船舶が排出する二酸化炭素の海中溶解・固定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Reduction of CO_2 emission into the atmosphere has been one of the important concerns in the various fields of human activities for prevention of the climate change in global size. CO_2 contained in the exhaust gas from ships is also considered to be the reduced one , for which improvement of ship's propulsive performance and fuel oil consumption reduction etc. has been earnestly investigated. In this paper dissolution of CO_2 in the exhaust gas bubbles injected into the flow around ship hull is proposed to be one of the powerful candidate for resolution, taking into account the hydrodynamic characteristics of flow around ship hull and chemical property of CO_2 in the large amount of salt water around ships. The system outlined is composed of exhaust gas bubbles injection system, including power needed for injection, hydrodynamics of micro gas bubbles flowing along the ship hull of full scale accompanied with chemical process of CO_2 dissolution, reduction of ship's frictional resistance.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
金井 健
(財)日本造船技術センター
-
金井 健
日本造船技術センター
-
武隈 克義
日本造船技術センター
-
高橋 勝六
名古屋大学
-
佐藤 和範
日本造船技術センター
-
山口 昇吾
三菱重工(株)
-
武隈 克義
(財)日本造船技術センター
-
佐藤 和範
(財)日本造船技術センター
-
山口 昇吾
三菱重工業(株)産業機器事業部
-
武隈 克義
日本造船技セ
-
佐藤 和範
財団法人 日本造船技術センター
-
山口 昇吾
三菱重工業 名古屋機器製作所
関連論文
- ニューラルネットワークを用いた推進性能の推定--バラスト状態への適用
- ニューラルネットワークを用いた推進性能の推定 : バラスト状態への適用
- 船首形状と抵抗および流場に関する実験的研究 : 船首端曲率半径の影響
- (12)船首形状と抵抗および流場に関する実験的研究 : 船首端曲率半径の影響 : 平成5年春季講演論文概要
- 廃タイヤ焼却灰およびフライアッシュからの重金属の浸出
- 合成吸着剤による溶解油分の吸着および吸着剤の再生
- 隔膜型流動液膜による高度不飽和脂肪酸エステルの分離
- 2328 船舶が排出する二酸化炭素の海中溶解・固定に関する研究
- 船舶が排出する二酸化炭素の海中溶解・固定に関する研究
- (31)船舶が排出する二酸化炭素の海中溶解・固定に関する研究(平成13年秋季講演論文概要)
- 日本造船技術センターの新たな挑戦 : 試験センターの紹介
- 2004A-G1-7 ハッチカバーレスコンテナ船の海水打ち込み量推定における問題(一般講演(G1))
- シーマージンの設定法について : 内航コールタール油槽船(所外発表論文等概要)
- シーマージンの設定法について : 内航コールタール油槽船
- 2003A-GS1-2 シーマージンの設定法について : 内航コールタール油槽船(一般講演(GS1))
- 潜航型海洋調査船の必要性と予想される利用法と成果
- 3.2.3 ダクト : 3.2 特殊装置・付加物による省エネルギー : 3.省エネルギー船のための要素技術
- 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 前編:準備研究(所外発表論文等概要)
- 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 前編:準備研究
- (1) 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 前編 : 準備研究(平成14年秋季講演論文概要)
- キャビテーション変動圧試験法の比較検討(所外発表論文等概要)
- 2008S-G1-26 キャビテーション変動圧試験法の比較検討(一般講演(G1))
- 財団法人日本造船技術センター(研究所紹介)
- ニューラルネットワークによる船舶の推進性能推定とその船型最適化への応用
- 船尾形状と粘性抵抗について
- (4) プロペラサーフェスフォースに影響する諸因子について(平成11年秋季講演論文概要)
- (6)船の主寸法比と自航要素(SRC資料室)
- 船型の数式表示について(6)
- (5)船の主寸法比と馬力係数(SRC資料室)
- 船型の数式表示について(5)
- (4)船型の推移(SRC資料室)
- 船型の数式表示について(4)
- (3)推進性能の推移(SRC資料室)
- 船型の数式表示について(3)
- (2)船の寸法とエネルギー効率(SRC資料室)
- 船型の数式表示について(その2)
- 船型の数式表示について
- 中手造船会社と日本造船技術センターの共同研究について
- ウォータージェット推進装置装備船の馬力計算について
- 船舶の就航実績解析について
- 泡切れの良い船型について--漁業調査船"あき"(新造船紹介)
- プロペラによるサーフェスフォースに影響する諸因子について
- 圧力分布を考慮した新しいプロペラ設計法 : PD プロペラ設計システム
- 二次元翼々面上流速分布の計算法について : 守屋の第一近似式の改良
- 所定の翼面上圧力分布を有するプロペラの設計法
- 電気透析における有機酸の膜透過挙動
- 収着剤を用いたろ布集塵機によるSO_2の除去
- 有機リン酸エステルによるNiおよびCo抽出時の界面張力
- (W/O) /W エマルジョンにおける水透過
- LIX 65N による銅の抽出速度
- LIX65Nによる銅の抽出速度に及ぼす乳化剤の影響
- 撹拌槽によるW/Oおよび (W/O) /W分散系の液滴平均径
- LIX65Nを含む (W/O) /W乳化型液体膜による銅の抽出
- 含浸型液膜操作による硫酸酸性溶液からCr (VI) の回収
- 平膜含浸型液膜装置における物質移動係数
- 食品機械の最新技術 (特集・飲料)
- シロップ連続調合及びコ-ヒ-・茶連続抽出システムの開発 (産業機械)
- PETびん無菌充填システム (無菌包装の新技術動向)
- 食品包装機械の無菌充てんシステムの開発 (食品プラント技術小特集号)
- 食器充てん機における過酸化水素殺菌の研究
- 多段ミキサーセトラー抽出塔における最大処理量
- 抽出技術の動向と問題点
- (11)最適船型(その2)(SRC資料室)
- (10)最適船型(その1)(SRC資料室)
- 船型と幾何学について
- 船型の数式表示について(9)
- 船型の数式表示について(7)
- 船型の数式表示について(8)
- (8)推進性能と相関(その1)(SRC資料室)
- (9)推進性能と相関(その2)(SRC資料室)
- (7)載貨状態と推進性能(SRC資料室)