10. 咀嚼筋作業能に関する補綴学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1962-12-31
著者
関連論文
- 東京歯科大学病院におけるOsseointegrated Implantの臨床評価(第2報) : Fixtureおよび上部構造の機能残存率の10年経過報告
- 眼で見る補綴学 : ワンピースキャストー類義歯の調整順序
- 咬合保持に関する一般の意識調査結果について
- 東京歯科大学における Branemark System^【○!R】の臨床評価
- 1-1-10. Osseointegrated implant法における補綴術式の改善(第1報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 7. Osseointegrated implantにおけるFixtureの被圧変位性について (第4報)(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 1-3-3. Osseointegrated implantその特徴と臨床の実際 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 局部義歯における支台歯歯周組織の負担軽減に対する歯冠・歯根比の改善に関する研究 (第1報)
- 床用材料に関する問題点の検討
- Reciprocal plane の設定喜寿に関する研究 : 第1報 歯冠の解剖学的条件に基づく垂直径について
- 鋳造鉤におけるアームの形態的条件と所要アンダーカット量との関係について
- 人工歯の排列条件が連結装置の応力分布状態に及ぼす影響に関する研究
- 18. 関根式パラレリング・ガイドについて
- ジルコニア・セラミックス歯科インプラントの基礎的研究 : 骨肉インプラント周組織の病理組織学的検索
- ポリエーテル系の印象材「RUM-1」の試験成績
- 歯科用金属の規格並びに銅合金に関する見解 : 歯科用金属規格委員会報告書
- 10. 咀嚼筋作業能に関する補綴学的研究
- 9. クラスプの力学的考察(III)
- 義歯の力学的研究(第8報) : クラスプの力学的考察(その2)
- 18. 咀嚼時の下顎運動と咀嚼圧の同時記録法について
- 2-4-2. 義歯床の機能的適合性試験における咬合条件の管理について (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-9. 高AIオーステナイト系ステンレス鋼の歯科応用に関する検討 : 第2報 鋳造体表面の酸化特性について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 10. HANAU-H2 型咬合器における交合面間関係の表現能について
- 3. 食品の性状がSilent Periodの発現状態に及ぼす影響に関する実験的研究 (第3報)
- 2-1-1. 咀嚼力の発現条件がSilent Periodの発現状態に及ぼす影響について(第3報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-1. 咀嚼力の発現条件がSilent periodの発現状態に及ぼす影響について(第1報) (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- POS教育の必要性とシンポジウムの趣旨
- 歯科医学の中での歯周治療の位置づけ
- 歯科臨床研修の法制化に向けて
- これからのパ-シャルデンチャ-を追って (21世紀への架け橋)
- 変革を迫られる卒前教育
- 2. 咬頭嵌合位の新規設定条件に対する下顎咀嚼運動の順応状態に関する実験的研究 (第3報)
- 下部構造を中心に
- 2-1-12. 咀嚼筋の側方発現機構に関する筋電図学的研究(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-19. 多数歯欠如症例に関する局部義歯における支台装置の義歯床・支台歯間連結特性が支台歯圧負担状態に及ぼす影響に関する実験的研究(第3報)(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B1140. 咬頭嵌合位の新規設定条件に対する下顎咀嚼運動の順応状態に関する実験的研究(第2報)(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 1-2-1. 義歯床の機能的適合性試験における咬合条件の管理について(第2報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 有床義歯の印象採得をめぐって : 1. 粘膜の機能特性と義歯床への表現
- 有床義歯の維持力について(第3報)
- 有床義歯の維持力について(第2報)
- 有床義歯の維持力について(第1報)
- 27. 有床義歯の維持力について(III)
- 義歯の力学的研究 : (第7報) クラスプの力学的考察 (その1)
- 義歯の力学的研究 : (第5報) 舌側杆の動力学的考察
- 7. 人工歯排列基準に関する歯槽堤の状態について(その1)
- 義歯の力学的研究(第4報) : 口蓋杆の動力学的考察
- 7. クラスプの力学的考察
- 12. 口蓋桿の力学的考察
- 9. 義歯の音声学的研究(第IV報)
- 義歯の音声学的研究 : 第1報 口蓋床による調音障害について
- 3. 義歯の音声学的研究(第III報)
- 14. 義歯の音声学的研究 : (第2報)口蓋床に対する調音器官のAdaptabilityについて
- 歯牙可削径の計測(第12回報告)下顎犬歯
- 前歯部用アタッチメントの新考案
- 歯牙可削径の計測(第10回報告)下顎第2大臼歯
- 2. 歯牙可削径の計測(下顎第2大臼歯)
- 歯牙可削径の計測(第8回報告) : 下顎第1大臼歯
- 9. HANAU-H2 型咬合器における運動方向の表現能について
- 年頭に思う
- 2-1-1. 咀嚼力の発現条件がSilent Periodの発現状態に及ぼす影響について(第2報)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-11. 多数歯欠如症例に対する局部義歯における支台装置の義歯床・支台歯間連結特性が支台歯圧負担状態に及ぼす影響に関する実験的研究(第1報)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 33. 下顎有床義歯における臼歯部舌側床縁の条件が義歯の維持に及ぼす影響に関する研究 (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 24. 有床義歯の維持力に関する研究(III) : 有床義歯の槓杆作用と維持力の発現機構との関係について
- 歯牙可削径の計測(第13回報告)上顎側切歯
- 歯牙可削径の計測(第11回報告)下顎中・側切歯
- 歯牙可削径の計測(第9回報告)上顎第2大臼歯
- 音声の可視的描写とその補綴学的応用
- 27. 有床義歯における共通帯を基準とした人工歯排列法 (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 7. 臨床統計に基づく有床義歯の臼歯排列基準に関する研究(1)
- 15. ジャケット・クラウンの支台歯形成に対する力学的考察(II)
- 歯牙可削径の計測(第7回報告) : 上顎第1大臼歯
- 恩師矢崎正方先生の追憶
- 10. クラスプの維持力について
- 27. シャノアクリレートの補綴学的利用に関する研究(第1報)
- 16. 咬合圧による義歯床の沈下と粘膜の被圧縮状態とに関する研究(II)
- 有床義歯のための印象方法に関する基礎的ならびに臨床的研究(第1報) : 印象材の内圧および流動状態について
- 2. 粘膜の印象における加圧状態が印象面形態に及ぼす影響に関する研究 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 12. 粘膜の印象における加圧状態が印象面形態におよぼす影響に関する研究 (II) (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 上顎癌摘出による構音障害の一例
- 3. 義歯床下粘膜の負担圧の分布状態に関する研究 (II) (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 10. 臼歯部における咀嚼時の下顎運動と咀嚼圧の発現様相との関係について(1)
- 14. 歯冠継続法の適応性に関する研究(II) : 上顎中切歯に対するジャケット・クラウン 適応性について
- 6. 臼歯部における咀嚼圧の時相と負担機構とに関する研究
- 6. 有床義歯の均衡と人工歯排列およびその削合との関係について(II)
- 21. 有床義歯の均衡と人工歯排列およびその削合との関係について
- Selspot Systemの補綴学的応用における測定特性について-2-
- 17. 臼歯部における咀嚼時の下顎運動と咀嚼圧の発現様相との関係について(II)