セスジユスリカ Chironomus yoshimatsui における雄の音響応答と雌の羽音周波数との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
群飛しているセスジユスリカの雄の音響応答を音響トラップを用いて野外で調べるとともに, 雌雄の羽音周波数を羽化当日から羽化後4日目まで毎日, 10℃, 15℃, 20℃および25℃の各温度条件下で測定した。群飛は成虫の発生源の河川際の桜の木の幹横および枝下に, 地上0.5mから5m以上の高さに形成された。群飛は平均98.0%が雄で構成されていた。雄は主に周波数180Hzから390Hzの音響に対して応答し, トラップに誘引・捕獲された。しかし, 一定の気温条件下では, 雄が顕著に応答する音響周波数の範囲がかなり狭いことも明らかとなった。この雄の音響応答において, 捕獲に最適な音響周波数と気温との間にきわめて高い正の相関が認められ, 音響周波数の変動は10Hz/℃であった。雌雄の羽音周波数は同一気温条件下で, 羽化当日から羽化後4日目までほぼ一定であった。雄の羽音周波数は同日齢の雌より常に高くて, 1.27倍から1.68倍であった。いずれの日齢においても, 羽音周波数と気温との間にきわめて高い正の相関が雌雄ともに認められた。その羽音周波数の変動は雄で18∿21Hz/℃, 雌で10∿12Hz/℃であった。さらに, 気温に対する雄の音響応答の回帰直線と気温に対する雌の羽音周波数の回帰直線はいずれの日齢においても一致した。これらのことから, セスジユスリカの雄は気温の影響を受けて変動する雌の羽音周波数に的確に同調し, 応答できる聴覚能力を有していることが明らかとなった。
- 1993-12-15
著者
関連論文
- トンボの調べ方, 日本環境動物昆虫学会 (編)/井上清・宮武頼夫 (監修), (2005), 文教出版, 大阪, 306pp., 4,500円 (税別)
- 13 本邦産野外捕集蚊からのウエストナイルウイルスの検出 : 2004年度前期報告(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A15 本邦野外捕集蚊からのアルボウイルスの検出
- 5 川崎市における蚊の分布および動態調査(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 4 川崎市内の公園および周辺における蚊の調査(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 5.川崎市における蚊の幼虫および成虫の調査成績(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- (7)野外活動中に起きたハチ刺症の最近の事例(ポスター発表,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- 新役員体制の発足にあたって(虫笛)
- 川崎市周辺の上空と地上におけるスギ花粉捕獲数の地域的な特徴(1986-1996)
- 18 薩摩黒島におけるブユとその対策
- 12 鳥取県のブユ調査成績
- 7 東京都の夏期におけるブユ採集成績
- セスジユスリカ Chironomus yoshimatsui における雄の音響応答と雌の羽音周波数との関係
- ブユの生態に関する研究 : 42. 山口県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 38. 秋田県における夏期のブユ採集成績
- 4 千葉県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 (7) : 埼玉県における冬期のブユ採集成績
- 西日本におけるカダヤシ Gambusia affinis の移植による分布の拡大
- 過栄養湖におけるアカムシユスリカ成虫の人工羽音による野外での捕獲実験
- 音響と光に対するオオユスリカの行動と大量捕獲
- C216 音響とブラックライトを組み合わせたトラップによるオオユスリカの大量誘引捕獲(防除法・害虫管理・IPM)
- B29 オオユスリカ成虫の音響トラップによる誘引捕獲
- 102 川崎市の河川に発生する Chironomus yoshimatsui の数種薬剤に対する感受性試験
- 40 散布歴の無い薬剤に対して低い感受性を示すユスリカ個体群の駆除試験成績
- 41 川崎市の近年における蚊成虫の捕集成績
- 群馬県旧松井田町霧積川水系におけるブユ採集成績
- 群馬県下仁田町神津牧場におけるプユの採集成績
- 群馬県川場村産のブユ科(Simuliidae)の目録
- テメフォスおよびフェニトロチオンの渓流底生生物に対する影響
- Bacillus thuringiensis var. israelensis のブユに対する実地試験
- ブユの生態に関する研究 (5) : 千葉県のブユ相
- ブユの生態に関する研究 (6) : 冬期の伊豆半島におけるブユ成虫の吸血活動に関する調査研究
- ブユの生態に関する研究 : 3. 石川県におけるブユの分布に関する新知見
- 6 雨水枡における蚊幼虫の防除試験成績(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A33 川崎市の雨水枡に発生する蚊とその駆除試験
- 42 川崎市における蚊科幼虫および成虫の分布
- A12 川崎市における蚊科成虫の周年調査成績
- ユスリカの生態と防除
- 8 薩摩黒島におけるブユとその対策 (1988-1996)
