X線マイクロスコープの開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
山下 広順
名古屋大 理
-
節原 裕一
阪大レーザー研
-
青木 貞雄
筑波大学大学院 数理物質科学研究科
-
山中 正宣
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
山中 龍彦
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
山中 千代衛
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
青木 貞雄
筑波大学物理工学系
-
橋本 洋
神奈川工科大学
-
橋本 洋
日本光学工業(株)
-
神垣 恵治
富弘建設(株)
-
塩沢 崇久
筑波大
-
節原 裕一
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
畦地 宏
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
井沢 靖和
大阪大学・レーザー核融合研究センター
-
塩沢 崇久
筑波大学
-
神垣 恵治
日本光学工業株式会社
-
小鍛冶 正彦
日本光学工業株式会社
-
青木 貞雄
筑波大学・物理工学系
関連論文
- 26aSF-9 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 計画概要と2006年フライト報告(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-10 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-12 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT搭載焦点面検出器SD-CCDの開発(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-13 気球搭載硬X線撮像実験SUMIT : 2006年フライト準備状況(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-12 X線天文衛星「すざく」搭載X線望遠鏡「XRT」(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- Wolter 2型光学系を用いた広視野X線望遠鏡の開発
- 23p-J-11 多層膜スーパーミラーを用いた気球搭載用硬X線望遠鏡の開発(II)
- 2p-K-8 激光XII号2ω実験におけるX線幅射型キャノンボールターゲットの特性
- 2p-K-6 激光XII号2ω光によるキャノンボール爆縮実験
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (II) : 一次分光器の評価および較正装置の製作と応用
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (I) : 較正計画の概要とビームライン及び一次分光器の製作
- 28a-Y1-9 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備立ち上げ(I)
- 石英ガラスの4.4eV発光の照射効果
- On-Orbit Performance of the X-Ray Telescopes and Thermal Wobbling of the Suzaku Satellite(Chapter 12. Instructions of Suzaku Data Analysis, The Extreme Universe in the Suzaku Era)
- The X-Ray Observatory Suzaku
- 硬X線望遠鏡気球観測実験InFOCμS (第2回宇宙科学シンポジウム)
- 小型軟X線望遠鏡による広視野撮像サーベイ観測 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- 硬X線望遠鏡気球観測と将来計画 (第2回宇宙科学シンポジウム)
- NeXT搭載用X線望遠鏡の開発と硬X線撮像観測による天文学 (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (X線ミッション(次期X線天文衛星ワーキンググループ))
- レーザー核融合炉用半導体レーザー励起水冷Nd:ガラススラブレーザードライバの概念設計
- 10 J x 10 Hz LD励起スラブ型ガラスレーザーシステムの開発
- LD励起10J×10Hz Nd : ガラススラブレーザーの開発
- LD励起Nd : ガラススラブによる核融合レーザードライバーの概念設計
- LD励起10Jx10Hz Nd : ガラススラブレーザーの動作特性
- 4a-F-3 レーザー核融合における核反応計測シュミレーション
- Discovery of Interacting Molecular Gas toward the TeV Gamma-Ray Peak of the SNR G 347.3-0.5
- 14a-DJ-7 TDP再結合水素プラズマ中の反転分布生成機構の実験的考察
- 27p-KL-10 TPD再結合プラズマ中の反転分布と吸収実験
- 4p-NY-1 色素レーザーを用いたプラズマ中の励起原子密度測定 VI
- 4a-N-9 2ビーム変調型遠赤外レーザ干渉計(II)
