鳥型結核に関する研究 : III. 家兎の YERSIN型結核に対する前処置の影響について(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
家兎に鳥型結核菌の一定量以上を静脈内に接種すると YERSIN型とよばれる敗血症型の病型を生じ, 家兎は約4週以内に斃死する. この場合いずれの臓器にも肉眼的な結節形成は認められず, 著明な脾腫を呈するだけであるが, 組織学的には肝・脾・骨髄等に大単核円形細胞と巨細胞から成る繁殖性病巣が高度に発達し, 菌も之等臓器の病巣に無数に証明される. YERSIN型(Y型)に於ける肺・腎の病変は極めて軽度である. 少量の鳥型菌を家兎の静脈内に接種して家兎が1ケ月以上生存すると全身各臓器に肉眼的な結節形成を示す所謂VILLEMIN型結核(V型)が起り病変は次第に肺及び腎に限局して来る. 従ってY型と慢性のV型を比較すると病変及び菌の分布が全く逆となって居る. 著者等は前2報に於て夫々Y型とV型の経時的観察を行い病変及び菌の消長を追跡し, 特に各臓器の菌量(対数)を肝・脾・骨髄・腸間膜淋巴節・肺・副腎・腎の順に棒グラフで表示した場合, Y型では肝・脾・骨髄に菌量が多く肺・副腎・腎に之が少いため, この菌量模型は逆梯型を呈し, V型では之が各臓器間に差の少い矩型, 或いは肺・腎の菌量の多い菌量模型が得られることを知った. 之等を夫々Y型及びV型の菌量模型図と呼んだ. Y型とV型の相違の一つとして, Y型ではツベルクリン皮内反応が陽転することなく斃死するのに対しV型では之が陽転して居るという事実がある. V型の経時観察で, 接種後4週間以内では菌及び病変の分布上Y型に似た時期があることを知ったが, 以後の病変・菌量の分布がV型に移行するのは或いは個体の感作が影響して居るのではないかと考えられる. それならば,予め個体を感作しておけばY型が何等かの修飾を受ける可能性があるので, 今回の実験を行った. 強毒鳥型結核菌Flamingo株の0.05mg/kg静脈内接種前4, 3, 2, 1週及び静脈内接種と同時に夫々4頭の家兎に培養基継代により毒力の低下した Flamingo 株0.5mg/kgの皮下接種を行った. 各群の半数を皮下接種の対照とし別に無処置の家兎2頭に強毒菌の静脈内接種を行った. 感作の途中で下痢のため斃死するものがあったので実際に強毒菌の静脈内再接種を受けたのは4週群1, 3週群〜同時群各2頭で, 皮下接種のみの対照は4, 3及び2週群各1頭, 1週及び同時群各2頭である. 以上を第一実験とし, 第二実験として6頭の皮下接種家兎を準備し内4頭に3週後強毒菌0.1mg/kg静脈内接種を行った. 別に2頭の無処置家兎に同量の静脈内接種を行ってY型の対照とした. 以下に両実験の結果をまとめて記述する. 1. ツベルクリン皮内反応は4乃至2週前に皮下接種を行った家兎では明瞭に陽転して居た(Table 1,4). ツベルクリン反応が陽性を呈した家兎では静脈内接種後対照のY型より早期に発熱が見られ, 特に第二実験の再接種家兎では之が著明であった(Chart 1,2). Y型に於て全経過を通じて証明される菌血症は若干の家兎, 特に生存期間が延長したものでは抑制されて居た(Table 2, 5). 2. 第一実験では下痢のため再接種後1週間内外で斃死した家兎があったが, 又対照のY型が斃死した後長期間生存したものもあった. 第二実験ではY型対照の斃死と共に再接種家兎を殺して検索したが, 放置すれば長期間生存したであろうと思われる例があった. 3. 臓器の定量培養の成績では早期に斃死したものではY型の初期の菌量分布と大差はないが, それ以後Y型の期間内に斃死又は屠殺した1〜3週群の再接種家兎では肝・脾・骨髄の菌量が対照或いは同時期のY型に比し著しく少く菌量模型図がV型に近いものが見られた(Chart 1,2, Table 3, 6). 静脈・皮下同時接種群ではY型と大差のない菌量模型図が得られ, 菌増殖に関しては同時皮下接種による大きな影響はなかったものと考えられる. 第一実験に於て対照の斃死後長期間生存したものの菌量模型は定型的なV型を呈したが, 之は長期間生存したための当然の結果と考えられる. 尚第一実験の皮下接種対照家兎の定量培養で接種後33日及び32日に屠殺したものの脾から夫々少量(0.7×10及び1.3×10)の菌が検出されたが其他の臓器への菌の撒布は認められず, 再接種家兎の定量培養では皮下接種菌の内臓への撒布は無視し得る程度と考えられた. 4. 再接種後1週間内外で斃死した家兎に既に相当程度の脾腫が認められた. 正常家兎にY型を惹起すべき菌量を接種した場合にはこの様に早期の脾腫は認められず, ツ反応陽転家兎に於ける早期の発熱と同様再接種菌に対する促進された反応の現れと考えられる. 之等の家兎では組織学的にも肝・脾・骨髄に相当高度の病巣が出現して居た. 再接種家兎の病巣も大単核細胞及び巨細胞から成りH-E染色ではY型のそれと本質的な差は認められないが, 之等細胞の胞体内にY型に見られる様な夥しい菌が見られないことは著しい相違点である. 病巣の構造には, Y型の期間内に斃死又は屠殺した再接種家兎でも若干の相違点が指摘される. 病巣周辺に淋巴球浸潤が見られることはV型病巣の性格を示す
