68 蚊成虫の網面処理 2 種薬剤(水和剤)に対する反応
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
A02 分布境界領域に位置する山形市におけるヒトスジシマカの定着状況(第62回日本衛生動物学会大会特集)
-
A16 チカイエカ幼虫,蛹,成虫に見られる緑青の着色物質について
-
A14 ハマダラカ脚白帯対節比の近縁種間差異への寄与(第59回日本衛生動物学会大会特集)
-
World Health Organization Western Pacific Region(編著),The PacELF Way towards the elimination of lymphatic filariasis from the Pacific 1999-2005, Prepared by PacELF, 2006, A4, 239頁
-
12 衛生害虫の伝統的な対応法(14)研究用の蚊捕獲機器類の使用動向(一般講演,第57回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
いきもののふしぎ 蚊と病気
-
15 衛生害虫の伝統的な対応法 : (13)「蚊火」「火縄」及び「だんのう」(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
A28 Anopheles sinensis成虫雌の脚白帯対節比の地理的変異
-
11.衛生害虫の伝統的な対応法 : (12)ゴキブリと"油虫"の関係(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
9.Anophels engarensisと北海道産An. sinensisの前脚白帯による識別(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
7.北海道,能取潮においてドライアイストラップと人囮法で採集されたアカエゾヤブカについて(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
39 東北地方におけるヒトスジシマカの分布域拡大と関連する要因
-
29 日本産ハマダラカ属hyrcanus種群の分類と北海道における分布域の推定
-
28 ハマダラカAn.engarensis成虫雄における脚白帯によるAn.sinensisとの鑑別
-
27 日本産ハマダラカ属3種の卵および蛹の形態比較
-
ウエストナイル熱媒介蚊対策研究会(編), ウエストナイル熱媒介蚊対策ガイドライン, 2003, 財団法人日本環境衛生センター, A5, 161頁, \2,100(税込)
-
12.北海道北東部の能都湖畔で採集されたセスジヤブカの産卵について
-
11.衛生害虫の伝統的な対応法(11)国内のマラリア対策
-
日本におけるデング熱媒介蚊研究の概要
-
A20 東北地方におけるヒトスジシマカの分布調査 : 山形市の事例を中心に
-
ウエストナイル熱媒介蚊対策研究会(編), ウエストナイル熱媒介蚊対策ガイドライン, 2003, 財団法人日本環境衛生センター, A5, 161頁, \2,100(税込)
-
105 ユーカリの中に含まれる蚊吸血阻害物質について
-
オオモリハマダラカ Anopheles omorii の plasmodium yoelii nigeriensis に対する感受性レベル
-
オオモリハマダラカ Anopheles omorii によるネズミマラリア原虫 Plasmodium yoelii nigeriensis の実験的伝播
-
69 グァチマラにおけるマラリア媒介蚊 An. albimanus の薬剤感受性
-
68 蚊成虫の網面処理 2 種薬剤(水和剤)に対する反応
-
蚊成虫の行動に及ぼす殺虫剤の影響に関する室内試験
-
34 殺虫剤処理網に対する蚊の反応とくに吸血について
-
24 殺虫剤処理網に対する蚊成虫の反応室内試験
-
23 蚊成虫の吸血に及ぼす殺虫剤の影響
-
3 小昆虫用吸虫管の改良
-
16 蚊幼虫の DDT に対する感受性の変遷
-
68 実験室内累代飼育 An. sinensis および An. stephensi の殺虫剤感受性
-
67 殺虫剤処理網に対する蚊成虫の反応と豚舎での防蚊試験
-
A05 日本産ハマダラカ属 hyrcanus 種群の分子系統分類の試み
-
A04 ハマダラカ An. engarensis 成虫の形態分類形質について
-
茨城県中・南部地域でのセタリア属糸状虫媒介蚊の調査
-
5 茨城県下でのめん羊・山羊の腰麻痺症媒介蚊の調査
-
ネズミマラリア Plasmodium yoelii nigeriensis に感染した Anopheles stephensi の吸血行動の変動
-
EA16 岩手県産ヤマトヤブカに認められた寄生原虫 Ascogregarina sp. について
-
オビトラップによる徳島市内のヒトスジシマカ分布調査
-
蚊虫のワイドメッシュ網通過およびその後の吸血におよぼすピレスロイド含浸処理の影響
