30. 放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第四報) : 散乱線の表面線量に対する付加因子の解明(その2) : 治療 : 会員研究発表 : 東北部会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1989-04-01
著者
-
佐久間 俊光
東北大学医学部付属病院
-
浅野 茂夫
東北大学医学部附属病院放射線部
-
針生 俊一
東北大学医学部附属病院放射線部
-
佐久間 俊光
東北大学医学部附属病院放射線部
-
高橋 勇守
東北大学医学部付属病院放射線部
-
高橋 勇守
鈴木二郎記念診療所ガンマハウス
-
浅野 茂夫
東北大学医学部附属病院 放射線部
-
針生 俊一
東北大学医学部附属病院・放射線部
-
針生 俊一
東北大学医学部附属病院
関連論文
- 35.12施設におけるセンシトメトリーの現状(第1報・第2報) : 東北部会 : 管理
- 353 新被曝低減付加フィルタ(KEY-filter)の画像特性
- 352 新被曝低減付加フィルタ(KEY-filter)の検討
- 455. 8 施設におけるウィナースペクトル (W.S) 測定 (第 2 報)(画像理論-8 ノイズ)
- 454. 8 施設におけるウィナースペクトル (W.S) 測定 (第 1 報)(画像理論-8 ノイズ)
- 13. 8 施設におけるウィナースペクトル (W.S) 測定 (第 2 報)(画像理論 (I), 東北部会)
- 12. 8 施設におけるウィナースペクトル (W.S) 測定 (第 1 報)(画像理論 (I), 東北部会)
- 455. 8 施設におけるウィナースペクトル (WS) 測定 (第 2 報)(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 454. 8 施設におけるウィナースペクトル (W.S) 測定 (第 1 報)(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 133. 医療用ライナックML-15MIII型の15年間の稼働実績
- 133. 医療用ライナック ML-15MIII 型装置の 15 年間の稼働実績 (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 17. 輸血用血液製剤への照射法の検討(放射線治療技術・RI 検査技術, 東北部会)
- 14. 線量計管理について(管理技術 (I), 東北部会)
- 32 輝度計を用いたCRTコントラスト特性の調整法の検討
- 8. 自動現像機の処理特性の比較(感光材料・自動現像機, 東北部会)
- 36.Lo・Dose・Mammography systemの使用経験(第31回総会 会員研究発表)
- 89.高電圧撮影時におけるフイルター効果の検討 : フイルター変化によるX線像の低周波数解析(撮影技術(6)散乱線除去・補償フイルター)(第29回総会)
- 316. DSA システムの DQE (u) 測定(画像評価)
- 316. DSA システムの DQE (u) 測定(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 30. 放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第四報) : 散乱線の表面線量に対する付加因子の解明(その2) : 治療 : 会員研究発表 : 東北部会
- 26.放射線治療時の治療患者の全身被曝線量についての検討(第3報) : 散乱線の表面線量に対する付加因子の解明(その1) : 東北部会 : 治療I
- フィリップス社製治療計画装置OSSの線量分布の信頼性 : X線について : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-6品質管理-1
- 三菱医療用ライナックML-15MIII形装置の稼働実績 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-6品質管理-1
- 247.フィリップス社製治療計画装置OSSの線量分布の信頼性 : X線について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 246.三菱医療用ライナックML-15M III形装置の稼働実績 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 142. 撮影領域の線量校正用X線発生装置のQA
- 142. 撮影領域の線量校正用 X 線発生装置の QA (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 135. 仙台地区で使用している線量測定器具の比較検討
- 135. 仙台地区で使用している線量測定器具の比較検討 (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 18 乳房撮影における散乱線含有率の測定
- 09 RMI製156乳房ファントム像の画像解析(北海道部会)
- 20.RMI製156乳房ファントム像の画像解析(東北部会)
- 座長集約9
- 15.高電圧域に於ける高圧, 普通(胸部)同時撮影の検討(◇東北部会(第15回))
- 89. MTF の線質依存性 (第 3 報)(画像理論-2 MTF)
- 342. X 線 CT の画像評価 (第 2 報) : ウィナースペクトルの測定(CT 画像評価)
- 20. X 線 CT の画像評価 (第 2 報) : ウィナースペクトルの測定(X 線 CT (1), 東北部会)
- 282 フラットベットスキャナを使用したQCシステムの開発
- 40 胸部X線撮影システムの評価(東北部会)
- 鉛ディスク法による散乱線測定
- 343. X 線 CT 像の画像評価 (第 3 報) : 機種間比較(CT 画像評価)
- 341. X 線 CT の画像評価 (第 1 報) : MTF の測定(CT 画像評価)
- 211. X 線撮影システムにおける散乱線測定(放射線管理 被曝線量・測定器)
