気泡混合処理を施した一般廃棄物焼却残渣の有効利用の検討(<特集>地盤工学とリサイクル-リサイクル事例-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The remaining life of the municipal waste landfill has decreased year by year. The main component of landfill solid waste is incineration residue such as bottom ash and fly ash. On the other hand, the natural aggregates are exhausted. Therefore, the solid wastes should be reused and recycled in order to prolong the life of landfill site and to preserve the environment. The air-cement treated soil is the lightweight geomaterials, and can be considered as one of the typical effective utilization methods of the surplus soils. This study was carried out to investigate mechanical characteristics and heavy metals leaching properties of the air-cement treated soil using the incineration residue and surplus soils.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2003-06-01
著者
関連論文
- 環境影響試験法の概要と問題点(環境リスク面から捉えた廃棄物の地盤工学的利用)
- 気泡混合処理した廃棄物熱処理残渣の土質力学特性に関する研究
- ため池底泥を用いた堤体補修材料の基礎的研究
- 廃棄物処分場(3)((4)廃棄物処分場・リサイクル材料,8.地盤環境,第44回地盤工学研究発表会)
- 4.路床・路盤の材料・力学特性(舗装と交通荷重に関する地盤工学)
- リサイクル材((3)廃棄物処分場・リサイクル材,8.地盤環境,第43回地盤工学研究発表会)
- セメント改良土を用いた歩行者系舗装の材料特性
- 建設発生土と廃棄物の有効利用の現状と将来について : 九州支部研究委員会からの取組み(地盤工学とリサイクル : リサイクルを取り巻く状況)
- テクニカルツアーに参加して(第11回アジア地域会議 (ソウル))
- 粘性土の動的性質 : 3. 粘性土の動的問題に関するケース・ヒストリーと現象のメカニズム
- PD材を用いた超軟弱粘土の自重圧密促進効果に関する研究
- 都市ごみ焼却灰の繰返しせん断特性とその評価
- 繰返しせん断履歴を受ける砂の液状化特性と再圧縮挙動
- 供試体の初期構造異方性に着目した砂の繰返しせん断特性
- 主応力方向に着目した密な砂の非排水繰返しせん断特性と再圧縮挙動
- 密な砂の非排水繰返しせん断挙動に及ぼす主応力方向角の影響
- リサイクル材料(一般, 流動化処理・スラグ, 石炭灰, 建設発生土・汚泥)(3.地盤材料)
- プラスチックボードドレーンと地下水位低下工法の併用による浚渫粘土の圧密促進効果に関する研究
- 気泡混合処理を施した一般廃棄物焼却残渣の有効利用の検討(地盤工学とリサイクル-リサイクル事例-)
- 一般廃棄物焼却灰の土質力学特性に及ぼす固結力の影響
- 一般廃棄物焼却残渣を用いたセメント改良土の力学特性と地盤環境に与える影響
- 一般廃棄物焼却残渣の有効利用
- 気泡混合処理した廃棄物熱処理残渣の土質力学特性に関する研究 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (焼却灰の資源化(1))
- 一般廃棄物焼却残渣の有効利用 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (焼却灰の資源化(1))
- 地盤工学におけるジオシンセティックスとジオテキスタイルの利用
- 波浪荷重を受ける防波堤下砂地盤の挙動に関する研究
- 3-104 実務家教員による実務概論とインターンシップによるキャリアデザイン教育の実践((19)インターンシップ)
- 地盤および地盤環境工学に関する日本・ベトナムジョイントセミナー(JS-Hanoi 2004)開催報告
- 「環境と経済を考慮した建設発生土と廃棄物の有効利用に関するワークショップ」開催報告(学会活動から)