後大脳動脈部分血栓化巨大動脈瘤(P2)の1治験例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report a case of a partially thrombosed giant aneurysm on the right posterior cerebral artery successfully treated by proximal occlusion. A 42-year-old man was referred to our department for the treatment of a partially thrombosed giant aneurysm in the incidental right posterior cerebral artery. On admission, the patient had no neurological deficit. Cerebral angiogram revealed a giant aneurysm of the right P2 segment. CT scan with intravenous contrast medium injection showed "target" like enhanced mass at the right quadrigeminal cistern. A balloon occlusion test of the posterior cerebral artery failed due to difficult catheterization. After good filling of the posterior cerebral artery distal to the aneurysm by collateral flow was confirmed with intra-operative angiography, clip occlusion of the posterior cerebral artery was performed at immediately proximal to the aneurysm. The patient complained of visual field defect (left upper quadrantanopsia) 2 days after the operation. CT scan revealed a low-density area in the right temporal lobe. Post-operative angiograms revealed complete obliteration of the aneurysm and good filling of both parietooccipital artery and calcarine artery by collateral flow via posterior choroidal artery, and also showed poor filling of the right posterior temporal artery, which had caused infarction on the right posterior temporal lobe. Follow-up CT scan taken 12 months after the operation revealed disappearance of the aneurysm. At 36 months post-operation, the patient is working well at his prior office.
- 日本脳卒中の外科学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
真鍋 宏
黒石病院(国保) 放射線科
-
長谷川 聖子
黒石市国民健康保険黒石病院脳神経外科
-
鈴木 重晴
青森市民病院脳神経外科
-
鈴木 重晴
弘前大学脳外科
-
真鍋 宏
黒石市国民健康保険黒石病院脳神経外科
-
長谷川 聖子
黒石病院(国保) 放射線科
-
長谷川 聖子
黒石病院(国保) 脳神経外科
-
清水 俊夫
国民健康保険黒石病院脳神経外科
-
真鍋 宏
国民健康保険黒石病院脳神経外科
-
長谷川 聖子
国民健康保険黒石病院脳神経外科
-
鈴木 重晴
弘前大学医学部 脳神経外科
関連論文
- 海外への旅(温故創新)
- 一次免疫反応により産生された抗C+e抗体による遅発性溶血性輸血副作用を呈した1例
- 53 巨大脳内血腫の治療成績の検討(北日本脳神経外科連合会第30回学術集会)
- 18 解離所見の術前診断が困難であった未破裂多発性内頸動脈瘤(北日本脳神経外科連合会第30回学術集会)
- 17 血栓形成範囲の術前診断が困難であった未破裂前交通動脈瘤の1例(北日本脳神経外科連合会第30回学術集会)
- 48 子宮平滑筋肉腫の脳転移例(北日本脳神経外科連合会 第29回学術集会)
- 28 著明な頭蓋内圧亢進による脳幹出血(Duret出血)を合併した開頭手術例の検討(北日本脳神経外科連合会 第29回学術集会)
- 36 若年性顔面痙攣に対する手術治療(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- NMDA antagonist術前投与の蝸牛神経変性防止効果について
- 脳血管障害と腫瘍性病変の鑑別診断 : 類似する画像所見を呈した2症例の検討
- 定量的蝸牛神経変性モデルの開発
- 静脈性脳幹部虚血を合併した海綿静脈洞部硬膜動静脈シャントの1例
- 透明中隔近傍から発生したSubependymomaの1例 : MRI像と手術立案上の有用性について
- 86 頚動脈ステント留置術後に同側網膜中心動脈分枝閉塞を来たした一例(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- Basi-parallel anatomical scanning (BPAS) MRIによる椎骨脳底動脈の外観表示
- 脳磁図を用いた運動野近傍脳動静脈奇形における中心溝転位の検討
- 破裂脳動脈瘤の疫学 - 発生頻度とリスクファクター -
- The Significance of Steroid Hormon in Vasospasm Syndrome (脳血管攣縮症候群におけるステロイドホルモンの意義)
- Increase of Adventitial Permeability of Cerebral Arteries Following Subarachnoid Hemorrhage and Prevention of Hemorrhage Associated Pathological Arterial Changes by Intracisternal Injection of Methylprednisolon in Rats (クモ膜下出血後の脳血管外膜透過性亢進および髄腔内メチルプレドニゾロン投
- 症例報告 高気圧酸素療法中,脳梗塞を併発した急性一酸化炭素中毒の1例
- 悪性星細胞系腫瘍におけるカドヘリンの発現と髄液播種 : 免疫組織化学的検討
- 後大脳動脈部分血栓化巨大動脈瘤(P2)の1治験例
- 40 外傷性蝸牛神経変性による聴覚障害の発生機序 : necrosisとapoptosis(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- クリッピング困難な巨大脳動脈瘤治療における血管内治療の役割
- "ICA anterior wall aneurysm"の成因と治療-解離性動脈瘤の可能性に関して-
- 脳血管攣縮における脂質過酸化反応 - ステロイドホルモン髄腔内投与の効果 -
- ステロイド剤投与により急速な縮小を示した分娩後下垂体部腫瘤症例 : リンパ球性下垂体炎に対する非手術的治療の可能性に関して
- 青森県下北地区における破裂脳動脈瘤の発生状況ー地域基幹病院における患者登録による推定ー
- Tourniquet ischemiaによるTXB2および11-dehydro-TXB2の血漿中レベルの変動
- クモ膜下腔血管周囲acidosisと症候性脳血管攣縮との関連 : 臨床的検討
- 80 海綿静脈洞部硬膜動静脈シャントにおける3D-CTAの有用性(北日本脳神経外科連合会第26回学術集会)
- 実験的クモ膜下出血後クモ膜下腔の経時的変化 : 走査電顕的観察
- 脳動脈瘤手術の普遍化
- 経髄液短絡管 flushing reservoir 脳室撮影の有用性
- 頭蓋内血腫溶解に関するtissue plasminogen activatorならびに他のfibrinolytic agentsにおける実験的基礎的研究 : 特にtissue plasminogen activatorの頭蓋内局所投与について
- 脳内血腫除去術にかける定位的脳手術用内視鏡システムの開発と臨床応用
- 脳動脈瘤の再発, 成長因子に関する臨床的検討
- 血性髄液による脳血管攣縮 : 無気環境下の検討
- 重篤な内科的合併症を有する高血圧性脳内出血に対する手術適応について
- Development and Clinical Usefulness of an Ultrasonic Aspirator for a Stereotactic Neuro-endoscopic Surgical System.
- 高血圧性脳出血非早期軽症例に対する手術
- TXA2合成阻害剤投与およびハルトマン液による頭蓋内洗滌:-症候性脳血管攣縮の予防-
- 実験的クモ膜下出血とTXA2, PGI2の消長, および実験モデルの再検討
- 外傷性蝸牛神経変性による聴覚障害 :「定量的蝸牛神経変性モデル」による研究展開
- 63. 破裂脳動脈瘤患者における循環血液量測定の意義:-特にsymptomatic vasospasmとの関連について-