-
フェノトリン処理網を用いた蚊防除試験
-
12 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 2 報)
-
室内試験でみられた Plasmodium yoelii nigeriensis に感染された Anopheles stephensi の吸血源接近の行動
-
44 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動
-
7 蚊成虫の殺虫剤感受性と殺虫剤に対する反応の関連
-
6 蚊成虫の病原体伝播能力に対するメトプレンの効果
-
A01 メッシュ気候図による東北地方のヒトスジシマカの分布解析
-
EA11 本州寒冷地でのヒトスジシマカの分布について
-
26 国立科学博物館所蔵の蚊類タイプ標本
-
国立科学博物館に所蔵されるカ(ハエ目,カ科)のタイプ標本
-
10 国立科学博物館所蔵の蚊科標本(山田コレクション)
-
EA1 国立科学博物館所蔵の山田信一郎博士によるカ科タイプ標本
-
A12 国内で採集されたネッタイシマカの標本
-
健常キンイロヤブカからのチューリンゲン菌の分離とその二三の細菌学的性状について
-
A01 感染症研究所昆虫医科学部所蔵の蚊類標本
-
16 衛生害虫の伝統的な対応法 (3)
-
A27 衛生害虫の伝統的な対応法 (4)
-
3 衛生害虫の伝統のな対応法
-
A16 衛生害虫の伝統的な対応法 (2)
-
墓石のくぼみに発生する蚊幼虫相の環境による差異(続)(第1回研究発表会講演抄録)
-
雄ヒトスジシマカの吸血源への誘引飛来についての室内試験〔英文〕
-
カやハエの類--屋内嗜好性について (住居のやっかいなむし)
-
蚊について (特集 衛生動物今昔物語)
-
日本列島のマラリア媒介蚊 : 南西諸島を除く
-
9. 衛生害虫の伝統的な対応法(9)(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
A28 衛生害虫の伝統的な対応法 : (10) 国内のマラリアの変遷
-
蚊媒介病防除に関与する基礎的な問題
-
20 衛生害虫の伝統的な対応法 (7)
-
EB28 衛生害虫の伝統的な対応法 (8)
-
4 衛生害虫の伝統的な対応法 (5)
-
B25 衛生害虫の伝統的な対応法 (6)
-
A33 ヒトスジシマカの東北地方における分布に及ぼす社会経済的要因
-
A10 GIS を用いた福島県西部地域のヒトスジシマカの分布要因の解析
-
OL1 市民講座「血を吸う虫と病気」-講演に寄せて
-
B22 小型の発生源で見出されたヤブカ属の蚊
-
小野正人著, スズメバチの科学, 海遊舎, 174pp., 1997 年 6 月発行, 2700 円
-
現代寄生虫病事情(5)蚊--疾病流行をモニターする
-
9 シナハマダラカの経産蚊率と生存率の季節変動
-
成田空港で採集された Anopheles sinensis の Plasmodium falciparum および Plasmodium vivax sporozoites 保有調査について
-
11 マラリア原虫が宿主の生態に及ぼす影響 : 1. 吸血量とオーシスト数および保有率との関係
-
96 マラリア原虫が宿主の生態に及ぼす影響 : 2 感染蚊の死亡率について
-
95 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 9 報)
-
A-21 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 8 報)(マラリアとフィラリア)
-
A-20 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 7 報)(マラリアとフィラリア)
-
11 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 5 報)
-
10 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 4 報)
-
マラリア病原体のオーシスト保有の数が宿主である蚊の行動に及ぼす影響
-
15 銅のヒトスジシマカに対する殺虫効果
-
13 ネズミマラリア病原体を保有する蚊の行動(第 3 報)
-
14 石川県舳倉島の蚊
-
13 トウゴウヤブカの産卵に及ぼす諸条件
-
12 ヒトスジシマカ雄成虫は吸血源に誘引されるか
-
A01 東北地方での小容器に発生するヤブカ属の蚊 (4 報)
-
東北地方におけるヒトスジシマカの分布
-
からだの中の夜と昼-時間生物学による新しい昼夜観 中央公論社, 中公新書, 206pp., 1996 年 8 月発行, 680 円
-
107 東北地方での小容器に発生するヤブカ属の蚊 (3 報)
-
A-8 東北地方での小容器に発生するヤブカ属の蚊 (2 報)
-
2 東北地方での小容器に発生するヤブカ属の蚊(予報)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク