39.^<201>Tl心筋イメージ位相解析による心筋肥厚の評価法(◇東北部会◇)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1985-03-01
著者
-
桂川 茂彦
岩手医科大学
-
佐藤 洋
厚生中央病院放射線科
-
長岡 宏明
岩手医科大学附属病院中央放射線部
-
神原 芳行
岩手医科大学循環器医療センター
-
大森 寛
岩手医科大学附属病院中央放射線部
-
長岡 宏明
岩手医科大学附属循環器医療センター 心臓核医学検査室
-
菅原 司
岩手医科大学附属病院・中央放射線部
-
松田 稔
岩手医科大学附属病院中央放射線部
-
神原 芳行
岩手医科大学附属循環器医療センター・放射線室
-
神原 芳行
岩手医科大学
-
菅原 司
岩手医科大学付属病院中央放射線部
-
沢 良悦
岩手医科大学
-
佐藤 洋
岩手医科大学附属病院中央放射線部
関連論文
- 80.東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定(第2報)
- 2.外部放射線治療装置の光照射野及びX線照射野の比較(東京部会)
- 495 東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定
- 80.東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定(第2報)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 28. 骨梁像のスペクトル解析 III(画像理論-1 画像解析)
- 28. 骨梁像のスペクトル解析III(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 医療用短半減期核種の放射性廃棄物の適正な管理に向けての文献的考察
- 医療用放射性廃棄物の課題とは何か?(学術交流委員会報告)
- 201 定位照射器具に対するリニアックグラム(L・G)目盛の有用性
- 468 経時的差分処理に及ぼす胸部CR画像圧縮の検討
- 転移性肺腫瘍の検出における胸部コンピュータラジオグラフィ経時的サブトラクション法の有用性
- 胸部単純X線写真における経時的差分画像法の臨床的有用性
- 胸部CR画像の経時的差分処理による模擬腫瘤検出の改善
- 99 胸部CRの経時的差分処理における疑似病変の検出について
- 250. 「外部放射線治療装置の保守管理プログラム」導入についての検討 : 東京地区における実施状況調査
- 167 BUR法におけるγフィッティング時の設定ポイント算出の試み(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 1.肺結節の検出における経時的差分画像法の有用性(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- クリアランス制度等の法整備の現状と放射線診療関係学会等団体の取り組みについて : (社)日本放射線技術学会, (社)日本放射線腫瘍学会および(社)日本画像医療システム工業会等の放射線診療関係学会等団体による合同報告
- 113 心筋動態ファントムの試作と検討
- 171 核医学検査室における防護衝立の有用性
- 胸部単純写真における間質性肺疾患の鑑別診断 : ニューラルネットワークを用いたディシジョン・サポート・システム
- 500 テンプレートマッチングによる胸部X線写真の正面と側面画像を認識する方法の開発
- 胸部X線画像のコンピュータ支援診断 : テクスチャ解析の画質依存性
- 胸部単純写真のCAD
- 274 ディジタル画像の画質の違いが各種画像処理に及ぼす影響の分析
- 103 ニューラルネットワークを用いた間質性肺疾患の検出
- 標準ディジタル画像データベース : 胸部腫瘤陰影像 : 頒布開始1年半後の再評価
- 標準ディジタル画像データベースの構築
- 140 標準ディジタル画像データベースの構築
- 46.マイコン利用によるCT像の三次元表示(◇東北部会◇)
- 166 Realtime ROCの実験方法とその有用性
- 186. エネルギーモニターによる電子線深部線量特性の架台角度依存性の測定
- 186.エネルギーモニタによる電子線深部線量特性の架台角度依存性の測定(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- CRを用いた胸部病室撮影の検討 : 銅板による散乱線除去効果
- 507. ガンマカメラにおける接触安全装置の比較検討(核医学 装置)
- 446. Whole-Body Scan における体輪郭近接撮影法の検討(核医学-14 骨・全身)
- 間質性肺疾患における^I-IMPの動態解析 : RI-8 心肺他
- 間質性肺疾患における^I-IMPの動態解析
- 421.SPECTにおける円軌道と楕円軌道の画像の比較 : RI-14 : ECT-2
- 148.^Ga-SPECTとXCT画像合成によるび慢性肺疾患病変の定量的評価 : RI-6 : 呼吸器
- 10.SPECT と XCT画像合成による食道リンパ流の検討 : 東北部会 : RI(I)
- 39.^Tl心筋イメージ位相解析による心筋肥厚の評価法(◇東北部会◇)
- 243 4MV X線、ダイナミックウエッジのRTP(モジュレックス)に依る線量分布図の検討
- CRを用いたライナックグラフィ用カセッテシステムの検討 : ヘビイメタルシートの適用
- 64 CRによるライナックグラフィの金属増感板の検討 : ヘビイメタルシートについて
