3)a-Siを用いた強誘電性液晶光変調器(情報入力研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1990-01-20
著者
-
高橋 信一
慶応義塾大学理工学部電気工学科
-
栗田 正一
慶応義塾大学理工学部電気工学科
-
栗山 博之
三洋電機株式会社,株式会社ジーティシー
-
田浦 義弘
慶大理工
-
浜田 聖司
慶大理工
-
久野 嘉則
慶應大
-
栗山 博之
三洋電機
-
栗田 正一
慶應大工学部
-
田浦 義弘
慶應大
-
浜田 聖司
慶應大
-
高橋 信一
慶應大
関連論文
- 主観的輪郭の形成に関する視覚情報処理モデル
- 凝固過程制御によるエキシマレーザアニールpoly-Si
- 3)エキシマレーザアニールによる高電子移動度Poly-Si薄膜の大粒径化(情報ディスプレイ研究会)
- エキシマレーザアニールによる高電子移動度poly-Si薄膜の大粒径化 : 情報ディスプレイ
- 3K116 a-Siを用いた強誘電性液晶ライトバルブの2次元アレイ動作
- 1-4 低残像a-Siホトダイオード
- 7)イオンドープpoly-Si膜のエキシマレーザによる活性化とTFTへの応用(情報ディスプレイ研究会)
- ホログラフィー技術を用いた光ビーム走査
- 遠近運動に対する視覚情報処理(視覚と画質)
- 遠近方向運動に対する視知覚特性のシミュレーションによる解析(視覚と画質)
- 蒸着膜EL Cellのパルス特性 : ELシンポジウム
- 3)a-Siを用いた強誘電性液晶光変調器(情報入力研究会)
- a-Siを用いた強誘電性液晶空間光変調器
- 2B116 a-Si光起電力素子を用いた強誘電性液晶ライトバルブ
- エキシマレーザアニール(ELA)によるSiトランジスタの高性能化
- 照明工学と私
- Legibilityの観点より求めたCRTディスプレイにおける日本語表示条件
- 第2回暗視および赤外画像技術国際会議に出席して
- 6-5表示(6.電子デバイス)(テレビジョン年報)
- 暗視および赤外撮像システムの国際会議に出席して
- 4-3 ホログラフィー技術を用いた光ビーム走査(4.光ビーム走査)(画像走査)
- 2Q09 コレステリック相液晶セルの電界による構造変化における膜厚-ピッチ依存性
- エンジニアリング・サイエンス講座第3巻感覚と工学 : 樋渡洞二著(共立出版社刊(昭和51年7月1日発行), 定価1,500円)
- 高周波イオンプレーティング法によるSrS : CeCl_3薄膜EL素子の作製(情報ディスプレイ研究会)(波形等化技術)
- 高周波イオンプレーティング法によるSrS : CeCl_3薄膜EL素子の作製
- [招待論文]エキシマレーザによるSi薄膜の結晶化過程(有機ELとTFT(シリコン、化合物、有機)及びディスプレイ技術)
- [招待論文]エキシマレーザによるSi薄膜の結晶化過程(有機ELとTFT(シリコン,化合物,有機)及びディスプレイ技術)
- [招待論文]エキシマレーザによるSi薄膜の結晶化過程(有機ELとTFT(シリコン,化合物,有機)及びディスプレイ技術)