義歯の力学的研究 : (第7報) クラスプの力学的考察 (その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1963-07-31
著者
-
関根 弘
東京歯科大学歯科補綴学第三講座
-
関根 弘
東京歯科大学
-
田島 篤治
東京歯科大学歯科補綴学第3講座
-
高梨 恒一
東京歯科大学補綴学教室
-
竹井 正章
東京歯科大学補綴学教室
-
柳川 浩
東京歯科大学補綴学教室
-
宮下 恒太
東京歯科大学補綴学教室
関連論文
- 東京歯科大学病院におけるOsseointegrated Implantの臨床評価(第2報) : Fixtureおよび上部構造の機能残存率の10年経過報告
- 眼で見る補綴学 : ワンピースキャストー類義歯の調整順序
- 咬合保持に関する一般の意識調査結果について
- 東京歯科大学における Branemark System^【○!R】の臨床評価
- 1-1-10. Osseointegrated implant法における補綴術式の改善(第1報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 7. Osseointegrated implantにおけるFixtureの被圧変位性について (第4報)(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 1-3-3. Osseointegrated implantその特徴と臨床の実際 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 局部義歯における支台歯歯周組織の負担軽減に対する歯冠・歯根比の改善に関する研究 (第1報)
- 床用材料に関する問題点の検討
- Reciprocal plane の設定喜寿に関する研究 : 第1報 歯冠の解剖学的条件に基づく垂直径について