13)シンチスキャナ各種コリメータの比較検討(第7回東北部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1969-03-31
著者
-
中村 護
東北大学医学部放射線医学教室
-
沢井 義一
東北大学医学部付属病院
-
高橋 勇守
東北大学医学部付属病院放射線部
-
高橋 勇守
鈴木二郎記念診療所ガンマハウス
-
沢井 義一
東北大学病院放射線部
-
沼津 正敏
登米公立病院
-
沼津 正敏
東北大学医学部付属病院中央放射線部
関連論文
- 17. 輸血用血液製剤への照射法の検討(放射線治療技術・RI 検査技術, 東北部会)
- 14. 線量計管理について(管理技術 (I), 東北部会)
- 33.小児partial splenic embolization (PSE) 術後の残存脾再生に関する臨床的検討(第1回小児脾臓研究会)
- 39.当科における胆道閉鎖症術後の脾機能亢進症に対する管理方針の検討(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 172.Transmisson imageの定量化の試み(2)(RI体外測定(3))(第28回総会)
- 30. 放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第四報) : 散乱線の表面線量に対する付加因子の解明(その2) : 治療 : 会員研究発表 : 東北部会
- 26.放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第3報) : 散乱線の表面線量に対する付加因子の解明(その1) : 東北部会 : 治療I
- 119. ^Tc-MIBI の使用経験(RI-6 心臓-1)
- 119. ^Tc-MIBI の使用経験(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 77. 131-I-MIBGによる副腎シンチグラフィの経験 : RI
- 77. 131-I-MIBGによる副腎シンチグラフィの経験 : RI-3 放射性医薬品-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 9.Bochdalek hernia 術後の肺シンチグラフィー : 東北部会 : RI(I)
- フィリップス社製治療計画装置OSSの線量分布の信頼性 : X線について : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-6品質管理-1
- 三菱医療用ライナックML-15MIII形装置の稼働実績 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-6品質管理-1
- 247.フィリップス社製治療計画装置OSSの線量分布の信頼性 : X線について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 246.三菱医療用ライナックML-15M III形装置の稼働実績 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 104.撮影におけるX線管電流と線量, 線質の関係
- ショ糖脂肪酸エステル混合成分の基剤添加によるジゴキシン直腸吸収への影響
- 123.Fluorescent scanningの試み(RI2 体外測定1)(第33回総会会員研究発表)
- 202.術後乳癌胸壁に対する電子線照射療法の工夫(線量測定(2)(照射法))(第28回総会)
- 157.ライナック(東芝LMR-13)線量モニターとしてのデジタルボルトメータの利用
- 男性インポテンスに関する研究 : 第3報.^In-microcolloid使用によるRadioisotope Penogramに関する研究 : 第164回東北,第202回新潟合同地方会
- ショ糖脂肪酸エステルのジゴキシン坐薬基剤への添加と持続作用
- 血中トリヨ-ドサイロニンのradioimmunoassay kitによる測定
- 宮城県における放射線治療施設の現況と放射線治療懇話会(II.放射線治療分科会)
- 治療計画用電算機の精度調査報告
- 52. 線量計の保守管理(治療 QC-1)
- 55. 集光多門照射の照射野の定義と照射野係数の検討(治療-ラジオサージェリー)
- 55. 集光多門照射の照射野の定義と照射野係数の検討(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 胸壁に対する電子線振子照射法の検討
- 140.胸壁に対する電子線振子照射法の検討 : 治療-4(照射法)
- 142.人体内空洞が放射線に及ぼす影響 : 基礎的研究第一報(第35回総会会員研究発表)(治療2線量測定)
- ファデバスT4 RIAキットによる甲状腺機能検査
- V.4系統RI動態機能装置による検査法 : 単ホールコリメーターの使用(第32回総会)
- 173.生体内RI投与による試料及び臓器全身測定装置の基礎検討(第31回総会会員研究発表)
- 236.ラジオイムノアッセイにおける測定値の処理(RI(8)データ処理)(第29回総会)
- 228.シンチスキャンニングによる甲状腺摂取率測定(RI(7)体外計測3)(第29回総会)
- 120.Transmission Imageの定量化の試み(第27回総会会員研究発表)(R.I2)
