55.聴器CTスキャンにおけるポジショニングの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1983-03-01
著者
-
川村 守
帝京大学病院
-
小川 敬寿
帝京大学医学部附属病院中央放射線部
-
銭丸 和彦
帝京大学病院
-
高階 孝弘
帝京大学医学部付属病院放射線部
-
石川 宏一
帝京大学病院
-
小玉 門弘
帝京大学医学部附属病院中放部
-
小玉 門弘
帝京大学病院
-
佐野 芳知
帝京大学病院
-
高階 孝弘
帝京大学病院
-
小川 敬寿
帝京大学病院
関連論文
- スポーツ外傷に対する単純撮影法のアンケート調査結果
- 放射線技術品質保証班 モニタリング作業班・排除分析(一般撮影)
- X 線 CT 装置性能評価に関する基準 (案)
- CT性能評価ファントームのエネルギー依存性(3) : Contrast Scaleについて
- 94.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(3) : Contrast Scaleについて : XCT-1(計測,他)
- CT性能評価ファントムのエネルギー依存性 : CT装置の実効エネルギー測定(2) : 第44回総会学術研究発表抄録 : X-CT-1 性能評価
- 106.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(2) : CT装置の実効エネルギー測定 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 60.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(1) : 低コントラスト分解能ファントムについて : X線CT : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 60.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(1)低コントラスト分解能ファントムについて
- 24.胸部の線量強厘特性(Dynamic Range について) : 東京部会 : 会員研究発表 : 胸部撮影技術,DSA技術
- 152. MRI 装置におけるスライス厚測定の検討(MR-画像評価)
- 152. MRI 装置におけるスライス厚測定の検討(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 199. CNR による MRI 画像の検討(MR-4 造影・画像評価)
- 7. MRI 性能評価 (第 2 報) : CNR について(7. CT・MR 研究会, 東京部会)
- 199. CNR による MRI 画像の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 128 螺旋状CT画像におけるコントラスト分解能
- CT-2 臨床応用 (演題番号 324〜327)(座長集約)
- CT-5 性能評価 (演題番号 363〜366)(座長集約)
- 38.頭部CT-scanのpartial volume effect(側脳室付近)(第37回総会 会員研究発表)(CT-3 応用2)
- 256.電算機による撮影条件算出の試み(第34回総会会員研究発表)(撮影理論-5)
- 150 CT画像におけるX線線質と撮影プロトコールの適正化について
- 肩関節Scapula Y撮影補助具の試作と使用経験
- 新素材カセッテの表面材質の画質に与える影響について
- 撮影法標準化検討班中間報告 : 撮影法標準化の方法
- 画質設計を基本にした撮影条件算出の基礎的検討
- 乳房拡大撮影における高感度化の試み
- 13. 画質設計を基本にした撮影条件算出の基礎的検討 : 画質評価 : 会員研究発表 : 関東・東京部会
- 6. 乳房拡大撮影における高感度化の試み : 一般撮影 : 会員研究発表 : 関東・東京部会
- 一般撮影における再撮影とその減少策 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 撮影管理
- 124.立位長尺撮影台の試作(診断用装置-2 撮影台2)(第39回総会会員研究発表)
- 16.立位長尺撮影台の試作
- 128.ステレオ・スキャノグラフィ専用装置の試作(第34回総会会員研究発表)(診断用装置-4)
- 142. カセッテ撮影・フィルムチェンジャ併用ブッキー撮影台の開発とその性能(X 線装置-3 関連用品)
- 10. カセッテトレー装備型 2 size 2 channel オートチェンジャー撮影台 "NOC-100" の開発(第 10 回放射線機器技術発表会予稿)
- 142. カセッテ撮影・フィルムチェンジャー併用ブッキー撮影装置の開発とその性能(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 2.頭蓋底撮影における示現について
- 5. 2 次元フーリェスペクトルを利用した X 線写真の低周波成分の検出(画像理論・解析, 関東・東京部会)
- 395.経動脈的DSAにおける腎静脈描出法について : 技術的側面から : DSA-2
- 4.中内耳断層撮影における断層照準面の設定 : 撮影法 他 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 145 新オルソシステムによる四肢骨撮影領域の臨床評価
- 445 新オルソシステムによる四肢骨撮影の基礎的検討
- 核医学画像壮NET WORK SYSTEHの使用経験 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-8体外計測他
