- 乳用牛の腰部にみられた悪性線維性組織球腫の1例
- と殺牛における慢性Sarcocystis hominis 感染症の病理所見
- わが国でと殺牛から初めて分離された住肉胞子虫Sarcocystis hominis(短報)
- Sarcocystis arieticanis スポロシストのめん羊に対する病原性
- 野生ホンシュウジカおよびエゾシカにみられた往肉胞子虫
- 野生イノシシにおける Sarcocystis 感染
- と殺牛から検出された住肉胞子虫 (Sarcocystis sp.)
- 日本の廃用豚でみられたSarcocystis suihominis
- 日本の緬羊から得られた(住)肉胞子虫の1新種Sarcocystis mihoensis n. sp.
- わが国における, 犬を終宿主とする(住)肉胞子虫8種のシスト壁の微細構造
- 飼鳥における呼吸器病の治療ならびにマイコプラズマ検索
- トナカイ(Rangifer tarandus)の銅中毒(病理学)
- 豚サーコウイルス2型感染豚の病理学的所見
- 鶏ムネ肉の食味性を改善する熟成技術の開発
- 除骨時間が鶏熟成胸肉の肉質に及ぼす影響 : 食味性, 理化学的および組織学的特性について
- 牛から検出された住肉胞子虫の一種Sarcocystis sp.(短報)
- タイハクオウム(Cacatua alba)にみられたオウム類嘴-羽毛病の電顕学的観察(短報)
- 過去3年間に輸入されたワカケホンセイインコの死亡例
- コサンケイにおける腸管原発粘液性腺癌
- 日本小動物獣医学会会誌 わが国におけるオウム嘴羽病の疫学調査
- 鳥クラミジア症 (特集:幼若鳥の病態学(2))
- 幼若鳥のウイルス感染症 (特集:幼若鳥の病態学(1))
- コバタンにみられた「オウム類嘴-羽毛病」
- 豚の全身性 Actinobacillus suis 感染症
- 輸入インコ類にみられた鳥ポリオーマウイルス感染症による突然死
- Arcanobacterium pyogenes による豚の多発性化膿性漿膜炎の1例
- 採卵鶏における伝染性喉頭気管炎ウイルスと Pasteurella multocida 感染による顔面腫脹
- PRRSの発生に関わる呼吸器疾患および繁殖障害などによる経済的な損失調査 : アンケートを用いた疫学調査と全国の被害損額の推定
- PRRSの発生に関わる呼吸器疾患による経済的な損失調査 : 6農場を対象にした調査結果
- 多臓器に膿瘍の見られたアクチノバチルス症の1例
- と畜場搬入豚の Actinobacillus pleuropneumoniae 2 型による多発性肉芽腫肝炎
- 豚サイトメガロウイルス病の診断
- ルリコシボタンインコの頭蓋骨にみられた骨膜性造骨病変
- わが国におけるオウム嘴羽病の疫学調査