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1962-12-25
著者
-
藤原 公策
東京大学農学部家畜病理学教室
-
藤原 公策
東大医科研
-
山本 脩太郎
東京大学農学部家畜病理学教室
-
石田 葵一
東京大学農学部家畜病理学教室
-
山本 脩太郎
農工大
-
山本 脩太郎
東京大学農学部, 家畜病理学教室
-
石田 葵一
東京大学農学部
関連論文
- 犬におけるインスリノーマの2例
- 高血糖・糖尿を呈したイヌの膵変化と腎糸球体病変(短報)
- LBC細胞でのラット唾液腺涙腺炎ウイルスの増殖
- 145 ラット由来のTyzzer病菌について(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 犬の卵巣および腹膜後腔原発奇形腫の1例(短報)
- イヌにおける抗尿細管上皮ウサギ血清による間質性腎炎の惹起
- マウス肝炎ウイルスA59株接種ラットにおける大脳皮質壊死について
- マウスの実験的馬流産菌感染に関する研究 : I. マウスの系統を考慮した感染実験
- 12 マウスの実験的馬パラチフス菌感染に関する研究 : ddY マウスの個体差について
- イヌのIgG型骨髄腫の1例について (短報)
- 205 Tyzzer 菌による実験的鼻脳炎 (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 146 Tyzzer菌による脳脊髄病変(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 127 Tyzzer病における実験的脳症 : II. 小脳延髄槽内接種マウス脳の病理組織学的所見 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 126 Tyzzer病における実験的脳症 : I. 小脳延髄槽内接種マウスの症状,脳内菌和病巣分布 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 同腹仔犬の致死的ヘルペス感染症
- ジステンパーを伴った犬の呼吸器アデノウイルス感染症の1例 (短報)
- マウス繁殖コロニーにおける糞便からの弱毒マウス肝炎ウイルスの分離
- 弱毒マウス肝炎ウイルスMHV-2-CC株による胸腺欠損ヌードマウスの活動性肝炎に対する組換型インターロイキン2の効果
- 東京におけるイヌ, ネコのリンパ系および骨髄系腫瘍の剖検・生検例
- 犬のpeliosis hepatisの病理組織学的所見 (短報)
- 雌犬の生殖器アメーバ症の一例 (短報)
- マウス肝炎ウイルス (JHM) 由来プラック変異株のマウス脊髄初代培養細胞に対する病原性
- イヌの大動脈内膜肥厚病変
- 犬における前リンパ球性T-cellリンパ肉腫の1例
- 神経親和性マウス肝炎ウイルスJHM株プラック変異株の中枢神経系に対する病原性
- 馬の肺に原発した軟骨形成をともなう顆粒細胞腫
- マウス肝炎ウイルス変異株(MHV-2-CC株)接種胸腺欠損ヌードマウスの活動性肝炎の病理学的研究
- 犬の原発性肺腫瘍10例の病理学的観察
- 成犬における肝および肺に転移した腎芽腫の一例
- マウス肝炎ウイルス JHM 株持続感染 DBT 細胞由来変異株の中枢神経系における病原性
- 多核巨細胞の出現をともなうネコリンパ肉腫3例の病理所見
- ネコにおけるマクログロブリン血症の1例(短報)
- 11 マウスを用いた実験緑膿菌症に関する研究 I. (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 13 感染その他による肝壊死の定量的観察 (第62回日本獣医学会記事)
- 14 Tyzzer病菌の形態学的所見について (第61回日本獣医学会記事)
- 28 マウスのTyzzer病に関する研究 : XII.ウサギ,ハムスター,その他の動物種における実験的感染 (第59回日本獣医学会記事)
- 27 マウスのTyzzer病に関する研究 : XI. 副腎皮質ホルモンによるマウス肝グリコーゲン増量効果ならびに実験的Tyzzer病と肝グリコーゲンとの関係について (第59回日本獣医学会記事)
- 29 マウスのTYZZER病に関する研究 : X.実験的TYZZER病における感染マウスの血漿及び肝内トランスアミナーゼの変動とその意義について
- 28 マウスTYZZER病に関する研究 : IX.分離株のVirulenceと菌血症例について
- 89 マウスのTYZZER病に関する研究 : VIII. TYZZER病に対する薬物効果について
- 180 TYZZER氏病に関する研究 : VI. ラットの感染実験
- 179 マウスのTyzzer氏病に関する研究 : V. 感染実験における2,3の問題