- 64 CRによるライナックグラフィの金属増感板の検討 : ヘビイメタルシートについて(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 頸部, 乳房と肺野におけるCRリニアックグラフィの処理条件の検討 : エラー画像とその改善方法について
- 324 経時的差分画像に与える患者撮影体位の影響
- 507 びまん性肺疾患における経時的差分画像を用いた診断支援システムの研究 : 第2報 : 画像間の濃度差が差分画像に及ぼす影響とヒストグラム解析
- 31. 胸部専用集団検診ディジタル X 線システムの開発(機器・材料-4 ディジタルラジオグラフィシステム)
- 31. 胸部専用集団検診ディジタル X 線システムの開発(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 183. フィルム法によるライナックグラフィーの再検討 : オルソタイプフィルムの適用について
- 183.フィルム法によるライナックグラフィーの再検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 470 経時的差分画像に与える撮影X線量の影響
- 469 経時的差分画像に及ぼすラチチュード(L値)の影響
- 2. DSA の画像からの大血管径の計測(画像処理, 東北部会)
- 2.Circumferential profile curveによる^TI心筋イメージの定量的解析(東北部会)
- 1.RIアンギォグラフィーに及ぼすBackground Subtractionの影響(東北部会)
- 96 経時的差分画像に与える腫瘤サイズおよびコントラストの影響
- 77.FCRによるライナックグラフィー(X線10MV)の検討《第2報》
- 240. FCRによるライナックグラフィーの検討(第3報) : ヘビイメタルシートについて
- 77.FCRによるライナックグラフィー(X線10MV)の検討(第2報)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 77.FCRによるライナックグラフィー(X線4MV)の検討《第1報》
- 各軌道におけるコントラストの比較 : 断層撮影
- 各軌道におけるコントラストの比較
- 41.モンテカルロシミュレーションによる照射野面積と散乱線量の関係の定量的評価 : 東北部会 : 画像(I)
- 39.DSAの画質特性 : 画質に影響をおよぼすパラメータ : 造影剤濃度と解像限界
- 38.2核種(^Tc, ^Tl)使用による左室機能解析(◇東北部会◇)
- 361.シンチカメラの均一性について(第40回総会会員研究発表)(RI-11 装置・器具-2)
- 9.呼吸周期による肝シンチグラムの試み
- 8.シンチカメラの均一性について
- 4.心駆出分画収録における散乱線除去の検討
- 間質性肺病変のコンピュータ分析におけるグレイレベル・ランレングス解析の応用
- 101 新しいランレングスマトリックスから求めた肺野のテクスチャ尺度
- 胸部写真における Wallis Filter による画像処理の効果
- CTRモニターでの比較読影による模擬肺腫瘤影検出能のROC解析を用いた定量的評価
- 32.スライス厚による拡大ターゲット像の比較とその評価(東北部会)
- CRを用いたライナックグラフィの金属増感板の検討
- 胆道系断層の軌道の選択 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 断層撮影
- 各軌道におけるボケ効果と裁断面に対するその影響 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 断層撮影
- 361.胆道系断層の軌道の選択 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 360.各軌道におけるボケ効果と裁断面に対するその影響 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 33 車載型CR装置による胸部集団検診の試み
- 58.DSAデンシトメトリー法の基礎的検討 : 東北部会 : 画像(II)
- 36.DSAの総合的画像評価(◇東北部会◇)
- 34.DSAによる左室駆出分画測定の試み(◇東北部会◇)
- 306 胸部X線写真における間質性肺疾患のCAD : グレイレベル・ランレングスを用いる手法
- 86.X線撮影系のX線イメージ像シミュレーションの問題点(第41回総会会員研究発表)(画像理論-2)
- 240.モンテカルロシミュレーションによる照射野面積と散乱線の関係 : 画像理論-4
- 21.エネルギー設定誤差が分解能におよぼす影響 : エネルギーとウィンドウ幅の変化(第39回総会会員研究発表)(RI-2 装置・器具-2)
- 19.Wiener Spectrumによるシンチグラム粒状性の検討(東北部会)
- 358 胸部X線像における間質性陰影のコンピュータ支援診断 : テクスチャ尺度の写真濃度依存性の解析
- テクスチャ尺度の写真濃度依存性を考慮した胸部X線写真の間質性陰影に関するコンピュータ支援診断
- 102 間質性肺疾患のコンピュータ支援診断 : 幾何学的パターン解析法の開発
- 98 繰り返しワーピング法を用いた胸部経時的差分像技術の改良
- 97 Initial Image Matching法による胸部経時的差分像の画質改良
- マルチゲート法における左室駆出分画算出の完全自動化
- ^^^133Xe洗い出し曲線による肺内ガス分布障害の評価
- コンピュータ支援診断とPACSへの応用
- 胸部疾患におけるCAD