津波防災とシミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Numerical simulation is a powerful means to understand the movement of tsunamis and to prepare for the tsunami disasters. The 1960 Chilean tsunami which started with a crest at the front began with a big ebb at Japan. The reason of this change is clarified through a computer-graphics-aided animation. Since the 1992 Nicaraguan tsunami, numerical simulation is completed before the field survey, Comparison of numerical results with tsunami traces will distinguish the real characteristics of the tsunami. Many numerical techniques are developed for application to establish the tsunami defence works. Hazard maps produced by numerical simulation are now a popular means in tsunami-prone countries. The most remarkable application of numerical simulation is the JMA tsunami forecasting which is in effect since April 1999. An application in public education in the near future is the virtual reality based upon numerical simulation.
- 日本シミュレーション学会の論文
- 2000-03-15
著者
関連論文
- チリ津波40周年一何をもたらし,何がかわったか?-
- 明治29年三陸地震津波災害による東北三県の被害と被害額に関する考察
- 28. 秋田県能代市における防災シンポジウム参加者の防災意識調査(F.一般セッション(2),C.防災計画と対策(3),口頭発表)
- 米国クレセント市における1964年アラスカ津波
- 津波はどこまで解明されているか
- 三陸沿岸における2001年6月ペルー津波
- 地球規模の風が運ぶもの
- 三陸沿岸における2001年6月ペルー津波
- 昭和三陸津波記念碑 : 建立の経緯と防災上の意義
- 7.津波防災対策の変遷と現在の課題(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)
- 1.チリ津波前後を概観する(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)
- はじめに(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)
- 津波防災とシミュレーション
- 少エネルギー時代の雪国
- 津波地震で発生した津波--1896年明治三陸大津波 (総特集 三陸〜房総沖津波地震--今後30年間に起る確率20%)
- 南海トラフの巨大地震と津波災害 (総特集 東海地震--その新知見) -- (第5章 防災対策の現状と課題)
- 地震津波による大量土砂移動の可能性 : 安政東海沖地震津波における伊豆半島入間での場合
- 津波対策小史
- 津波による海岸堤防・護岸の被災 : 昭和8年三陸大津波から昭和35年チリ津波まで
- 22. 洪水ハザードマップの活用実態 : 岩手県東山町の場合(G.大都市大震災軽減化特別プロジェクトなど,口頭発表)
- 津波、高潮防災対策について (特集 巨大災害対策)
- 米国クレセント市における1964年アラスカ津波
- 昭和三陸津波記念碑--建立の経緯と防災上の意義
- 世界語になったTSUNAMIの研究・技術
- 非線形分散多層波動モデルの改良と準3次元波動場への適用
- 海嶺上を伝播する津波の挙動特性に関する理論的研究
- 津波のメカニズム、被害及び対策 (特集 津波災害(1))