加法定理を用いた三角関数値の導出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1994-02-25
著者
関連論文
- 中世考古学の最先端をゆく(13)コンピュータによる陶磁器研究
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究7 : 土木系分野(構造力学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究6 : 機械分野(熱力学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究5 : 情報系分野(符号理論)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究4 : 電気系分野(電磁気学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究3 : 機械系分野(流体力学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究2 : 機械系分野(材料力学)における数学
- 工学系に必要とされる数学に関する調査研究1 : 化学系分野における数学
- KCl単結晶のHigh Growth Rate方向への結晶成長
- オーストラリア・バララット大学との姉妹校提携 : 短期語学研修の教育的効果について
- 22 気象変動の簡単なモデル化と数理
- 18 環境問題シミュレーションと数学教材
- 簡単な数値実験による中心極限定理
- 5 微分方程式と数値実験 : 微分方程式の授業における数値的取り扱いとシミュレーション
- 加法定理を用いた三角関数値の導出
- 8 三角関数値を多倍角の公式から求める
- 3 数式処理システムの数学教育への活用 : 線形代数の分野に於ける実践例
- 生態系における個体数増減を題材とした教材(IV 高専・大学部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
- 30 ヴィクトリア州(オーストラリア)の数学教育の方向性(高専・大学,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
- 29 関数グラフアートコンテストに見る学生の創造性(高専・大学,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
- 15 自分の声を分析してみよう : 離散フーリエ変換を用いて(高専・大学,日本数学教育学会第86回総会全国算数・数学教育研究(鹿児島)大会)
- 19 テクノロジーを利用した数学教育の世界の現状(IV.高専・大学部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
- 2 工学系に必要とされる数学に関する調査研究7 : 土木系分野(構造力学)における数学(IV 高専・大学,日本数学教育学会第82回総会 全国算数・数学教育研究(千葉)大会)