62 富山県下-山村における恙虫の季節消長とその疫学的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1972-02-29
著者
-
渡辺 護
富山県衛研
-
白坂 昭子
東大医科研寄
-
佐々 学
東大医科研寄生虫部
-
児玉 博英
富山女子短期大学
-
香取 幸治
富山県衛生研究所
-
上村 清
富山県衛研
-
和田 芳武
東大医科研医科研奄美施設
-
鈴木 博
東大医科研奄美施設
-
久保田 憲太郎
富山県衛生研究所
-
香取 幸治
富山県衛研
-
児玉 博英
富山県衛研
-
久保田 憲太郎
富山県衛研
-
白坂 昭子
アベックス産業
関連論文
- 1 佐々学先生と衛生動物学(第64回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 11 hyrcanusグループハマダラカの翅に見られる縁飾明斑とITS2領域を基にした系統解析(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 10 石川県河北潟干拓地における蚊の調査成績について(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A06 滋賀県琵琶湖湖東地域における感染症媒介蚊の分布調査とその景観分析(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A07 琵琶湖湖東地域におけるハマダラカ属を中心とした蚊相と戦後の土地利用の変遷(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A15 コガタアカイエカの成虫密度の極端な地域差と冬期温度条件との関係(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A05 福井県鯖江市・越前市における蚊の発生調査の成績(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A12 サシガメ 2 種 (Triatoma dimidiata, Rhodnius prolixus) の潜みに関する実験的検討
- EB29 DEET 製剤のアブ類およびブユ類に対する忌避効力
- A02 国内捕集コガタアカイエカからの日本脳炎ウイルスの検出および系統解析(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 家屋侵入性カメムシに対するテルペン製剤の侵入阻止事例
- A17 2005年国内捕集コガタアカイエカからの日本脳炎ウイルスの分離(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- A307 ブナ樹洞に棲息するヤブカ類によるトワダオオカからの捕食回避戦略(生態学)
- B-35 最近の富山産コガタイエカ幼虫の有機燐剤抵抗性と季節消長について
- 2. 比較的狭い地域におけるクサギカメムシの飛来分布(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 11 最近のコガタイエカの発生消長と農薬散布との関連について
- 3 小昆虫用吸虫管の改良
- 18 Brugia malayi 感染スナネズミを用いた Aedes togoi 3 系統の感受性の比較
- 75 蚊の天敵魚グッピーなどの汚水有機物除去効果の検討
- 数種殺虫剤のケナガコナダニに対する効力について(第 23 回大会講演要旨)
- 北海道のアブから世界のアブをみる(アブ研究班)
- 吸血性アブ類の誘引駆除の試み(アブ研究班集会)
- アブ相、分布、被害、防除について考える(アブ研究班)
- Sat.2 分類と分布を中心話題に据えて(アブ研究班)
- 「分類、分布、生態、生理、環境、誘引」アブ研究の今日そして明日(Sat.4 アブ研究班)
- 1 2006年の天候不順とイヨシロオビアブの発生消長(一般講演,第61回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- B32 アブ調査に有効なマレイズとボックストラップを結合したトラップについて(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- B02 飛越高原、山之村地域のアブ(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- A07 富山県における感染症媒介蚊の発生実態調査(2003から2005年)(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 家屋侵入性カメムシに対するテルペン製剤の侵入阻止事例(続報)
- 4 トラップの設置場所による蚊捕集数の相違(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 9 2004年の暑い夏はコガタアカイエカの多量発生を導いたか?(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B30 飛越高原のアブ
- A37 富山県における感染症媒介蚊の発生実態調査(2003-04年)
- 1.2003年の冷夏はコガタアカイエカの発生に影響したか?(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 群馬県下仁田町神津牧場におけるプユの採集成績
- 7 ヒョウヒダニ抽出液の吸入感作によるモルモットの抗体産生について
- パルスフィールド電気泳動によるA群溶血レンサ球菌の型別
- パルスフィールド電気泳動像によるB群溶血レンサ球菌の型別
- 高齢者と小児の正常咽頭および腸管溶血レンサ球菌保菌状態の比較 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1990))
