A-28 陶材焼付鋳造冠の適合性に関する実験的研究 (第7報) (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1981-05-31
著者
-
腰原 好
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
羽賀 通夫
東歯大・補綴
-
飯島 俊一
東歯大・補綴
-
腰原 好
東歯大・補綴
-
中野 正博
東歯大・補綴
-
高宮 紳一郎
東歯大・補綴
-
森田 欣吾
東歯大・補綴
-
高宮 紳一郎
東歯大・補綴ii
-
古屋 一明
東歯大・補綴
-
高峰 弘二
東歯大・補綴
-
大平 透明
東歯大・補綴
-
増田 隆宣
東歯大・補綴
-
広瀬 守
東歯大・補綴
-
木俣 茂
東歯大・補綴
-
増田 隆宣
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
高峰 弘二
関東・甲信越支部
-
飯島 俊一
関東・甲信越支部
-
古屋 一明
東京歯科大学補綴第II講座
-
羽賀 通夫
東京歯科大学
-
広瀬 守
東京歯科大学歯科補綴学第2講座
関連論文
- インプラント上部構造物の適合性に関する研究 : 第1報 間接模型の精度
- 21. 歯科補綴学における各種平面の相関について(第2報)(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 30. 歯科補綴学における各種平面の相関について(第1報) (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 21. 食品破壊時に発現する咬合力が歯牙に及ぼす実験力学的研究 (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部学会例会講演要旨)
- 2-4 陶材焼付冠の問題点とその対策 : 特に適合性について (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2. 咀嚼サイクルに関する研究 (第7報) (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 36. 咀嚼サイクルに関する研究 (第6報) (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 26. 食品破砕時に発現する垂直ベクトルおよび側方ベクトルの実験的研究 (第2報) (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 咀嚼サイクルに関する研究 (第5報) (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- Mandibular Kinesiographの特性について
- A-10 歯冠用硬質レジンの基礎的性質について : 測定環境の違いによる影響
- 体軸の前後的変化が後方基準点の安定性に及ぼす影響に関する研究
- A-28 陶材焼付鋳造冠の適合性に関する実験的研究 (第7報) (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 23. 陶材焼付鋳造冠の適合性に関する実験的研究 (第5報) (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 23. 咬合音に関する研究 (第2報) (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 5. 咬合音に関する研究 : 第1報 研究方法について
- 顆頭点の設定位置と咬合器の再現性に関する研究 : 第2報 理論的検討
- 顆頭点の設定位置と咬合器の再現性に関する研究 : 第1報 平均的顆頭点, 蝶番軸, 全運動軸の位置的関係
- 歯冠用硬質レジンと金属との接着性について : 合金表面処理の違いによる影響
- 歯冠用硬質レジンの基礎的性質について : 二軸曲げ試験による接着性の検討
- 歯冠用硬質レジンの基礎的性質についての検討
- 各種象牙質接着システムの実験的評価 : 補綴領域における臨床術式の検討
- 日本人前歯におけるエナメルの厚さに関する研究 : ラミネートベニア法応用時における検討
- 7. 咬合器の調節機構が歯牙路に与える影響について (第3報)
- B1600. 咬合型の再現性について(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 頭蓋・顔面における各種平面の相互関係について
- 23. パントロニックによる顎機能の計測 : 正常者の計測値について (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- Pantronicの特性について第2報 : 作業側運動路の再現性を中心に
- Pantronic の特性について : 第1報 非作業側運動路の再現性について
- 29. パントロニックの特性について 第2報
- 15. パントロニックの特性について
- 33. 下顎運動の再現に関する研究 (第2報) (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 32. 下顎運動の再現に関する研究 : 第1報 Panadent Recording Systemを応用した下顎運動の解析
- 矢状切歯路傾斜の実験的変化が顆頭運動と頭部変動に与える影響(第2報)
- 歯冠用硬質レジンの滑走摩耗についての検討
- 各種接着性レジンセメントの実験的評価 : 象牙質接着システムの応用
- 歯の動揺に関する二次元的解析(第10報)
- 歯の動揺度測定に関する研究 : 第1報 動揺度測定装置について
- 35. インプラントのための海綿骨診査法に関する研究 : 第2報 切除抵抗と骨塩量の関係について
