高靭性せん断パネルの開発研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Generally, aseismic elements used in buildings have high rigidity and yield strength, but also do not have enough ductility. If there are high ductile and low yield strength aseismic elements, vibration of buildings can be controlled with rigidity of elements against small earthquakes or winds, and with hysteretic damping against big earthquakes. Assuming that applying to a high-rise building about 140m high, this report presents the required ability, hysteretic behavior and effects of the high ductile shear panel made of low-yield-point-steel, which are fitted in the stud with knee brace.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-12-20
著者
-
人見 泰義
(株)日本設計構造設計群
-
岩田 衛
神奈川大学工学部建築学科
-
岩田 衛
新日本製鐵(株)建築事業部
-
中田 安洋
新日鉄エンジニアリング(株)
-
中田 安洋
新日本製鐵(株)建築事業部
-
中田 安洋
新日本製鐵
-
許斐 信三
(株)日本設計構造設計部
-
和田 肇允
(株)日本設計構造設計部
-
斉藤 喜一郎
(株)大林組東京本社設計第3部
-
人見 泰義
(株)日本設計事務所
-
人見 泰義
(株)日本設計
-
人見 泰義
日本設計構造設計群
-
和田 肇允
(株)日本設計 企画本部企画部
-
斉藤 喜一郎
(株)大林組本店建築設計第7部
-
許斐 信三
(株)日本設計九州支社
-
岩田 衛
新日本製鐵(株)
関連論文
- 自由テーマ部門 座屈拘束ブレースの力学性能に及ぼす芯鋼材-拘束材間クリアランスの影響 (記念事業委員会(18)2009年度(第1回)免震構造・制振構造に関わる研究助成の成果報告)
- 折り紙細工を思わせるシャープで軽快な屋根 : フクダ電子アリーナ
- 20343 高層免震建物に用いたパイルド・ラフト基礎の沈下挙動(併用基礎(2),構造I)
- 2717 大規模システムトラスの実挙動の測定
- 特殊用途建築物に適用可能な機能に基づく耐震設計の考え方
- 22194 限定されたひずみ振幅を受ける鋼構造の梁端フランジ溶接部の力学的特性 : その1 : 実験計画
- 46 H形断面短柱の局部座屈に及ぼす素材特性の影響についての考察 : (その2)局部座屈に及ぼす素材特性の影響(構造)
- 45 H形断面短柱の局部座屈に及ぼす素材特性の影響についての考察 : (その1)塑性ヒンジ線理論を用いた解析(構造)
- 21191 角形鋼管トラス・Yタイプ構法に関する研究 : T継手の圧縮及び引張実験
- システムトラスに関する研究(日本建築学会賞(論文))
- 被害レベル制御設計法(建築の耐震コスト)
- 新しい架構システムの方向と事例 : システムフレームの成立(鋼構造部門パネルディスカッション : 鋼構造架構形式の検証)(1991年度日本建築学会大会(東北))
- 20446 ジャッキアップダウン工法による大規模テンセグリックトラスドームの自立プロセス
- 21247 Y型接合角形鋼管トラスに関する研究(その3) : 溶接ディテールと製作の検討
- 2533 多段積層ゴムを用いたチューンド・マス・ダンパーの適用 : (その1) 建物概要と強風観測記録
- 鉛プラグ入り積層ゴム支承の低温下動的性能確認試験に基づく各種依存性の評価に関する一考察
- 極低降伏点鋼制震パネルを用いた被害レベル制御構造の鉄骨造高層建物への適用
- 22350 被害レベル制御構造に関する実験的研究 : (その1)実験計画および全体挙動
- 被害レベル制御構造「Damage Tolerant Structure」に関する研究
- 22073 被害レベル制御構造に関する研究 : その2 降伏開始点を制御できる履歴ダンパーの研究
- 22072 被害レベル制御構造に関する研究 : その1 耐震部材の降伏せん断力レベルと地震応答の関係
- 22237 低降伏点鋼を用いた高靱性せん断パネルの開発 : その1 開発目的および目標性能