- Non-O1 Vibrio choleraeの腸管起病メカニズムに関する研究-4-溶血毒の役割
- Non-O1 Vibrio choleraeの腸管起病メカニズムに関する研究-3-各種材料由来菌の腸管毒産生性
- 13 熱帯魚による吸虫類の中間宿主となる貝類の殺貝試験
- 83 本邦野外捕集蚊からのアルボウイルスの分離
- マーキング法によるイヨシロオビアブの飛行習性調査(第 23 回大会講演要旨)
- 76 グッピーを用いたアカイエカ対策とくに殺虫剤との共用
- B08 ライトトラップによるコガタイエカ消長調査は週何回行えばよいか
- 6.ライトトラップの連日調査におけるコガタアカイエカ捕集数の吸血蚊率の季節的推移(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 25 群馬県神津牧場におけるアブ相の変遷,55年および35年前との比較
- 疾病媒介吸血昆虫・ダニ類の生理生態と疫学的研究(第47回日本衛生動物学会賞受賞講演)
- ボックストラップ捕獲によるイヨシロオビアブの吸血飛来阻止の試み
- B05 群馬県神津牧場のアブ, 4 種類のトラップからみた季節的発生消長
- 二酸化炭素添加ボックストラップのイヨシロオビアブに対する誘引効果
- テルペン製剤の飛翔性昆虫に対する忌避効果
- A27 群馬県神津牧場のアブ、4 種トラップでの捕獲数と種構成の相違
- 2 富山県の 5 ヶ所におけるイヨシロオビアブの発生量と発生消長
- 牧野用ボックストラップのイヨシロオビアブ誘引効果
- テルペン物質の噴霧によるクモの造巣抑制事例
- 日本のアブ相・分布を考える(アブ研究班)
- 立山棲息のライチョウに寄生するコクシジウムの1新種Eimeria uekii〔英文〕
- イヨシロオビアブ雌成虫から抽出した皮膚反応活性物質について
- 62 富山県下-山村における恙虫の季節消長とその疫学的意義
- 307. ドライアイストラップによるイヨシロオビアブの誘引調査
- Non-O1 Vibrio choleraeの腸管起病メカニズムに関する研究-2-腸管起病株のマウス致死能,付着性,定着性および培養細胞変性能
- Non-O1 Vibrio choleraeの腸管起病メカニズムに関する研究-1-臨床および環境由来株の腸管起病性
- 海産魚介のNon-O1 Vibrio choleraeおよびVibrio mimicusによる汚染とこれらの菌による食中毒事例に関する考察
- 高齢者の溶血レンサ球菌に関する生態学的研究 (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1988))
- Non-01 vibrio choleraeの細胞毒について
- 結紮家兎腸管におけるClostridium perfringens A型生菌のEnterotoxin産生に関与する要因について
- Vero Cellを用いたclostridium perfringens Enterotoxin中和抗体測定法とその血清疫学への応用
- Clostridium perfringesのEnterotoxin産生培地と胞子形成について
- 食品微生物のリスク (食品成分及び汚染物の健康リスク)
- 富山県における溶血レンサ球菌流行菌型の推移--A群3型(1985)から再びA群12型(1986)へ (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集(1987))
- 富山県における臨床材料由来溶血レンサ球菌について (レンサ球菌感染症研究会年次報告論文集1983〜1984)
- 16 コナダニ駆除用防虫畳シートに関する毒性実験
- EB20 マレイズトラップの捕獲数からみたイヨシロオビアブの飛翔分布
- 3 家屋に侵入越冬するカメムシの富山県における近年の飛来状況
- B01 サシガメ 2 種 (Triatoma dimidiata, Rhodnius prolixus) の潜みに関する実験的検討、2
- A22 マレイズトラップによるイヨシロオビアブの発生消長調査
- 13 富山県におけるイヨシロオビアブの発生状況、とくに 1997 年と 1998 年の比較
- B37 チュウベイオオサシガメとオオサシガメの産卵生態に関する実験的検討
- A26 イヨシロオビアブ誘殺トラップの配置戦略に関する検討
- 3 イヨシロオビアブに対するピレスロイド剤の効果
- B31 多発地におけるイヨシロオビアブの小分布
- S4 3. トラップの配置戦略、実験その 1(アブ研究班 1998 年度例会)
- 7 豚舎への蚊の飛来傾向について
- CDC型ミニュチュアライトトラップによるコガタアカイエカ捕獲個体数とトラップ周囲の土地利用との関連性
- 21 トウゴウヤブカの無吸血産卵に関して
- 富山県におけるツツガムシとつつがむし病(第 2 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 53 立山における汚物バエの研究 : II. キンバエ類の垂直分布と出現消長
- 52 立山における汚物バエの研究 : I. クロバエ類の垂直分布と出現消長
- 17 過去 7 カ年間の富山県下におけるコガタイエカの消長調査
- 富山県における蚊成幼虫の季節消長, とくに種構成の地域差(第 22 回大会講演要旨)
- 6 富山県における最近のコガタイエカの発生動向
- 74 コガタイエカの有機燐剤抵抗性試験成績に及ぼす温度などの影響
- 51 コガタイエカの殺虫剤抵抗性の季節変動と地域差
- 東日本大震災の津波被害地における疾病媒介蚊の発生状況調査
- 東北被災地におけるハエ類の大発生とその防除
- 2011年東日本大震災津波被災地におけるハエ類の大量出現とその種構成の変遷
- 11 立山におけるオオクロバエとミヤマクロバエの捕集成績について