27pA07P 回転対称性のないフェライト補正磁場中の高速イオン損失計算(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2003-11-18
著者
-
篠原 孝司
原研那珂研
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構
-
都筑 和泰
日本原子力研究開発機構
-
玉井 広史
原研那珂
-
松川 誠
原研那珂
-
石田 真一
原研那珂
-
松川 誠
原子力機構
-
松川 誠
日本原子力研究所那珂研究所
-
都筑 和泰
原研那珂
-
栗田 源一
原研那珂
-
都築 和泰
原研那珂
-
鈴木 正信
CSK
-
玉井 広史
原子力機構
-
浦田 一宏
原研那珂
-
浦田 一宏
三菱重工
-
石田 真一
日本原子力研究研
関連論文
- 20pQE-12 変調不安定性を利用した密度揺動によるzonal flow観測(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pWG-12 JFT-2Mにおける帯状流・背景乱流の非線形結合の観測(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUD-7 JT-60Uにおけるフェライト鋼導入によるトロイダル磁場リップル低減後の初期実験結果(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aA27P スクリュウ管を用いた直接冷却ダイバータの熱伝達特性(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 28p-WA-4 JFT-2Mにおけるマイクロ波反射計を用いた密度揺動測定(III)
- 4p-S-8 ITER Hモードデータベースの解析
- 26aB49P トカマク国内重点化装置の真空容器設計(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA24P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ適合性試験結果(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA23P JFT-2M周辺プラズマにおける広帯域乱流とコヒーレント揺動の非線形結合の観測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14pXB-15 JFT-2M における静電 プローブを用いた周辺イオン計測(核融合プラズマ : 加熱・輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 27aWJ-10 JFT-2M高三角度OH放電プラズマ周辺部の揺動の振る舞い(核融合プラズマ(基礎・応用))(領域2)
- 28aB12P JFT-2MにおけるCT入射及びELM発生時の高速カメラによる2次元分光計測(計測)
- 28pA02 JFT-2Mにおける高リサイクリング定常H-mode運転領域の開拓(トカマクII)
- 30pYJ-3 JFT-2M トカマクの高非円形高ベータ実験
- 27aA07P JFT-2Mにおけるコンパクトトロイド入射による粒子補給実験(1)(トカマク)
- 27aXH-11 JFT-2MでのECHによるHモード
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 26pA03 JFT-2Mにおける重イオンビームプローブによる静電揺動と粒子束計測(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA21P JT-60Uトカマクにおけるガスパフによる高速プラズマ停止(トカマク)
- 26aA04P Oモード反射計を用いた輸送障壁の密度揺動計測(トカマク)
- 20pQA-7 CHSにおける高速カメラを用いた損失イオン計測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験
- 26aA31P フェライト鋼装着時のJFT-2Mプラズマ中の不純物の挙動(トカマク)
- 27aA08P JFT-2Mにおけるコンパクトトロイド入射による粒子補給実験(2)(トカマク)
- Dynamics of Plasma during the Formation of a Weak Negative Central Magnetic Shear Configuration Using Counter Neutral Beam Injection in the JFT-2M Tokamak
- 26aA37P JFT-2Mにおけるプラズマブレークダウン特性(トカマク)
- 27aA05P JFT-2Mにおけるフェライト鋼内壁全面設置によるリップル損失低減実験(トカマク)
- JFT-2Mにおける低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験 : 真空容器内への部分的設置
- 23pH-10 JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着時の磁場構造のプラズマへの影響
- 27pA10P トカマク国内重点化装置の評価・検討 : ポロイダル磁場コイル支持構造(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 28pUD-9 JT-60Uにおけるトロイダル磁場リップル低減後の改善閉じ込めモード特性(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pUD-2 JT-60Uプラズマにおける光学的禁制線を用いた高電離重不純物の密度測定(30pUD 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Electron Density Behavior during Fast Termination Phase of Post-Disruption Runaway Plasma
- Characteristics of Post-Disruption Runaway Electrons with Impurity Pellet Injection
- 27pXA-7 トカマクプラズマ中の相対論的逃走電子の特性(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA01 トカマクのディスラプション時における逃走電子プラズマの特性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27pA07P 回転対称性のないフェライト補正磁場中の高速イオン損失計算(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 30pXH-7 トカマク国内重点化装置における高ベータプラズマの輸送解析と運転領域の評価(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 28pA05 負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モードの特性(トカマクI)
- 28pA04 Oモード反射計を用いた内部輸送障壁の密度揺動計測(トカマクI)
