船体曲り外板ブロック組立工程の近代化に関する提案(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report deals with the specific methods for modernization of the assembly line of the curved panel units. One of the vital problems in the modern shipbuilding industry is the modernization by means of mechanization and automation, to overcome insufficient labor sources in the recent years, during the hull assembly process. Conventionally. the modernization of the hull assembly process has been achieved mainly by the automation of the welding, but it has been limited to be applicable to the flat panel units only. However, the hull, as its movements are much related to the stream-line, the adoption of the stream-line is indispensable, and the fore and the aft parts of the hull naturally include the curved panel units. These curved panel units usually are made up with three dimensional faces, furthermore, each unit has different shape and arrangement. For this reason, it has been considered impossible to apply the mechanization and the automation, and the assembly work has had to rely on the skilled workers, therefore, at present it requires more skilled workers than in the case of work on the flat panel units. Also, in consideration of adoption of the flow line production system for the assembly process, the work is often interrupted by the dangerous turn-over of the units for the safety's sake, which causes considerable occasions of waiting time, one of obstacles in the flow line production sytsem for the assembly process. From the viewpoints mentioned above, the authors have conducted checkings for the modrenization in extensive fields of the assembly processes of curved panel units, and as its first stage, we developed the automatic assembly apparatuses for the curved panel, composed of the forming jack device, the welding positioner, and the one-side automatic welding machine.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
寺井 清
川崎重工(株)技術研究所
-
寺井 清
川崎重工業(株)技術研究所
-
寺井 清
川崎重工(株)
-
寺井 清
川崎重工業(株)
-
栗岡 辰巳
川崎重工業株式会社技術研究所
-
中尾 次郎
川崎重工業株式会社技術研究所
-
松永 和介
川崎重工(株)船舶事業本部
-
栗岡 辰巳
川崎重工(株)技術研究所
-
金谷 文善
川崎重工(株)技術研究所
-
中尾 次郎
川崎重工(株)技術研究所
-
金谷 文善
川崎重工業株式会社坂出造船事業部
-
松永 和介
川崎重工(株)新造船工場臨時建設本部
-
寺井 清
川崎重工
-
寺井 清
川崎重工業
関連論文
- 401 構造用鋼のEB溶接に関する研究 : 開先に関する検討
- 5 TRC 試験片破面の走査型電子顕微鏡による観察(昭和 48 年度溶接学会関西支部主催学術講演会発表論文概要)
- 148 9%ニッケル鋼のサブ・ゼロ溶接法の研究
- 126 9%Ni鋼の溶接について : サブ・ゼロ溶接法について
- 312 原子炉用耐熱材料の電子ビーム溶接に関する基礎的研究(第4報) : Trans-Varestraint及びVarestraint割れ試験結果と溶接部のミクロ割れとの関連性
- 311 原子炉用耐熱材料の電子ビーム溶接に関する基礎的研究(第3報) : 材料の高温延性と溶接部のミクロ割れとの関連性
- 414 原子炉用耐熱材料の電子ビーム溶接に関する基礎的研究(第2報) : 材料の高温延性とミクロ割れの関連性
- 346 原子炉用耐熱材料の電子ビーム溶接に関する基礎的研究(第1報) : 溶接ビード断面特性におよぼす溶接諸元の検討
- 213 ASTMA542Cl.1厚鋼板の溶接に関する検討(第一報) : 溶接性に関する検討
- インサート型電子ビーム溶接の特性とその実用化に関する研究(第 2 報) : 溶接部の冶金学的, 機械的特性
- インサート型電子ビーム溶接の特性とその実用化に関する研究(第 1 報) : 溶接条件選定に関する基礎実験
- 124 AISI316オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の熱処理に関する研究
- 225 冶金的, 機械的特性におよぼす影響 : インサートメタルを用いた電子ビーム溶接に関する研究(第3報)
- 341 アルミニウム合金5083の電子ビーム溶接における羽毛状晶の発生特性とその性質
- 222 溶接現象と諸欠陥との関連 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その7)
- 208 交流偏向ビームの影響 : 電子ビーム溶接における欠陥防止について(その1)