- 13)シンチスキャナ各種コリメータの比較検討(第7回東北部会)
- 34.ポリエチレングリコールによるアルファフェトプロテインRIAキットの使用経験(◇東北部会(第15回))
- 177.^Am線源による透過シンチグラムおよび厚み計について
- 陰茎血流動態の研究 : 第177回東北地方会
- 人成長ホルモンのRadioimmunoassay kitによる測定
- リアマットT4キットによる血中サイロキシンの測定(薬剤の臨床)
- Prolactin Radioimmunoassay Kitの基礎検討
- 血中Thyrotropin(TSH)のRadioimmunoassay Kitによる測定
- 男性インポテンスに関する研究 : 第X報 自己赤血球標識^Tcによる陰茎内血液量測定の試み
- 14.視覚刺激ラジオアイソトープペノグラムによる器質的インポテンツと機能的インポテンツの鑑別(第6回日本精神身体医学会東北地方会 演題抄録)
- 男性インポテンスに関する研究 : 第VIII報^Tc使用によるRadioisotope Penogramの研究
- 前立腺癌患者の抗男性ホルモン療法中における血漿FSH,LH並びにTestosterone値の推移について
- 男子不妊症に対するLuteinizing hormone-releasing hormone (LH-RH)負荷試験の意義について
- 照射法-ラジオサージェリ (演題番号 271〜274)(座長集約)
- 治療-5 ラジオサージャリー一般 (演題番号 271〜274)(座長集約)
- 治療-4 ラジオサージェリー線量評価 (演題番号 114〜118)(座長集約)
- 112. MRI 画像によるガンマナイフ照射の位置決め(治療-3 ラジオサージェリー 治療計画)
- 112. MRI 画像によるガンマナイフ照射の位置決め(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 治療-10 TLD 測定・その他 (演題番号 348〜351)(座長集約)
- 座長集約(温熱治療, 東北部会)
- 2.パネルディスカッション「標的線量とは?」 : 2)外部照射について
- 治療-3 装置・器具-1(演題番号237〜239) : 第44回総会学術研究発表座長集約
- 29)トリヨードサイロニンレジンスポンジ摂取率測定の技術上の問題について(第5回東北部会)
- 176.Scintigramにおける^Iと^Iの鮮鋭度と解像能の基礎実験
- 24)3インチクリスタル, スキャンナーに於ける実大像作成Erasing Level設定法及び作像限界アイソトープ量について(東北部会)
- 60.MELCOM-COSMO 500を利用した放射線治療装置の照合機能の開発(第37回総会 会員研究発表)(治療-3 装置・器具)
- 58.電子線照射野可変絞りの試作(第37回総会 会員研究発表)(治療-3 装置・器具)
- 57.超高圧電子線束に含まれる散乱電子線(第36回総会会員研究表)(治療3)
- 56.多門照射時の線量分布演算プログラムの試み : 線質, エネルギー, 照射方法, 線量比が可変な場合(第36回総会会員研究表)(治療3)
- 41.アクロマチック・ベンディング機構をもつML-15 MIII装置の性能(第36回総会会員研究発表)(治療1)
- 140.電子線照射野可変絞りの可能性について(第35回総会会員研究発表)(治療1装置・器具)
- 41.COBOLのI-S FILEによる病歴管理(第35回総会会員研究発表)(管理1散乱線他)
- 38.放射線治療時の治療患者の全身被曝についての検討 : 第2報文献考察 : 治療 : 東北部会
- 105. 1台の電算機による2台の放射線治療装置の自動照合・記録及び管理 : 治療
- 105. 1台の電算機による2台の放射線治療装置の自動照合・記録及び管理 : 治療-3 装置・器具-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 40.東芝医用ラィナックLMR-13形装置の使用経験(過去10年間の保守の状況(◇東北部会(第15回))
- 272.フィリップス社製放射線治療計画の性能 : 治療-7 : 品質管理
- 57.放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第1報) : 東北部会 : 治療
- 10)国産3社のリニア, アクセラレーターについて(第7回東北部会)
- 8)X線管焦点面積と管電流特性について(関東部会)
- 137.電子管式X線管電流計
- 134.X線管電圧波高計
- 電子線治療における照射野整形について
- 32.電子線照射における照射野整形に関する基礎実験 : 照射野-照射野整形物質-出力線量の関係(東北部会)
- 10.頭頚部照射時における眼球部の被曝線量(◇東北部会(第15回))
- 消化性潰瘍における胃排出能と血中PP動態
- 治療-1 品質管理 : 座長集約
- 100.試作電子線照射野可変絞りの改良と実用面での問題点(第40回総会会員研究発表)(治療-4 装置器具-2)
- 25.三菱医療用ライナックML-15M III形装置の特徴(◇東北部会(第17回))
- 129.術後乳癌胸壁に対する電子線振子照射
- The effect of cisapride on gastric emptying time and release of gastrointestinal hormones.