- 203.核医学画像Net Work Systemの使用経験 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 1. 胸部単純撮影における装置間の画質均一化の試み(撮影技術-一般撮影)
- 1. 胸部単純撮影における装置間の画質均一化の試み(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 12.低コントラスト領域とCT-scan技術(関東東京部会)
- 250.眼, 耳鼻科領域におけるReview画像とScan技術(第37回総会会員研究発表)(CT-6画像評価2)
- 249.CT reviewによる中内耳断層(第37回総会会員研究発表)(CT-6画像評価2)
- 2. サーストン距離尺度法と, ファジィ測度法による視覚評価法の比較(画像理論・解析, 関東・東京部会)
- 126. 中内耳断層撮影における断層面設定の検討 : 断層撮影
- 126. 中内耳断層撮影における断層面設定の検討 : 断層撮影 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 梅垣洋一郎先生に集う会
- 座長集約(マンモグラフの撮影技術)
- 胸部単純撮影における肺癌模擬病巣の描出能
- 胸部単純撮影における肺癌病変の描出能
- 3.Gaシリンジの使用経験 : 東京部会 : 核医学,情報
- 468. 201-TL甲状腺SCANの検討 : クリアランス値算出の基礎検討 : RI
- 8. ^TI(甲状腺)Scanの検討 : 核医学技術 : 東京部会
- 468. 201-TL甲状腺SCANの検討 : クリアランス値算出の基礎検討 : RI-20 体外測定 その他-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 55.聴器CTスキャンにおけるポジショニングの検討
- 412.新型状乳剤フィルムの胸部撮影への適応(第41回総会会員研究発表)(X線フィルム-2)
- 22.断層撮影における濃度補償フィルタの問題点(一般撮影II)(東京部会)
- 10.CT装置4機種の性能評価と比較(◇関東・東京部会(第27回))(部会報告)
- 22.帝京大学病院放射線科の診断システムについて(関東東京部会)
- 2.CT装置の性能評価 : ファントムによる評価, 特にファントムの基準化について(公募研究発表)
- 2.短時間断層撮影の意義(第38回総会会員研究発表)(撮影-1 断層撮影)
- 5.頸椎症の断層撮影技術(I.整形外科領域における疾患別撮影技術について)
- 5.頸椎症の断層撮影技術(第9回放射線技術)(I.「整形外科領域における疾患別撮影技術について」)
- 209.頭部CT Scanにおける鞍上槽の再現(第36回総会会員研究発表)(CT1 画像評価)
- 28.断層截断面計測器の試作(◇関東・東京部会(第26回))
- 163.^Tc(Sn)PIを使用した肝・胆道系シンチグラム(第34回総会会員研究発表)(放射性医薬品)
- 3.下肢用希土類増感紙による全脊柱撮影(会員研究発表)
- 341.希土類による下肢全長撮影用増感紙の試作(第37回総会会員研究発表)(感光材料-1)
- 463.Dual Isotope Scanの検討(第40回総会会員研究発表)(RI-13体外測定-5)
- 457.肺滲出シンチグラフィの検討(第2報)(第40回総会会員研究発表)(RI-13体外測定-5)
- 11.短時間曝射モニタ用LED表示メモリースコープの試作(第34回総会会員研究発表)(診断用装置-2)
- 19.短時間曝射モニター用LED表示メモリースコープの試作(◇関東・東京部会(第24回))
- 2.X線曝射時間測定器(第2報) : X線曝射ディジタルタイマの試作(東京部会第2回放射線技術シンポジウム特別講演と一般研究発表会)
- 3.X-ray Pulse Counterの試作(第1報)(◇東京部会(第2回))
- 249.胸部のDynamic Range : 画像理論-6
- 5.下肢全長撮影用特殊増感紙の試作
- 4.頭蓋骨形態と副鼻腔撮影 : Waters法について(東京部会)
- 5.短時間断層撮影の意義(東京部会)
- 12.婦女子の下腹部X線検査時のアンケート集約から(◇関東・東京部会(第26回))
- 67.Air式Auto InjectorのFlow Rateと再現性(第34回総会会員研究発表)(造影撮影-2)
- 18.Auto InjectorのFlow Rateに及ぼす因子(◇関東・東京部会(第24回))
- 3.戸塚法による視神経管描出位置と頭蓋骨形態(関東東京部会)
- 151.マイコンを用いた高線量率腔内照射の線量計算(第35回総会会員研究発表)(治療3線量計算)
- 38.内耳断層におけるpositioningと截断面(◇関東・東京部会(第26回))
- 11.日立CT-Wの平担度と示現能(◇関東・東京部会(第24回))
- CaCO_3による吸収係数とCT値の直線性について : 第44回総会学術研究発表抄録 : X-CT-1 性能評価
- 102.CaCO_3による吸収係数とCT値の直線性について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- CT-6 画質因子 (演題番号 327〜330)(座長集約)
- X-CT-3 画像処理(演題番号268〜272) : 第44回総会学術研究発表座長集約
- 18.CaCO_3による吸収係数とCT値の直線性について : 関東・東京部会 : CT・カメラ等
- 座長集約 : 第44回総会シンポジウム : 放射線技術における信頼性の向上 : 胸部単純X線撮影技術に関して
- 42.希土類記録系におけるセンシトメトリーについて
- 39.頭部CTスキャンにおける, 視交叉槽の再現性(◇関東・東京部会(第26回))