環境由来Vibrio fluvialisおよびVibrio furnissiiの下痢原性およびその他の生物活性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Vibrio fluvialisおよびVibrio furnissiiの環境由来株(40株)およびヒト下痢症由来株(8株)について, 兎結紮腸管ループ試験, 株化細胞(CHO-K 1)の伸長(CEF)・致死作用(CKF), その他の生物活性を調べた. 下痢症由来株のすべてはV. fluvialisで, ループ試験では液体貯留を示した. 環境株は両菌種ともに陽性数は少なく, またFA値も低かった. CHO試験では, 48株中39株がCKFを有し, 18株がCEFを有し,ー部のCEFは抗コレラ毒素血清(ACT)により中和されたが, CKFは中和されなかった. また, 38株のポリミキシンBによる抽出物中26株において, ELISAでCT陽性反応が認められたが, CEFと下痢原性の関連性については確認できなかった. マウス致死作用及び赤血球溶血作用は株の由来, 菌種による区別なく多くの株で認められた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1988-08-15
著者
関連論文
- 兵庫県において1993年10月-1994年10月に無菌性髄膜炎と発疹症の流行を引き起こしたエコーウイルス9型の分子疫学
- マルチプレックスPCRによるアデノウイルス迅速同定法の検討
- アデノウイルス3型、7型を区別できるPCRによるアデノウイルス検査
- 1996/7冬季におけるアストロウイルス感染疫学
- マイクロプレートを使用した酵素法によるスキムミルク中のβ-ラクタム系抗生物質の迅速検出法
- 環境由来Vibrio fluvialisおよびVibrio furnissiiの下痢原性およびその他の生物活性について
- B型肝炎ウイルスの院内感染により集団発生した劇症肝炎
- PCRおよび制限酵素解析によるアデノウイルスB亜郡(3, 7および11型)の選択的な検出および区別法