1001 脳卒中の分析 : 秋田と大阪における成績について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1967-03-20
著者
-
小沢 秀樹
国立循環器病センター
-
富永 祐民
阪大公衛
-
小町 喜男
大阪成人病センター
-
小沢 秀樹
大阪成人病センター
-
飯田 稔
大阪成人病センター
-
渡辺 嶺子
大阪成人病センター
-
島本 喬
阪大公衛
-
近山 行夫
阪大公衛
-
児島 三郎
群馬県藤岡保健所
-
児玉 栄一郎
秋田県衛科研
-
児玉 栄一郎
秋田県衛研
-
飯田 稔
大阪府立成人病センター集検第1部
関連論文
- 脳卒中予防対策地域における脳卒中発生状況と重症度の推移に関する疫学的研究
- 壮年期住民における脂質代謝異常と虚血性心疾患、脳卒中との関連についての長期追跡研究
- 虚血性心疾患、脳卒中の危険因子としての血漿尿酸値に関するコホート研究
- 安静時心電図上の期外収縮と脳卒中発症との関連についての前向き研究
- 0321 喫煙の循環器疾患死亡に及ぼす影響 : 1万人14年間の追跡調査より、NIPPON DATA
- 中年男子労働者のライフスタイルと免疫指標の関連性
- P121 女子高齢者の健康度と免疫機能について
- 都市部における脳卒中患者の退院時登録と地域ケアへの展開 : 退院時の生存状況・後遺症・日常生活動作能力等に関する調査研究
- 都市部における大規模コホート研究 : (第2報)ベースラインアンケート・建診の分析
- 眼底所見と高血圧との関連についての疫学的研究
- 大阪府八尾市における脳卒中の入院患者率と病型割合の推移
- 便の変異原性と便中金属量,喫煙習慣および食事摂取量との関連
- 地域住民男子における循環器疾患発症の動向とその背景要因 : 都市部と農村部における長期の疫学調査成績より
- 性別,年齢別コホート集団の加齢による食品摂取居頻度の変化に関する検討 : 14年を隔てて実施した質問紙調査比較
- 職域における近年のライフスタイルの変化およびその健康に対する影響に関する横断的研究
- 近年の生活環境の変化と脳卒中のリスクファクターの変遷
- 思春期の血圧と関連する要因
- 1001 脳卒中の分析 : 秋田と大阪における成績について
- 脳卒中の分析 : 秋田と大阪における成績について : 自由課題 : 循環器疾患(1)
- OCR食事調査による栄養指導システムの開発(第2報) : 献立選択方式による栄養調査
- 突然死の実態に関する疫学調査成績について : 厚生科学研究班の成績から
- 地域住民における頸動脈硬化所見の出現状況とその関連要因に関する疫学的研究
- 地域ぐるみの減塩教育キャンペーンと24時間尿中ナトリウム,カリウム排泄量の推移
- 質問紙調査による基本健康診査の受診に関連する要因の検討 : 社会的ネットワーク得点を含めた分析
- 健常日本人における魚摂取が血小板の機能,数,代謝に及ぼす影響
- わが国におけるくも膜下出血の危険因子に関するコホート研究
- 脳卒中の生命予後,機能予後に関する疫学的研究 : CT所見を中心とした分類を用いた検討
- 地域住民における血小板凝集能と身体・生活要因との関連
- 健康教室における魚介類摂取指導が血清脂肪酸構成に及ぼす影響
- 274.女性の身体活動状況の把握方法に関する研究
- n-3 系多価不飽和脂肪酸の多い魚の摂取血清糖質,血清脂肪酸,凝固線溶系因子に及ぼす影響
- CDC/CRMLNによる血清総コレステロールの標準化
- 275.大規模健康実態調査による都市住民における身体活動状況の検討
- 予防医学領域におけるcost-benefitと医療費 : VIII循環器病学と社会との接点 : 予防から社会復帰までのcost-benefitと医療費の動向(第63回日本循環器学会学術集会)
- 職域における健康教育による大規模介入研究
- 職域の循環器疾患ハイリスク集団に対する健康教育の大規模介入研究
- 中高年女子のライフスタイルと免疫機能について
- 生活習慣の変化と健診所見の変化との関連についての疫学研究 : とくに身体活動を中心にして
- 職域における肥満あるいは身体活動の不足に関連した健康異常について
- PHA反応による健康度評価とサイトカイン産生パターンについて
- 秋田県より分離されたA型ボトリヌス菌
- P-122 便の水可溶性成分のSOS反応誘導性
- 老年者のADL・QOLの実態調査の概要報告
- 159 日本人におけるE型ボツリヌス抗体の分布状態(公衆衛生学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 一地域における勤労者の仕事・生活と老後の生きがい
- 職業別にみた血圧値, 及びその関連要因の推移 : 長期的な循環器疾患予防対策を実施している地域での検討
- 都市における脳卒中の発症把握とその重要性
- 冠危険因子からみた冠動脈主幹部病変の検討
- PDIII-1 予防医学領域におけるcost-benefitと医療費
- 21世紀をめざした脳卒中予防対策 : 司会のことば
- 411.身体活動状況の変化が健診所見の変化に及ぼす影響に関する縦断的研究
- 485.身体活動と成人病発症および死亡との関連について
- 脳卒中死亡と飲料水との関係について(第3報) : 自由課題 : 循環器疾患(1)
- 4.脳卒中例の分析よりみた検診方法並びに管理基準の検討を中心として : 高血圧・動脈硬化性疾患の管理
- 地域・職域別にみた高血圧,動脈硬化性疾患の質的差異 : レビュー(会長演説にかえて) 脳卒中・虚血性心疾患の疫学 : 特に日本における心・脳の対比
- 脳卒中と生活習慣 (特集 生活習慣病--リスクファクターの臨床展開) -- (治療効果からみたlifestyle modification)
- 1007 脳卒中死亡と飲料水との関係について(第3報)
- 0710 秋田地方の山菜の栄養成分について (第1報)
- 秋田地方の山菜の栄養成分について(第1報) : 自由課題 : 栄養(2)
- 4. 脳卒中例の分析よりみた検診方法並びに管理基準の検討を中心として (高血圧・動脈硬化性疾患の管理)
- 都市部男性勤務者の32年間の身体所見の推移 : 1977-2008年の定期健康診断成績の検討