- 20115 隣接する高層ビル群の耐風設計(その4) : 楕円平面形状を有する高層ビルの耐風設計
- 20114 隣接する高層ビル群の耐風設計(その3) : 応答予測と居住性の評価
- 20113 隣接する高層ビル群の耐風設計(その2) : 楕円形状をした高層ビル(A棟)の空気力特性
- 楕円形状をした高層ビルの空力特性
- 20075 新しい形態を有する超々高層建築物の風外力に関する研究 : (その2)螺旋形状建築物の風力特性(塔状構造物の風外力・応答(1),構造I)
- 026 座屈拘束ブレースの圧縮耐力に及ぼすクリアランスの影響と座屈モード数評価(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 14121 山口・きらら元気ドーム(デザインにおける構造の論理性と感性(4),建築デザイン)
- 山口県立きららスポーツ交流公園多目的ドーム「きらら元気ドーム」(推薦理由,2004年日本建築学会大賞作品選奨)
- 建築物が寿命中に受ける総地震被害に注目した耐震設計に関する一考察
- 21391 鋼管とモルタルにより座屈補剛されたブレースの研究 : その2. 初期たわみの与える影響について
- 21390 鋼管とモルタルにより座屈補剛されたブレースの研究 : その1. フレームに組込んだ繰り返し載荷実験
- 20453 新しい形態を有する超々高層建築物の振動性状に関する研究(空間構造の数値解析,構造I)
- 21488 大スパン免震ドームの風・地震観測(免震:観測(2),構造II)
- 技術委員会報告(2)免震・高層建築における設計用入力地震動の考え方
- 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定
- 21313 大スパン免震ドームの時刻歴解析による応答性状
- 21290 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 4)免震部材の設置環境温度が釧路地家裁庁舎の応答解析結果に及ぼす影響
- 22342 アンボンド部材を有する斜め格子チューブ構造の設計 : その2. 地震応答解析
- 21288 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 2)釧路地家裁庁舎での測定概要および測定結果
- 21287 寒冷地に建つ免震建物に設置された免震部材の環境温度測定 : (その 1)釧路合同庁舎での測定概要および測定結果
- 被害レベル制御構造の斜め格子チューブ架構を有する高層ビルへの適用
- 22429 機械式累積変位計による制振デバイスの疲労測定
- 22280 金属系素材の力学的特性に及ぼす切欠・温度・歪速度の影響(その4) : 修正補エネルギー・R指標を用いた推定式の提示
- 22279 金属系素材の力学的特性に及ぼす切欠、温度歪速度の影響(その3) : Strain rate- Temperature Parameter (R)による評価
- 被害レベル制御構造における梁端フランジ溶接部の力学的特性
- 22341 アンボンド部材を有する斜め格子チューブ構造の設計 : その1. 構造設計概要
- 22169 建物構造用鋼材の総合評価に関する考察
- 5542 統合ファサードにおける台形カーテンウォールシステムの実大実験 : その2 実験結果(壁面放射,環境工学I)
- 5541 統合ファサードにおける台形カーテンウォールシステムの実大実験 : その1 実験計画(構工法開発,建築計画I)
- 22479 座屈拘束ブレースのクリアランスが圧縮耐力に及ぼす影響と座屈モード数評価(その2)(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- 22478 座屈拘束ブレースのクリアランスが圧縮耐力に及ぼす影響と座屈モード数評価(その1)(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- 22596 サステナブルビル構造の試施工によるリユースの検証 : その2(耐震補強,構造III)
- 22595 サステナブルビル構造の試施工によるリユースの検証 : その1(耐震補強,構造III)
- 23224 座屈拘束ブレースを用いた既存RC造建築物の耐震補強における接合部の研究 : その2実験結果の考察(耐震補強:ブレース補強(1),構造IV)
- 23223 座屈拘束ブレースを用いた既存RC造建築物の耐震補強における接合部の研究 : その1 実験概要(耐震補強:ブレース補強(1),構造IV)
- 22543 トリガー機構付耐震要素の実大実験 : その2 実験結果及び考察(耐震要素:その他,構造III)