- 207 電子ビーム溶接の溶け込み形状におよぼすビーム活性域の影響について
- 228 高電圧型と低電圧型との比較検討 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その6)
- 226 ポーロシテイの冶金的考察 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その4)
- 244 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その3)
- 329 異材継手の拡散接合 : りん青銅と軟鋼
- 210 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その2)
- デルファイ法による溶接法の未来予測
- 348 チタンと軟鋼の拡散の接合
- 256 鋼のEB溶接における合金元素の挙動について
- 209 高炭素25Cr-20Ni鋼における電子ビーム溶接について
- 404 EB溶接における適正裏波溶接条件範囲設定に関する研究
- 204 電子ビーム溶接における開先精度の検討 : その1.キヤツプの影響
- フランスにおける最近の電子ビーム溶接法
- 221 耐熱鋼の電子ビーム溶接(第1報)
- 316 電子ビームによる諸金属の溶け込み深さについて
- 310 ハステロイX母材および溶接継手の高温低サイクル疲労強度に関する研究
- インサート型電子ビーム溶接の特性とその実用化に関する研究(第 3 報) : 鋼管溶接への応用
- 218 高エネルギー密度ビーム形状の決定に関する研究(3)
- 潜水調査船(海洋開発)
- 304 薄板パネルの溶接歪の防止に関する基礎的研究(第2報)
- 303 薄板パネルの溶接歪の防止に関する基礎的研究(第1報)
- 超大型高速片面自動溶接装置の開発
- 造船における溶接自動化の経済性
- 船体曲り外板の片面自動溶接
- 造船における溶接自動化の経済性
- 船体曲り外板ブロック組立工程の近代化に関する提案(第1報)
- 鋼の破壊応力曲線の特性
- 溶接構造用鋼の切欠靱性の研究(第3報) : 各種溶着鋼の切欠靱性について
- 溶接構造用鋼の切欠靱性の研究(第2報)
- (102) 自動溶接の施行法改善に対する一提案 : KIS 溶接法について(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- 218 オーステナイトステンレス鋼(SUS316)と2.25Cr-1Mo鋼異材溶接部の高温低サイクル疲れ強さに関する研究(第1報)
- 241 超高張力鋼へのTIG溶接の適用
- 高張力鋼におけるy型拘束割れ試験とTRC・RRC試験の相関性について
- 片面自動溶接の終端割れに関する一考察
- 219 軟鋼と銅の電子ビーム溶接(第1報)
- 高張力鋼構造物の溶接施工における予熱温度に関する研究
- 高張力鋼の多層盛り溶接割れの研究
- 一連の著作における独創的な溶接自動化論の展開とその造船工作への具体化推進の功績
- (59) オープンアーク溶接に関する実験(第 2 報)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (58) オープンアーク溶接に関する実験(第 1 報)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 施工法一般 : 溶接施工 (I), 工学博士大谷碧, 工学博士吉田俊夫共著, 日刊工業新聞社発行, 定価 12,00円
- 「機械・原子炉」溶接施工 (IV),溶接技術講座第 10 巻,工博稲垣道夫工博三上博山本竹治
- 現場 IDEA の活用 : 提案制度について
- 16 設計および施工 : 船舶(日本における溶接の展望 (1961-1-12))
- (53)高温予歪がリムド鋼の切欠靫性に及ぼす影響(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 拡散溶接技術の現状と展望(材料加工における溶接の合理的活用)
- 301 薄板パネルの溶接変形の防止に関する研究(第4報)
- 255 電子ビーム溶接におけるポロシティの発生におよぼす合金成分の影響
- 133 インプラント試験による割れ防止施工法の選定に関する研究
- 411 炭素鋼の電子ビーム溶接の凝固割れ発生におよぼす溶接条件の影響
- 410 低電圧大電流電子銃による厚板のEB溶接
- 403 EB溶接の溶込み深さに関する研究 : パワー密度と溶込み深さの関係
- 349 超厚板アルミ合金のEB溶接 : 冶金的特性
- 329 銅と軟鋼の拡散溶接
- 320 耐火性固形フラツクスタブの試作ならびにその適用に関する研究
- 238 自動溶接における溶接金属の高温変形能
- 237 溶接割れにおよぼす低強度材料の影響
- 349 電子ビーム溶接のアルゴリズム : 板厚25mm以下の場合
- 221 電子ビームの溶接部の硬さに関する研究(その1)
- デルファイ法による溶接法の未来予測
- 208 薄板パネルの溶接変形の防止に関する基礎的研究(第3報)
- 舶用構造物への電子ビーム溶接の適用可能性
- 327 高電圧電子ビーム溶接の2・3の適用例
- 線状加熱板曲げ加工における水冷の効果
- 235 電子ビーム溶接における合金元素の効果的添加方法に関する研究
- 317 電子ビーム溶接時に使用するインサートメタルに関する研究
- 231 2.25 Cr-Mo-Nb鋼溶接の機械的性質に関する研究
- 404 多層溶接の収縮と角変形に関する一考察
- 大型溶接割れ試験機による 100kg/(mm)^2 高張力鋼の溶接割れ試験について
- 225 電子ビーム溶接における適正裏波溶接条件範囲設定について(1)
- 206 高エネルギー密度ビーム形状の決定法について(1)
- [10] Effects of Process Parameter on the Penetration Depth in High Voltage Electron Beam Welding (Transactions of J.W.S. Vol.3,No.1 (1972))
- 224 ビード形状におよぼす影響 : インサートメタルを用いた電子ビーム溶接に関する研究(第2報)
- 223 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その1)
- 222 鋼と銅の電子ビーム溶接(第2報) : インサート金属の効果
- 150 KV 型電子ビーム溶接とその適用について
- 49 耐熱合金鋼における溶接ワレ感受性について
- 340 アルミニウムおよびその合金の拡散溶接
- 244 異材継手の拡散溶接(第4報)
- 223 異材継手の拡散溶接(第3報)
- 353 異材継手の拡散接合 : アルミニウム及びアルミニウム合金と軟鋼
- 片面自動溶接法における終端割れ防止に関する研究(第3報)
- 片面自動溶接における終端割れ防止に関する研究(第2報)
- VI-2 圧力容器溶接のすう勢(VI 設計, 施工)(日本における溶接の展望 (1962-1-12))