日本の島嶼系における植物地理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物分類学会の論文
- 2001-11-25
著者
関連論文
- ウツボカズラの捕虫葉はなぜ多様なのか?--種内分化の要因を探る (特集1 食虫植物)
- 琉球列島におけるソテツ(ソテツ科)の小羽片形態の地理的変異
- 海浜植物ハマヒルガオ(ヒルガオ科)における葉の厚さの地理的分化--海岸と内陸淡水湖の集団間の比較
- 海浜植物ハマヒルガオ (ヒルガオ科) における葉の厚さの地理的分化 : 海岸と内陸淡水湖の集団間の比較
- 琉球列島におけるソテツ (ソテツ科) の小羽片形態の地理的変異
- 琉球列島奄美大島の絶滅危惧植物アマミヒイラギモチ(モチノキ科)の植物体サイズと葉の二型性
- 葉緑体DNA塩基配列に基づくクサアジサイ属の系統地理
- 近畿地方におけるバイカモの分布に関する追記 : 滋賀県の移入産地と新産地ほか
- 天然記念物西表島船浦のニッパヤシの遺伝的多様性
- 近畿地方におけるバイカモの分布と生育状況
- 絶滅危惧種タコノアシ群落の多摩川における保全のための基礎研究 : その生育状況、種子形成能及び種子発特性
- 葉緑体DNA塩基配列に基づくクサアジサイ属の系統地理
- 海浜植物ハマヒルガオにおける塩ストレスに対するクロロフィル蛍光の反応--海岸集団と淡水湖集団の間の比較
- 中国雲南省高黎貢山の日華植物区系の植物たち(駅伝掲載地球植物誌)
- 被子植物の葉に形成される鍾乳体
- 第62回全国大会研究発表要旨 高等植物の葉に形成される炭酸カルシウム顆粒, 鍾乳体 -その生理的役割と単離法-
- 高等植物に見られる石灰化とその生理的意義 : 特に鐘乳体について
- 日本の島嶼系における植物地理
- 化石記録と系統から推定される Nothofagus 属 (ナンキョクブナ属, Nothofagaceae) の進化史