- 22542 トリガー機構付耐震要素の実大実験 : その1 トリガーシステムと実大実験の概要(耐震要素:その他,構造III)
- 22414 極軟鋼製振壁の開発 : その3 1層1スパン骨組実験
- 22411 アンボンドブレースの動的性能に関する実験的研究 : その2.実験結果
- 22410 アンボンドブレースの動的性能に関する実験的研究 : その1.実験計画と結果概要
- 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの耐火性能(防火)
- 3030 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの耐火性能(鋼・コンクリートの高温時特性,防火)
- 22482 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースにおける拘束材の局部破壊 : (その2) 繰返し載荷実験(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- 22481 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースにおける拘束材の局部破壊 : (その1) 拘束材の極部耐力(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- システムトラスにおける接合部性能に関する研究
- システムトラスにおける設計・施工情報の統計的分析
- 曲面システムトラスと仕上げ材の接合情報に関する研究
- 22415 極軟鋼製振壁の開発 : その4 3層1スパン骨組実験
- 21295 軽量化座屈拘束ブレースの開発 : その2.実大実験による検証(鋼材ダンパー,構造II)
- 21294 軽量化座屈拘束ブレースの開発 : その1.概要および縮小モデルの検討(鋼材ダンパー,構造II)
- 21356 薄鋼板とコンクリートの複合版に関する研究 : その4 数値解析・今後の展望
- 21355 薄鋼板とコンクリートの複合版に関する研究 : その3 実大実験結果
- 21354 薄鋼板とコンクリートの複合版に関する研究 : その2 模型実験結果
- 21353 薄鋼板とコンクリートの複合版に関する研究 : その1 研究計画ならびに実験方法
- 21761 H形鋼ブレースの端部接合部の破断についての一考察
- 21410 降伏変形の異なる部材の組合せによるデバイスの制振効果 : その2. 実験概要および実験結果
- 21409 降伏形状の異なる部材の組合せによるデバイスの制振効果 : その1. 制振効果の解析的検討
- 22233 極軟鋼制振壁の開発 : その1 極軟鋼制振壁を有する建物の振動応答性状
- 21631 座屈防止補剛材を有するブレース架構の弾塑性性状に関する実験 : その2、座屈防止補剛材の効果
- 21630 座屈防止補剛材を有するブレース架構の弾塑性性状に関する実験 : その1、実験結果及び両端の固定
- 22424 軸降状型履歴ダンパーの機械的性質に及ぼす歪速度の影響
- ACサーボモータを用いたアクティブ・パッシブ切換え型制振装置の高層建物への適用
- 41612 統合ファサードにおけるバウンドルーバーの研究(設備・ファサード設計,環境工学II)
- 22484 座屈拘束ブレースの脆性破壊に関する実験的研究 : 溶接を有する芯材の実験(ブレース,構造III)
- 部品構成された鋼管立体トラスの接合部の回転性能に関する研究
- 2047 骨組膜構造に作用する風圧特性について : その2. スペクトル、ピークファクター
- 高靭性せん断パネルの開発研究
- 22240 低降伏点鋼を用いた高靱性せん断パネルの開発 : その4 制振間柱としての高層ビルへの適用
- 日本橋一丁目計画の設計・施工
- 21351 高減衰積層ゴムの動的試験
- 22239 低降伏点鋼を用いた高靱性せん断パネルの開発 : その3 実験結果および考察
- 免震建築紹介 日産先進技術開発センター 事務・厚生棟
- 免震建築紹介 国立新美術館
- 免震建築紹介 きらら元気ドーム
- 山口県立スポーツ交流ゾーン(仮称)多目的ドームの設計・施工
- 035 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比の評価(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 建築鋼構造のリユースシステムに関する研究 : 既存ストックにおけるリユース材の等級
- 23316 座屈拘束ブレースを鋼制振部材として用いる損傷制御RC構造の提案と実験計画(骨組・構法(11),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)