ディジタル放送局システムにおける映像符号化の多段接続特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Digital video compression systems which should be introduced into broadcast program production have been studied from the view point of picture quality in cascaded coding. Digital video coding technologies are being implemented in program production equipment, which will be connected in tandem, resulting in cascaded video coding. Coding experiments and subjective evaluation were carried out to determine picture quality in cascaded video coding. The results provide us guidelines for introduction of video codec into a total digital broadcasting system.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1997-09-25
著者
-
西田 幸博
NHK放送技術研究所
-
西田 泰章
NHK技術局
-
西田 泰章
日本放送協会技術局開発センター
-
西田 泰章
Nhk
-
内田 忠之
NHK技術局
-
内田 忠之
Nhk 広島放送局
-
西田 幸博
NHK放送技術研究
関連論文
- 異種符号化映像フォーマットの総合画質評価
- DCT/DST相互予測符号化(画像符号化,通信・ストリーム技術,及び一般)
- プリプロセス形CCDイメージセンサ : 画素加算形1/3インチ16万画素CCD撮像素子 : 情報入力
- 7)HDTV画像のクリティカリティ測定の検討([放送方式研究会 放送現業研究会]合同)
- 6)MPEG-2MP@HL準拠HDTVコーデックの開発とその符号化画質([放送方式研究会 放送現業研究会]合同)
- 13-6 ハイビジョン番組のクリティカリティ分布の測定
- HDTV画像のクリティカリティ測定の検討
- MPEG-2MP@HL準拠HDTVコーデックの開発とその符号化画質
- MPEG-2ハイビジョンコーデックの開発
- デジタル放送用ハイビジョンコ-デックの開発--デジタルハイビジョン放送の実現に向けて (特集 ′97〔NHK〕技研公開講演・研究発表会)
- 18)ランダムノイズの視感度特性がら見た固体撮像デバイスの最適設計([テレビジョン電子装置研究会(第140回) 画像表示研究会(第104回)]合同)
- 5-3 ハイビジョン中継用高密度波長多重装置の開発
- 2)カメラ用光ケーブルを用いた波長多重伝送(無線・光伝送研究会)
- BS-2-5 スーパーハイビジョン衛星放送システムの研究(BS-2.衛星による通信・放送・測位のための将来技術,シンポジウム)
- スーパーハイビジョン信号の21GHz帯室内伝送実験
- 25-1 Narrow-MUSE信号の伝送方式
- 画像評価に関連した国際標準化動向(マルチメディアのための品質評価第7回)
- 放送分野の品質評価技術の標準化動向(招待講演,学生特別セッション,モバイル/放送融合技術・システム及びアプリケーション品質,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信,P2P/アドホックネットワーク,一般)
- 5)プリプロセス型CCD撮像素子(〔テレビジョン方式・回路研究会 テレビジョン電子装置研究会〕合同)
- プリプロセス形CCD撮像素子 : 方式・回路 : 電子装置
- 放送分野の品質評価技術の標準化動向(モバイル/放送融合技術・システム及びアプリケーション品質,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信, P2P/アドホックネットワーク,一般)
- 4)プリプロセス型CCDイメージセンサ : 画素加算型1/3インチ16万画素CCD撮像素子(情報入力研究会)
- 1)プリプロセス型CCDカメラ-CCDカメラの高感度化と広ダイナミックレンジ化(ハイビジョン特別研究会情報入力研究会)
- プリプロセス型CCDカメラ : CCDカメラの高感度化と広ダイナミックレンジ化
- 3-2 プリプロセス型CCDカメラ : CCDカメラの高感度化と広ダイナミックレンジ化
- 非晶質シリコン薄膜のX線照射による結晶化
- 1-3 HDTV用固体カメラの雑音評価装置
- 2)固体撮像素子の雑音と検知限特性(情報入力研究会)
- 2.情報入力(テレビジョン年報)
- 固体撮像素子の雑音と検知限特性 : 情報入力
- 2-10 固体撮像素子における固体パターン雑音の検知限特性に関する検討
- 1-2 回折格子を利用した新構成光学ローパスフィルタ
- 3-8 三板式カメラ用光学ローパスフィルタの検討
- 固体撮像素子の新構成法(固体撮像技術)
- 4-2 固体撮像素子の新構成法
- 2)固体カメラの解像度測定法について(画像処理・画像応用研究会(第86回))
- 固体撮像カメラの解像度測定法について