- 鳥型結核に関する研究 : VI. 家兎の YERSIN型結核に対する前処置の影響について(2)
- 北海道の犬におけるレプトスピラの分布に関する研究
- 15 マウスのTyzzer氏病に関する研究 : IV. 病理学的変化について
- 14 マウスのTyzzer氏病に関する研究 : III. 感染肝乳剤を用いての感染実験
- 54 マウスの実験的馬流産菌感染に関する研究 : III. CFW.CF#1両系マウスの反応と比較
- ウシ好酸球筋炎における血管病変および好酸球の脱顆粒について
- マウスTyzzer病感染早期に発現する抵抗性
- マウス肝炎ウイルス感染ICR-ヌードマウスの腹水症について
- マウス肝炎ウイルス(MHV)-NuU株によるヌードマウスの腹水症
- 88 猫リンパ肉腫の伝達試験 (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 87 猫リンパ肉腫について (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- ジエチルニトロサミン (DEN) 投与マウス肝におけるTyzzer病変
- マウス Tyzzer病における肝部分切除の効果
- マウス Tyzzer病における網内系の役割
- Tyzzer 病感染耐過マウスの肝病変と血清抗体価の推移
- ハムスター類の自然発生腫瘍について
- 牛肺炎の病理学的研究, とくにマイコプラズマ分離との関連について
- 乳のみマウスのネコ伝染性腹膜炎(FIP)ウイルス感染におけるT細胞の役割
- 抗体感作ネコにおける伝染性腹膜炎ウイルス経口接種後の初期腸病変形成における好中球の役割
- ネコ伝染性腹膜炎(FIP)における胸腺由来リンパ球と液性抗体の役割
- 経口感染によるネコ伝染性腹膜炎の病理発生における循環抗体の役割
- トリプシン処理パラフィン切片免疫蛍光法によるネコ伝染性腹膜炎ウイルス抗原の検出(短報)
- ネコ伝染性腹膜炎における糸球体腎炎
- ネコ伝染性腹膜炎における感染乳のみマウス脳を抗原としたゲル内沈降反応
- ネコ伝染性腹膜炎ウイルスによる腸炎
- 感染乳のみマウス脳を用いた免疫螢光法によるネコ伝染性腹膜炎抗体検索
- ネコ伝染性腹膜炎非滲出型の病理組織学と伝達試験
- ネコ伝染性腹膜炎自然例におけるコロナウイルス様粒子の検出
- ネコ伝染性腹膜炎における全身性血管変化について
- 58 マウスのTyzzer氏病に関する研究 : I. 自然発生例についての検索
- ヌードラットのTyzzer病
- 駒場野の獣医学事始
- 酵素免疫測定法による抗Tyzzer菌("Bacillus piliformis")抗体の検出
- マウス肝炎ウイルス感染ICRヌードマウスの全身性血管炎および糸球体腎炎
- Tyzzer菌('Bacillus piliformis')に対する単クローン抗体の作出と定性
- Tyzzer菌"Bacillus piliformis"の芽胞形成の電子顕微鏡的観察
- Tyzzer菌感染マウス肝の免疫酵素抗体法による病理学的観察
- 117 家畜のインスリン動態に関する研究 : V.牛における糖尿排泄例および糖尿病例の考察 (臨床分科会)(第73回日本獣医学会)
- 116 家畜のインスリン動態に関する研究 : IV.犬における糖尿病例の考察 (臨床分科会)(第73回日本獣医学会)
- ネコにおける単球性白血病の1例
- 鳥型結核に関する研究 : II. 家兎の VILLEMIN 型結核について
- 犬の非化膿性間質性腎炎, とくに糸球体病変およびフィラリア症との関連
- ウシ好酸球筋炎病巣抽出物の好酸球誘引因子について
- イヌの全身性萎縮性筋炎の1例に関する臨床・病理学的研究
- ネコ肥胖細胞腫の病理学的観察
- 46 マウスのTyzzer氏病に関する研究 : II. コーチゾン投与試験
- 鳥型結核に関する研究 : III. 家兎の YERSIN型結核に対する前処置の影響について(1)
- 動物の Toxoplasma症に關する研究 : II. 犬の本症例2例について
- 動物のTOXOPLASMA症に關する研究 : I. 猫に於ける1例について
- 所謂犬の STREPTOTRICHOSE について
- 犬の結核症について
- 25. 鳥型結核に関する研究 V. 家兎のVillemin型結核症について
- 75. 鳥型結核に関する研究 IV. YERSIN型結核に対する前処置の影響
- 56. 鳥型結核に関する研究 : III. 家兎の YERSIN 型結核症に対する Dihydro-Streptomycin の作用 (第32回日本獸医学会記事)
- サイクロフォスファマイドのマウスTyzzer病感染増強効果
- 日本および欧米で見出された各種動物由来のTyzzer病菌"Bacillus piliformis"の抗原性の比較
- イヌの腎基底膜免疫モルモットにおける自己免疫性尿細管・間質性腎炎の惹起
- 抗腎基底膜抗体による犬の腎病変