40 Blatta lateralis の国内生息
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1981-06-15
著者
-
永田 健二
シントーファイン(株)研究開発部
-
松村 武男
神戸大医動物
-
永田 健二
神東塗料(株)
-
青木 皐
アペックス株式会社
-
渡辺 登喜郎
神東塗料(株)
-
青木 皐
(株)コントロール・ラボ:神戸大学医学部医動物学教室
-
渡辺 登喜郎
神東塗料
関連論文
- 1 はじめに(環境変化と寄生虫病)
- 最近の寄生虫症と画像診断
- 銀イオン含有消臭用砂「ザムシュウ」のマウス飼育ゲージにおける消臭効果
- 銀イオン含有消臭用砂「ザムシュウ」のマウス飼育ケージにおける消臭効果
- 9 アルボウイルスの形態形成 : (5) 蚊培養細胞 C6/36 および Vero 細胞におけるデング 2 型ウイルスの成熟部位について
- 5 MORPHOGENESIS OF ARBOVIRUSES MATURATION : (1) COMPARISON OF CHIKUNGUNYA VIRUS MATURATION IN MOSQUITO CULTURED (C6/36) AND VERO CELLS
- 抗体データ解析の新たなアプローチ:兵庫県におけるトキソプラズマ抗体陽性率の数学的分析と小児における周期的感染流行の示唆
- EFFECT OF INTESTINAL HELMINTH INFECTION ON SOME NUTRITIONAL PARAMETERS AMONG RURAL VILLAGERS IN NEPAL
- 23 淡路島における紅斑熱の疫学調査 (1)
- 災害と衛生害虫への備え : 幸いした冬に起きた兵庫県南部地震
- 皮膚イヌ糸状虫症の1例
- B19 鉄道車両客室におけるヒョウヒダニ汚染 II
- A27 捕食性天敵 Hydorotaea aenescens によるイエバエ防除の基礎的検討 : II. H. aenescens によるイエバエの羽化阻止効果
- A26 捕食性天敵 Hydrotaea aenescens によるイエバエ防除の基礎的検討 : I. H. aenescens の生活環と殺虫剤感受性
- T02 生活害虫防除の推移とこれから
- 各種殺虫剤のセアカゴケグモ Latrodectus hasseltii に対する殺虫効力
- B19 鉄道車両客室におけるヒョウヒダニ汚染
- 224 オフィスビルにおけるヒョウヒダニ抗原分布
- B-10 ダニアレルギー患者宅と公共施設の屋内塵中ヒョウヒダニ抗原量比較
- 61 当教室で用いている屋内塵中ダニ抗原量測定法の評価
- 2 公共宿泊施設(旅館および簡易宿泊所)の屋内塵中ダニ抗原分布について
- 28 公共施設の屋内塵中ダニ抗原分布比較について
- 17 公共施設(映画館、旅館)の屋内塵中ダニ抗原分布について
- 10 公共施設(ホテル、病院等)の屋内塵中ダニ抗原量測定について
- 54 公共施設(病院・ホテル)と一般家屋内の屋内塵中ダニ抗原分布について
- 21 市販の専用集塵器具を用いた室内塵サンプル採取方法に関する検討
- 78 病院小児科より依頼を受けた屋内塵中ダニ抗原量測定検査の経過について
- 10 当教室で行なつている屋内塵中ダニ抗原量測定検査システムの概要
- 6 ヒョウヒダニ特異モノクローナル抗体を使つた室内塵性ダニ抗原定量について
- 4 単クローン性抗体を使用した酵素抗体法による室内塵中ダニ抗原量測定の試み
- 64 室内塵性ダニ類のモノクローナル抗体を使った免疫学的検出法に関する検討
- PREVALENCE OF ANTIBODY TO TOXOPLASMA GONDII IN HYOGO PREFECTURE, JAPAN: COMPARISON AT A 10-YEAR INTERVAL
- コナダニ分離法について(第2回研究発表会講演抄録)
- ヒゼンダニ症院内感染の治療と防疫対策(第1回研究発表会講演抄録)
- Dimilin^[○!R]のゴキブリに及ぼす脱皮阻害について(薬剤)
- 13 クワガタツメダニの薬剤感受性について
- 33 Aedes 属蚊幼虫の殺虫剤感受性について
- 18 タバコシバンムシ 2 系統の薬剤感受性に関する基礎的研究
- 4 屋内性ダニに対する種々物質の忌避性
- 21 クモ咬症の一例
- 16 チュウトウゴキブリの生活史についての若干の知見
- 各種殺虫剤のチュウトウゴキブリ (Blatta lateralis) に対する殺虫効力
- 3 有機リン剤の再評価(防疫用殺虫剤の現状と将来)
- シバンムシアリガタバチの防除に関する研究 : I. ジンサンシバンムシの殺虫剤感受性
- 23 ジンサンシバンムシの殺虫剤感受性について
- 54 Blatta (Shelfordella) lateralis の殺虫剤感受性
- 40 Blatta lateralis の国内生息
- ネパール国カトマンズ市内の附属大学病院における鉤虫感染状況 : lO年間の記録
- 赤痢アメーバ症の血清学的診断法の比較検討
- MATURATION SITE OF DENGUE TYPE 2 VIRUS IN CULTURED MOSQUITO C6/36 CELLS AND VERO CELLS
- 12 ヒトヒフバエ Dermatobia hominis の生活史における節足動物の意義について
- 3 蚊におけるアルボウイルス感受性の研究 : 13 中国産ヒトスジシマカおよびネッタイシマカのチクングニアウイルス感受性
- アルボウイルス (特集 小児の感染症(1)) -- (ウイルス)
- 2 Morphogenesis of Arboviruses : (3) Chikungunya virus maturation in Aedes albopictus mosquito (in vivo) and mosquito cultured C6/36 cells (in vitro)
- 蔗糖液を用いた遠心沈殿法によるダニ分離(第4回研究発表会講演抄録)
- A08 アルボウイルスの形態形成 : (2) 蚊培養細胞 (C6/36) および哺乳動物培養細胞におけるチクングニアウイルスおよびデングウイルスの成熟機構の比較
- アルボウイルスの成熟・遊離機構 : デング・チクングニアウイルスを中心に
- ヒゼンダニ症院内感染の治療と防疫対策
- 特別養護老人ホーム内感染・ヒゼンダニ症治療と環境防疫対策について(第4回研究発表会講演抄録)
- 実験動物飼育環境におけるベイト剤とマイクロカプセル剤によるゴキブリ防除
- ULV generator噴霧について : 第1報 ULV generator噴霧による隙間への粒子到達と分布(殺虫機具)
- 最近の寄生虫症と画像診断