1A0915 Implantを目的としたApatite焼結体と顎組織との関連性についての組織学的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1977-05-31
著者
関連論文
- A-14.多孔質アパタイト移植に関する組織学的研究
- 微細骨粉を用いた骨再生方法
- Apatite 2-Piece Implant の咬合負担能力に関する実験的研究 : 特に implant 1本対天然歯3本の比較実験について
- 人工歯根-特にdense HAp implantについて
- 37. Apatite 2-piece implantの高度先進医療における臨床成績について
- Apatite 2-Piece Implant : 第3報 臨床治験について
- Apatite 2-Piece Implant : 第2報 機能的負荷実験
- Apatite 2-Piece Implant : 第1報 歯根部移植試験
- 1-1-14. 機能的負荷状態下におけるアパタイト・インプラントが顎骨構造に及ぼす影響について : 特に顎骨内部構造について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-3-2. ツーピースタイプ・アパタイト・インプラントの臨床術式について(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-1-10. アパタイト・インプラントの周囲組織とその清掃の有無との関係について : 特に埋入後当初における組織学的観察 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-18. 上顎洞および鼻腔に突出したアパタイト・セラミックス・インプラントの周囲組織に関する実験的研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 30. 抜歯直後における即時アパタイト・インプラントに関する実験的研究 : 多孔質アパタイト粒充填例ならびに非充填例について
- 2-2-14. Apatite ceramics implant 埋入後の機能開始時期に関する研究 : 第1報 動物実験による組織学的観察
- 2-40 抜歯直後における即時アパタイト・インプラントに関する実験的研究
- 2-39 アパタイト・セラミクスと骨組織との接着について : 引っ張り・押し出し試験とその破断面の形態学的観察
- 1A0915 Implantを目的としたApatite焼結体と顎組織との関連性についての組織学的観察
- 辺縁性歯周疾患における歯冠補綴物の原因性に関する研究 : 第1報 歯冠補綴物ならびに歯牙, 周囲組織を含めた組織標本作製に関する検討