- 新規体重計(四分割バランサー)による体重4分割値の変動について
- ハイドロキシアパタイト被覆2回法インプラントに関する臨床的評価 : 長期使用したアバットメントの破折原因の検討
- 陶材焼付鋳造冠の支台歯形態に関する実験的研究
- 34. 咬合圧が顎関節に及ぼす影響と咀嚼筋活動との関連性に関する研究 (第2報)
- 17. 咬合圧が顎関節に及ぼす影響と咀嚼筋活動との関連性に関する研究 第1報
- 2-15 陶材焼付鋳造冠の適合性に関する実験的研究 (第7報)
- 5. 陶材焼付鋳造冠の適合性に関する実験的研究
- 上下顎歯面間空隙および接触圧の分布状態に関する研究
- 義歯の取り扱いに関するアンケート調査報告
- 下顎隆起の出現と咬合接触との関係 : 同一個人の加齢による変化
- 口腔・顎顔面の形態,機能異常の3次元的評価ならびに回復,治療予測
- ハイドロキシアパタイト被覆2回法インプラントに関する臨床的検討
- 歯牙の動揺に関する二次元的解析
- 自然立位正面像からみた骨盤, 両上肢帯, 頭蓋の左右対称性について
- 28. 各種リペア材と陶材との接着力に関する実験的研究
- クラウンブリッジ 最近のトピックス : 1.シェードマッチングとカラーコミュニケーション
- デジタルカメラのシェードマッチングとシェードコミュニケーションへの活用
- 日本人前歯におけるエナメルの厚さに関する研究
- デジタルカメラのシェードマッチングとシェードコミュニケーションへの活用 第2報
- ポーセレン・ラミネートベニアの臨床術式 : クラパールシステムにおけるその製作と接着の実際
- 2-2-14. 多孔質アルミナセラミックインプラントに関する実験病理学的研究(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-11. クラウン・ブリッジにおける各種合着材の辺縁封鎖性に関する研究(第3報)(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-21. 咀嚼力の三次元的解析に関する研究(第2報)(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-13. 各種合着材のクラウン合着後における浮き上がりに関する研究(第1報)(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-27. ブリッジの適合性に関する実験的研究(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-1-16. 咬合時に歯牙が受ける衝撃の加速度と周波数特性に関する研究(第2報) (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-9. 接触滑走様式と顎関節・歯および顎顔面形態との相関性に関する研究(第2報) (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2-11. 同一個人における前歯部の歯牙,歯列弓ならびに咬合の加齢変化について(第3報) (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-10. 咬合時に歯牙が受ける衝撃の加速度と周波数特性に関する研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 22. 同一個人のキャップクラスプの厚さに伴う咬合面の形態・機能の変化に関する : 第3報
- 15. 光電色彩計による冠合着後の歯齦の変色に関する臨床的研究
- 2-3-4. 光電色彩計による冠合着後の歯齦の変色に関する臨床的研究 : 第2報
- 陶材焼付鋳造冠の陶材面破折修理における一考 : 表面粗さと処理の違いが接着に及ぼす影響
- 陶材における表面の粗さと処理の違いが接着強さに及ぼす影響
- 接着歯学教育に関するアンケート集計結果報告
- 日本接着歯学会・臨床セミナーにおける接着試験の実習について
- クラウンブリッジ 最近のトピックス : 3.日常臨床における歯科材料への接着(2) : 前装冠の修理法
- クラウンブリッジ 最近のトピックス2.日常臨床における歯科材料への接着(1) : 口腔内で使用する金属プライマーおよびポーセレンプライマーについて
- 6. Crown の隣接面形態に関する研究 (第2報) : 特に隣接面開放角について
- 29. リバースピン陶歯に関する研究(第3報)
- 前装法に関する研究(I) : リバースピン陶歯について
- 15. 咀嚼機構に関する研究(III)
- 継続架工義歯に機能コアーを応用した症例
- 陶材の色彩学的研究(第2報)
- 立体写真による顔面並びに顎の研究 : 第2回報告
- 11. 等高図法による顔面の研究 : 特に投影等高図法の精度測定
- 26. 立体写真による顔面ならびに顎の研究(第4報) : 補綴物による顔面の変化
- 3. 咀嚼機構に関する研究(第2報)
- 義歯の自然観に関する研究 : 第5報 前歯の重なり(3)
- 12. 咀嚼機構に関する研究 第1報
- 義歯の自然観に関する研究 : 第4報 前歯の重なり(2)
- Pantronicによる顎機能の計測 : 自覚的異常所見の認められない者に対する計測値について
- 7. 支台歯の軸面傾斜角とセメントの種類が合着力に及ぼす影響について (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 永久歯歯根表面積の研究 (第2報)
- 17. 立体写真による顔面ならびに顎の研究(第3報)
- 序に代えて
- 序に代えて
- 日本顎口腔機能学会第9回学術大会報告
- 歯冠用硬質レジンへの口腔内細菌の吸着傾向の比較
- 前装法に関する研究 (II) : スチール陶歯について
- 3. 食品遁出路と咀嚼圧との関係 (第57回日本補綴歯科学会抄録)