1. 教育課程改訂の問題点 (小学校第1分科会 教育課程)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1965-12-15
著者
-
山中 優
東京都杉並区立和田小学校
-
柴田 久夫
東京都世田谷区芦花小
-
柴田 久夫
調布市野川小:東京理科大数教研小学校部会
-
石黒 博道
東京都渋谷区広尾小
-
奥下 市郎
東京都暁星学園中
-
奥下 市郎
曉星学園
-
石黒 博道
渋谷区広尾小:東京理科大数教研小学校部会
関連論文
- 小学校第10分科会 評価 : I. 小学校部会
- 5-2 教科・指導(日本教育心理学会第7回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 525 T.M.学習における反応行動のパターン分析
- 2. 日数教東京地区教課研委員会報告 : 関数的な見方考え方 (小学校第5分科会 割合(その2))
- 10. ことばの指導体系について (小学校第1分科会 教育課程(その2))
- 2. 教育課程改訂案 : 図形教材の配列について (小学校第1分科会 教育課程(その2))
- 6. 集合の考え方を伸ばす指導 : 2学年の加減法の場を通して (小学校第1分科会 教育課程)
- 1. 教育課程改訂の問題点 (小学校第1分科会 教育課程)
- 3. 第3学年における図形用語の指導について (小学校第7分科会 図形(その1))
- 521 算数プログラム学習の転移に関する実験的検討
- 634-640 学習プログラミングの実験的研究(18.教科・教授過程(4),日本教育心理学会第5回総会部門別研究発表要旨・討論の概要)
- 小学校第4分科会 数と計算の系統及び取扱いについて : I. 小学校部会
- 小学校第10分科会 評価 : I. 小学校部会
- 514 学習Programmingにおける問題意識設定Frameの有無による学習効果の検討(5教科・指導)
- 604 学習プログラミングにおける問題意識設定フレームの有無による学習効果の検討
- 小学校第11分科会 自由研究 : I. 小学校部会
- 23.学習目標の明確化についての実験的考察 : 中学校1年の・図形教材を例として
- 19.中学校数学における目標分析と学習プログラムの作成に関する実験的研究
- 8-1-4. 学習目標の分析と学習プログラム作成(2) : 中学2年「一次不等式の解き方」 (第8分科会 指導法・教育機器)
- 7-7. 小・中・高を通したOHP利用による学習指導について : とくに中学校の数学指導より
- 9. T.M学習の考察とシート学習との比較 (小学校第9分科会 指導方法(その1))
- 522 プログラム学習による数学不振生徒の学習効果について
- 5. 算数科教材教具設備基準作成について : 日数教教材教具設備基準委員会 (小学校第19分科会 自由研究)
- TM操作による学習指導とその効果
- 8. 学習プログラミングの実験的研究 : T.M.学習における遅進児の指導 (小学校第9分科会 指導方法(その1))
- 6. 学習プログラミングの実験的研究 : 転移 (小学校第9分科会 指導方法)
- 524 TMによる学習効果の検討 : 平行四辺形の求積のProgram
- 4. 学習プログラミングの実験的研究-定着- (小学校第9分科会 指導方法(その1))
- 4. 学習プログラミングの実験的研究 : 文章題におけるフィードバックの問題 (小学校第16分科会 指導法(その1))
- 学習プログラミングの実験的研究 : 文章題に於けるフィードバックの問題
- 小学校第12分科会 自由研究 : I. 小学校部会