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱効果特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーの開発
- 慣性核融合炉用LD励起ガラスレーザーの開発
- K-10-14号機に搭載した白鳥座ループ観測装置
- LD励起Yb固体レーザーの開発研究
- LD励起キャビティーダンプNd : YAGレーザーシステムの動作特性
- LD励起Nd : YAGディスク増幅器の熱複屈折測定
- 熱複屈折補正型高平均出力レーザー用ポッケルスセルの開発
- 1a-L-5 ゲルマニウム軟X線レーザーにおける高分解スペクトルの測定(原子・分子)
- 1p-K-4 往復増幅による小発散角軟X線レーザー光の生成
- 27p-T-6 電子衝突励起型Ge軟X線レーザー用薄膜ターゲットの最適設計
- 30p-R-2 ゲルマニウム軟X線レーザー光のコヒーレンス
- 30p-R-1 ネオン様ゲルマニウムにおける軟X線の増幅
- 4a-KG-6 "はくちょう"によるX線観測 I 概論
- 4a-KG-4 "はくちょう"によるX線観測 IV. X線新星の観測
- 固体レーザーにおける3次元熱複屈折解析計算機コード
- LD励起Nd : ガラスレーザー発振特性への熱複屈折効果の影響
- 高効率, 熱複屈折補償型8パス構成LD励起Nd : YAGスラブ増幅器の開発
- 熱複屈折シミュレーションコードの開発
- 固体レーザー励起用高出力半導体レーザーアレイ
- 高出力半導体レーザーの開発
- LD励起固体レーザーにおける熱解析と出力評価
- 熱複屈折補償型LD励起Nd : ガラスレーザーの開発研究
- レーザー励起用大出力LDアレイとその励起特性
- 固体レーザー励起用高出力半導体レーザーアレイ
- 昭和 60 年度プラズマ研究所共同研究会「真空紫外・軟 X 線領域での測光機器較正法の研究」プログラム
- 2p-K-3 激光XII号2ω光によるアブレーティブ圧縮
- 中性子ストリークカメラ
- RossフィルターURAカメラによるスペクトル分解X線画像計測
- 15)慣性核融合プラズマの新しい画像計測(テレビジョン電子装置研究会(第127回)画像表示研究会(第87回))
- 慣性核融合プラズマの新しい画像計測
- PF の光学素子の性能評価装置
- 2a-SB-21 レーザー誘起蛍光法(LIFM)によるスパッタ : 原子の密度測定 I
- 27a-N-12 ガラスレーザー激光XII号を用いた軟X線レーザー実験II : 高利得長積軟X線レーザー
- 27a-N-11 ガラスレーザー激光XII号を用いた軟X線レーザー実験I : 利得測定
- 高出力LD励起全固体偏光結合共振器レーザーの開発
- LDアレイ表面励起Nd:YAGディスク型増幅器
- LDアレイ励起Nd:YAGレーザーMOPAシステムの高出力動作
- 5a-D6-2 核反応粒子輸送の三次元モンテカルロシミュレーションII
- 噴流水冷ヒートシンクによるCWLDバーの大出力動作
- パワー半導体レーザとその応用
- 半導体レーザー励起固体レーザーによる核融合炉用ドライバー(HALNA)の開発研究
- 大出力パルスLD励起スラブレーザーの繰返し動作特性
- 核融合炉用高平均出力レーザードライバー(HALNA)の開発研究
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーにおける光学要素の開発
- 6a-E5-12 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(III) : 流体シミュレーションとの比較
- 6a-E5-11 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(II) : 利得の時間変化
- 6a-E5-10 ガラスレーザー激光XI1号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(1) : 利得測定
- 27a-G-7 レーザーによるBCl_3層気体透過の制御
- レーザ核融合エネルギー開発とLD励起固体レーザ
- LD励起8パス構成Nd:YAGジグザグスラブレーザー増幅器
- 4p-D6-1 高密度圧縮実験(シェルターゲット爆縮) II OVERVIEW
- 27a-Y3-1 劇光XII号グリーンビームによるCDシェル爆縮
- CLEO/QELS '97報告
- 1p-TG-1 マルチチャンネルディテクターによるICF中性子スペクトル計測
- 多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡
- XMM-Newton Observation of the Cluster of Galaxies Abell 1650
- 気球搭載硬X線望遠鏡観測計画InFOCμS
- X線反射率に及ぼす基板表面粗さの影響
- X線結像光学シンポジウムの報告
- レーザプローブ三次元測定器による非球面X線反射鏡の形状評価
- X線多層膜基板用シリコン単結晶研磨面のX線反射特性
- 硬X線光学系と画像記録の現状と将来展望
- 硬X線光学系と画像記録の現状および将来展望
- X線望遠鏡用超精密三次元形状計測システムの構築
- 1p-SE-10 新しい読み出し方式による位置検出型比例計数管の製作
- The X-Ray Telescope onboard Suzaku
- 4p-K-4 超高密度爆縮プラズマの状態
- 2a-Y-7 二光束変調型遠赤外レーザー干渉計