学習過程における評価を生かし,数学的な考え方を育てる指導法の工夫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1984-10-01
著者
-
八木 義弘
都教育庁指導部教育指導課
-
東風谷 幸廣
荒川区立第七峡田小
-
多田 羅弘
品川区立第三日野小学校
-
斎藤 忠弘
中央区立阪本小学校
-
小田部 規矩男
品川区立立会小学校
-
中島 正比古
世田谷区立多聞小学校
-
坂元 良博
杉並区立西田小学校
-
小茂 田裕
荒川区立赤土小学校
-
東風谷 幸廣
足立区立中川東小学校
-
中島 信次郎
江戸川区立西小岩小学校
-
上谷 哲雄
調布市立北の台小学校
-
増賀 美津子
保谷市立中原小学校
-
宇都宮 勝彦
稲城市立稲城第八小学校
関連論文
- 算数科における見積もりの指導(「数と計算」領域)について : -その2-
- 算数科における見積もりの指導(「数と計算」領域)について : -その1-
- 計算方法を自ら考える力を育てる指導 : 小数の乗法の意味指導を中心として
- 学習過程における評価を生かし,数学的な考え方を育てる指導法の工夫
- 6. 式表示に関する課題 (小学校・幼稚園部会基調発表)
- 6.式表示に関する課題
- 6.式表示に関する課題
- 4.図形に関する課題
- 4.図形に関する課題 (昭和51年度全国数学教育研究大会小学校部会基調発表)
- 昭和47年度全国数学教育研究大会小学校部会基調発表 : 4.数と計算に関する課題