- I_056 カメラマンのカメラ操作に基づいたロボットカメラ制御手法の提案(I分野:画像認識・メディア理解)
- 携帯・移動受信においてデータコンテンツの取得時間を短縮する多重方式の性能評価
- データ放送コンテンツの取得時間を低減する多重方法の検討
- 中継用高密度光波長多重伝送装置の開発
- 13-4 CS伝送用ハイビジョンコーデックの開発
- 1)CCD型撮像素子のノイズと今後の課題(〔テレビジョン電子装置研究会(第138回)画像表示研究会(第101回)〕合同)
- CCD型撮像素子のノイズと低雑音信号読出し法
- 12)リアルタイムニュース字幕の内容了解度による評価の試み
- 内容了解度によるリアルタイムニュース字幕の評価(人間の視覚・聴覚情報)
- リアルタイムニュース字幕の内容了解度による評価の試み
- リアルタイムニュース字幕の内容了解度による評価の試み
- リアルタイムニュース字幕の内容了解度による評価の試み
- 2)聴覚障害者向けニュース字幕の受容特性(画像情報システム研究会)
- 聴覚障害者向けニュース字幕の受容特性
- 3-5 固体カメラの解像度の新評価法
- 4) ディジタル放送局システムにおける映像符号化の多段接続特性 (放送方式研究会)
- ディジタル放送局システムにおける映像符号化の多段接続特性
- NTSC/ハイビジョン両用ディジタル雑音識別評価装置--固体カメラの高精度雑音分析評価と記録材料評価への応用
- 4)ディジタル放送における時間率から見た画質の検討(〔放送方式研究会 放送現業研究会〕 合同)
- ディジタル放送における時間率から見た画質の検討
- 画質の客観的評価技術の現状と課題
- DCT/DST相互予測符号化(画像符号化,通信・ストリーム技術,及び一般)
- DCT/DST相互予測符号化(画像符号化,通信・ストリーム技術,及び一般)
- DCT/DST相互予測符号化 (放送技術)
- スーパーハイビジョンの符号化と伝送 (特集 スーパーハイビジョンの全容)
- MPRG-2映像符号化高圧縮技術 (映像符号化 特集号)
- D-11-26 スーパーハイビジョンMPEG-2コーデックの開発(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- MPEG-2映像のポスト処理によるフリッカ劣化の低減
- D-11-36 符号化映像におけるフリッカ劣化の低減(D-11.画像工学A)
- ストリームを用いたNR型PSNR推定方法
- ストリームを用いたNR型PSNR推定方法(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- ストリームを用いたNR型PSNR推定方法(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- ストリームを用いたNR型PSNR推定方法(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- CCD形撮像素子のノイズと今後の課題
- 3-2 CCD形撮像素子の雑音解析と低雑音化
- HDTV番組のクリティカリティ
- 最小量子化スケール設定による可変ビットレート符号化
- 4-2 客観画質評価法の標準化動向(4.客観評価法へのアプローチ)( ディジタル映像の画質評価)
- MPEG-2符号化における動きベクトル情報量低減の検討
- MPEG-2符号化における動きベクトル情報量低減の検討
- AV機器・映像インタフェース(1)(ディジタルインタフェース)
- 招待講演 スーパーハイビジョンの広色域表色系--高い臨場感と実物感を提供する次世代テレビジョン (イメージ・メディア・クオリティ)
- 25-3 テンポラルエンファシス方式の開発
- 12-7 DPA変調方式を用いたハイビジョン素材伝送実験
- 実物との比較による高解像度画像の実物感(視聴覚技術,ヒューマンインタフェース)
- 超高精細映像
- 1)動きベクトル情報量低減によるMP@HL符号化の画質改善の検討(放送方式研究会)
- 動きベクトル情報量低減によるMP@HL符号化の画質改善の検討
- MPEG-2ビデオ符号化における画質改善の検討
- ディジタル放送におけるチャンネル切替時間に関する検討 : 放送方式,画像処理・コンピュータビジョン,映像表現,画像通信システム,画像応用
- ディジタル放送におけるチャンネル切替時間に関する検討
- テレビジョン信号の順次走査と飛び越し走査における符号化効率
- スーパーハイビジョンの広色域表色系 : 高い臨場感と実物感を提供する次世代テレビジョン
- スーパーハイビジョン広色域カメラの分光感度設計と色再現評価 (画像工学)
- スーパーハイビジョン広色域カメラの分光感度設計と色再現評価 (メディアエ学 映像表現&コンピュータグラフィックス)
- スーパーハイビジョンの映像パラメータと心理物理効果
- 10-6 デジタル放送用映像品質監視装置の開発(第10部門 放送技術(放送現業))
- 5-5 画面内ポスト処理によるMPEG-2映像のフリッカ劣化の低減(第5部門 符号化と通信・放送融合技術)
- 11-6 移動ロボットカメラにおけるアクティブ防振制御の開発(第11部門 放送現業の今を見る)
- 10-3 FR型客観画質評価法のHDTVへの適用性検証実験(第10部門 放送方式)
- 1-10 DCT/DST相互予測符号化における予測精度改善方法(第1部門 画像・動画処理1)
- 10-4 スーパーハイビジョンの長距離ライブIP伝送実験(第10部門 デジタル放送と新技術1)