344. 多検出器を用いた新しい骨塩定量装置の基礎的, 臨床的検討(測定・計測-1 骨塩定量)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1993-08-01
著者
-
Tomomitsu T
川崎医療短期大学放射線技術科
-
友光 達志
川崎医科大学 核医
-
友光 達志
川崎医科大学附属病院 核医学診療部
-
難波 清美
愛善会由良病院放射線科
-
大西 睦美
愛善会由良病院放射線科
-
友光 達志
川崎医科あっつ大学附属病院中央放射線部
関連論文
- 骨梁の画像解析における数理形態フィルタの適用性の検討
- 散乱X線除去用グリッドが骨梁像の画像解析に及ぼす影響
- 骨梁構造のフラクタル解析 : 画像のスライス厚とピクセルサイズの検討
- 三次元骨梁微細構造の加齢による変化 : 男性腰椎海綿骨での検討
- 胸・腰椎X線撮影法と骨塩定量法の基準化 : dual-energy x-ray absorptiometry (DXA)における骨塩量の標準定量法と装置の基本性能評価法
- X線検査に関するコード化案について
- Biochemical markers for the detection of bone metastasis in parients with prostate cancer: diagnostic efficacy and the effect of hormonal therapy
- 腰椎骨密度測定
- Dual-energy X-ray Absorptiometry (DXA) 用全身ファントムの評価
- 平均線量推定法の検討(第66回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- CT-AEC(Auto Exposure Control)の被ばく線量低減効果の検討(第65回日本放射線技術学会総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- N-isopropyl-p-[^I]iodoamphetamine を用いた局所脳血流量の測定精度に関する検討 : 因果性モデルに基づいた静脈1点採血法における採血部位と static 収集方向の相違による影響
- OSEM法を用いた再構成画像に及ぼす Subset 値の影響 : アーチファクト発生と分配方向数の関係
- PMMAファントムを用いた小児体幹部被曝線量の推定(第64回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 橈骨遠位部における骨構造のフラクタル解析
- 画像検査 骨塩定量法 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (関節リウマチの検査・診断)
- QUSの測定法 (QUS使用の実際--日本骨粗鬆症学会 骨強度測定機器の評価と臨床応用に関する委員会)
- DXAの精度管理 (第1回日本骨粗鬆症学会--ランチョンセミナー3 骨ドック・健診のための骨塩定量法の精度管理)
- DXAによる大腿骨近位部ジオメトリー評価の臨床応用に対する委員会報告 (第11回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム 骨粗鬆症における画像診断)
- 大腿骨:DXA(QDR,DPX,XR) (新時代の骨粗鬆症学--骨折予防を見据えて) -- (骨密度・骨量測定--部位別:測定方法,機種,評価)
- Fractal Analysis of Bone Architecture at Distal Radius
- 座長集約(骨塩定量の現状)
- 骨塩定量
- 核医学 甲状腺他 (演題番号 63〜66)(座長集約)
- 骨塩定量 (演題番号 175〜177)(座長集約)
- 骨塩量測定 (演題番号 182〜185)(座長集約)
- 骨塩定量 (演題番号 463〜466)(座長集約)
- 大腿骨DXA (第4回日本骨粗鬆症学会 ワークショップ1 骨量測定の精度管理とその進歩)
- 腰椎DXA (第3回日本骨粗鬆症学会・骨塩量測定機器の互換性検討委員会報告) -- (骨量測定機器の互換性)
- 骨粗鬆症診断のレッスン--レントゲン診断(1)胸・腰椎のX線撮影法
- Quantification of Bone Mineral in the Vertebral Body and Whole Body Skeleton with a Newly Developed Dual Energy X-ray Absorptiometric System Using a Multi-detector Array
- Bone mineral measurement in Japan
- 3.放射性医薬品の取り扱いと術者の被曝実態を中心に
- 344. 多検出器を用いた新しい骨塩定量装置の基礎的, 臨床的検討(測定・計測-1 骨塩定量)
- 344. 多検出器を用いた新しい骨塩定量装置の基礎的、臨床的検討(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 骨量測定 (特集 骨粗鬆症--早期に見つけ寝たきりを防ぐ) -- (診断)
- シンチカメラ方式による骨塩定量装置の開発 : 核医学分科会常任委員会報告 : 核医学分科会報告
- Microsoft Excelにおける2次元フーリエ変換を用いた画像処理法の構築
- DXA : 前腕 (特集 骨密度測定の再考)
- オペレータコンソールに表示される線量値の評価 : 位置決め画像から撮影線量を決定しているCT装置たおいて