- A25 川崎市内に発生する Chironomus yoshimatsui 幼虫の数種殺虫剤に対する室内感受性試験 (1997)
- 川崎市の近年における衛生動物問題の推移 (特集 自治体におけるそ昆への対応)
- 4 川崎市における蚊成虫の捕獲動態 (1973-1995)
- 122 薩摩黒島におけるブユとその対策 : 殺虫剤の効力実地試験
- 216 川崎市の二ヶ領用水における BOD 値の変化と Chironomus yoshimatsui の発生変動 (1986-1994)
- 川崎市の二ヶ領用水における水質変化とユスリカ(Chironomus yoshimatsui)の発生動態
- 3.自治体における住民ニーズと対応の変遷(ゴキブリ防除のこれまでの10年,これからの10年)
- 川崎市周辺の上空と地上におけるスギ花粉捕集数10年間の推移と1995年の特徴
- A-27 アブ類複眼の微細構造および個眼内組織における寸法の種間差
- 41 アブ類複眼の構造と明・暗反応およびメクラアブ複眼の後胚子発育
- 1 川崎市で 1992 年に観察された蚊成虫の特異な季節消長
- A-05 川崎市における日本脳炎媒介蚊を中心とした蚊科成虫捕集数の変遷 (1958-1991)(コガタアカイエカと日本脳炎)
- 川崎市における衛生動物に関する相談内容の変遷
- 長野県諏訪湖におけるアカムシユスリカの音響捕獲と音響応答の特性
- ブユの生態に関する研究 (13) : 栃木県における春期のブユ採集成績
- 25 奈良県の秋期におけるブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : VIII.東京都における冬期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : (4) 和歌山県における春期のブユ採集成績
- 東アジア産ハマダラカ類種群内分類群相互の羽音の変異性
- 4. 同一環境に生息するユスリカ二種の音響に対する応答能力(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- EA31 ユスリカ成虫の音響応答に関する研究
- 昆虫由来の吸入性アレルゲン
- C205 音響に対するユスリカRheotanytarsus kyotoensisおよびChironomus yoshimatsuiの雄の応答範囲(行動学)
- B-28 都市河川で大量発生するユスリカ Rheotanytarsus kyotosensis 雄の音響捕獲における色の効果
- 82 セスジユスリカの音響捕獲における色の効果
- J206 都市河川で大量発生するセスジユスリカ雄の音響誘引におよぼす色の影響(行動学)
- 50 セスジユスリカの羽音周波数と温度の影響
- A324 セスジユスリカの羽音周波数ならびに雄の音響応答との関係(概日リズム・配偶・交尾・行動学)
- 28 タイ産 An. maculatus における形態的亜種の遺伝的分化
- 48 羽音および吸血誘引物質を用いる Mansonia 属駆除への応用の試み
- 47 二・三疾病媒介蚊の消長に対する羽音および吸血トラップによる追跡調査
- (1) 我が国のブユ相について (中間報告)(Sat 2 ブユ研究班会議)
- B-33 Chironomus yoshimatsui 雄成虫の音響応答(ハエ・ユスリカ・ヌカカ)
- A107 同一空間でswarmingするユスリカ二種の音響応答(行動学)
- Rheotanytarsus kyotoensis (Diptera : Chironomidae) 雄の音響による野外捕獲実験
- A59 音響トラップ利用によるユスリカ類の誘引・捕獲(防除技術)
- 102 河川に発生するユスリカ R. kyotoensis の野外における音響捕獲実験
- 数種ユスリカの殺虫剤感受性試験
- 69 カダヤシ, ボーフラ, ミジンコなどによる無機水銀の毒性試験
- 川崎市における蚊の動態監視と対策の推移
- 羽音, 吸血源等を用いたコガタアカイエカ雌蚊の捕獲実験
- 7 コガタハマダラカ群の生物学的性状と疫学的関係
- 6 コガタハマダラカの種群内系統間の交配実験と細胞遺伝学的観察
- 4 3 種音響トラップによる蚊の誘殺
- 各種音響トラップによる野外蚊の捕獲実験
- 12 東南アジアに分布する主要疾病媒介蚊雌の羽音による雄蚊誘引実験
- A30 秋田県の夏期におけるブユ採集成績
- 9 東京都の春, 夏, 秋, 冬におけるブユの採集成績
- 二種のブユ Simulium bidentatum および S. iwatense の羽音分析
- ブユの生態に関する研究 : 27. 宮城県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 19. 奈良県におけるブユの採集成績
- 音響トラップと衛生害虫防除
- 14 川崎市の過去 25 年間における蚊成虫周年調査成績の変遷
- S6 蚊の羽音周波数と音響トラップによる雄蚊の大量捕獲(昆虫の音響交信,その実態と応用 : 第5回IPC検討会)
- 46 羽音および吸血誘引物貭を用いた Mansonia spp. の誘引・捕獲について
- F39 雌の羽音に反応するMansonia属雄蚊の誘引・捕獲(行動学)
- 8 Anopheles hyrcanus 種群、An. leucosphyrus 種群のメンバー間の相互関係
- 7 日本およびタイ国における Anopheles minimus の地域集団間の形態的変異と遺伝的知見について
- 39 グアテマラ国におけるブユ発生源対策