- 28p-YL-6 JFT-2M 反射計における runaway phase(III)
- 28p-YL-5 JFT-2Mにおける反射計を用いた密度分布測定
- 28p-YL-4 TST-Mにおけるプローブ計測
- 28p-YL-2 TSTにおける helicity injection 実験(II)
- 28p-YL-1 球状トカマクTSTのコイル改造と初期実験
- TSTにおけるhelicity injection実験
- TSTトカマクにおける静電プローブ測定
- JFT-2Mにおける相関反射計を用いた密度揺動測定(II)
- JFT-2Mにおける相関反射計を用いた密度揺動測定(I)
- 28aA09P JT-60Uにおける逃走電子挙動の研究(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 27aXH-5 JT-60Uにおける逃走電子特性の研究
- ケイブル・イン・コンジット導体のIcとn値
- 20pWG-11 Hybrid Probeによる高エネルギー粒子計測(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aB03P JT-60Uダイバータ領域の再堆積層における水素同位体深さ方向分布(真空・第一壁・材料, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29p-Q-4 低アスペクト比トカマクTSTの初期実験
- 29a-Q-9 JFT-2Mトカマクにおけるプローブ挿入によるH-L遷移
- 27aXH-1 JT-60Uにおける中性子発生分布測定
- 28p-WA-5 MA級球状トカマク
- 28p-WA-3 多層膜反射鏡を用いた高時間分解能電子温度測定II
- 28p-WA-2 低アスペクト比トカマクの磁気計測
- 2a-T-4 多層膜反射鏡を用いた高時間分解電子温度測定
- 2a-T-3 低アスペクト比TokamakのためのEWSを用いたData Acqusition System
- 2a-T-1 低アスペクト比トカマク
- 21aQC-3 JT-60Uにおけるデジタル信号処理を用いた高速中性子発生分布計測(核融合プラズマ(燃焼プラズマ診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 3. トカマクにおけるアルヴェン固有モードと高速イオンの相互作用(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 26pA02 JT-60Uにおける負イオン源中性粒子ビームが駆動するアルベン固有周波数帯不安定性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA02P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギー粒子の輸送の特性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Computer Simulation of Frequency Sweeping of Energetic Particle Mode in a JT-60U Experiment
- 26aA26P JT-60Uにおける高エネルギー粒子モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 26aA25P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードのバーストモードの特性(トカマク)
- 27aA31P アルヴェン固有モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 27aA02P JT-60Uにおける中性子発生分布計測を用いたTAEによる高速イオンの輸送研究(トカマク)
- 6. 今後の展望(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 1. 高エネルギー粒子輸送解析のための中性子計測(輸送解析から見た高エネルギー粒子計測手法)
- 30pA30P JT-60Uにおける中性子分布測定(プラズマ計測)
- 27pA04 Reflectometry Measurements of Density Fluctuation Spectra in Tokamak Plasma
- Density Fluctuations in the JFT-2M H-Mode Plasma Measured by Using a New Analysis Method Microwave Reflectometry
- 30p-YC-8 JFT-2Mにおけるマイクロ波反射計を用いた密度揺動測定(II)
- 14a-L-5 JFT-2Mにおけるマイクロ波反射計を用いた密度揺動測定
- 27pB07P JT-60UにおけるTAEモード周波数領域の磁気振動と高速イオンとの相互作用と高速イオン損失(トカマク1)
- 1a-ZC-4 REPUTE-1 RFP実験(プラズマ物理・核融合)
- 27pB07 Oモード反射計によるJT-60UのELMy Hモード放電のペデスタル部の観測(トカマクIII)
- 7p-YN-9 マイクロ波反射計におけるFringe Jump, Phase Runaway現象
- 29a-YY-7 マイクロ波反射計のためのフリンジジャンプ除去アルゴリズムとその応用
- 27pB06P JT-60Uにおける高速イオン励起MHD不安定性の非線形発展(トカマク1)
- 23pH-8 JT-60UにおけるOモード反射計による密度揺動計測
- 22aYA-1 JT-60U における負磁気シアプラズマでのペレット入射時の密度揺動の変化
- 26aB19P 低放射化フェライト鋼の重水素リテンションと物理スパッタリング(真空・第一壁・材料)
- ジボラン放電により作製したボロン膜の酸素ゲッタリング特性
- 29p-Q-3 揺動と輸送に関する実験研究
- 3. 高エネルギー粒子輸送解析のための損失粒子計測(輸送解析から見た高エネルギー粒子計測手法)
- 7.強磁性体材料がプラズマ制御に及ぼす影響(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 30aA19P JT-60Uにおける能動的MHDモード安定診断装置の検討(トカマクI)
- 29pB01 トロイダルプラズマにおける周辺乱流の非線形過程の実験的研究(プラズマ計測I)
- 30aA18P JT-60Uの負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モード安定性(トカマクI)
- 01aA04P JT-60Uにおける高βプラズマの長時間維持(トカマクII、新概念)
- 02pB01 JT-60における高エネルギー粒子の輸送研究のための中性子発生分布計測および高速中性粒子計測(プラズマ計測II)
- 29aB08P JT-60Uにおける^CH_4ガスパフを用いた炭素不純物の輸送に関する研究(真空・第一壁・材料)
- SII-1 JT-60Uにおける高速イオン帰因MHDモードの研究と今後の課題(シンポジウムII : トーラスプラズマにおける高エネルギー粒子の物理課題〜ITER実験の前に取り組む課題を考える〜)
- 6.高エネルギー粒子挙動(JT-60SAリサーチプラン,研究最前線)