- 100. ブートストラップ法によるセンシトメトリー (第 3 報)(画像工学 画質計測)
- 19. X 線 CT の画像評価 (第 1 報) : MTF の測定(X 線 CT (1), 東北部会)
- 11. Ultra-Vision の物理特性について(感光材料・自動現像機, 東北部会)
- 7. X 線撮影システムにおける散乱線測定 (第 2 報)(装置管理, 東北部会)
- 6. X 線撮影システムにおける散乱線測定 (第 1 報)(装置管理, 東北部会)
- 52. 線量計の保守管理(治療 QC-1)
- 107. 撮影領域の線量校正用発生装置の検討(計測技術)
- 55. 集光多門照射の照射野の定義と照射野係数の検討(治療-ラジオサージェリー)
- 107. 撮影領域の線量校正用発生装置の検討(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 55. 集光多門照射の照射野の定義と照射野係数の検討(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 胸壁に対する電子線振子照射法の検討
- 140.胸壁に対する電子線振子照射法の検討 : 治療-4(照射法)
- 88. MTF の線質依存性 (第 2 報)(画像理論-2 MTF)
- 23. アルミ階段 M-2 の特性と問題点(画像理論 (II), 東北部会)
- 22. CRT カメラの物理的評価の方法(画像理論 (II), 東北部会)
- 20. MTF の測定 (第 3 報) スクリーン/フィルム (オルソ系) の組み合わせの違いによる MTF(画像理論 (II), 東北部会)
- 18. MTF の測定 (第 1 報) : スリット法および矩形波チャート法の検討(画像理論 (II), 東北部会)
- 190. ブートストラップ法によるセンシトメトリー (第 2 報)(特性曲線)
- 386. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 3 報)(画像理論-7 胸部撮影条件)
- 385. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 2 報)(画像理論-7 胸部撮影条件)
- 384. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 1 報) : 被写体コントラストに関する検討(画像理論-7 胸部撮影条件)
- 22 ACRブレストファントムによるマンモグラフィ画像評価の分布型の検定
- 78 ACRブレストファントムによるマンモグラフィ画質評価の濃度依存性
- 60.MELCOM-COSMO 500を利用した放射線治療装置の照合機能の開発(第37回総会 会員研究発表)(治療-3 装置・器具)
- 58.電子線照射野可変絞りの試作(第37回総会 会員研究発表)(治療-3 装置・器具)
- 57.超高圧電子線束に含まれる散乱電子線(第36回総会会員研究表)(治療3)
- 56.多門照射時の線量分布演算プログラムの試み : 線質, エネルギー, 照射方法, 線量比が可変な場合(第36回総会会員研究表)(治療3)
- 41.アクロマチック・ベンディング機構をもつML-15 MIII装置の性能(第36回総会会員研究発表)(治療1)
- 140.電子線照射野可変絞りの可能性について(第35回総会会員研究発表)(治療1装置・器具)
- 41.COBOLのI-S FILEによる病歴管理(第35回総会会員研究発表)(管理1散乱線他)
- 38.放射線治療時の治療患者の全身被曝についての検討 : 第2報文献考察 : 治療 : 東北部会
- 105. 1台の電算機による2台の放射線治療装置の自動照合・記録及び管理 : 治療
- 105. 1台の電算機による2台の放射線治療装置の自動照合・記録及び管理 : 治療-3 装置・器具-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 12. X 線撮影条件に関する検討 (第 3 報) : 胸部 X 線撮影条件の決定に関して (撮影 (I), 東北部会)
- 11. X 線撮影条件に関する検討 (第 2 報) : 胸部撮影を目的とした X 線フィルムの諸特性について (撮影 (I), 東北部会)
- 10. X 線撮影条件に関する検討 (第 1 報) : 胸部 X 線撮影における基本的考察 (撮影 (I), 東北部会)
- 387. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 4 報)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 386. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 3 報)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 385. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 2 報)(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 384. 胸部 X 線撮影条件に関する検討 (第 1 報) : 被写体コントラストに関する検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 189. ブートストラップ法によるセンシトメトリー (第 1 報)(特性曲線)
- 12. CRT カメラの特性曲線(画像記録装置)
- 56. ブートストラップ法による特性曲線を用いた MTF 測定 (矩形波チャート法による測定)(画像理論, 東北部会)
- 57. CRT カメラによる特性曲線とその応用(画像理論, 東北部会)
- 55. ブートストラップ法における X 線出力変動の影響(画像理論, 東北部会)
- 54. アルミ階段 M-2 を用いたブートストラップ法によるセンシトメトリ(画像理論, 東北部会)
- 53. ブートストラップ用アルミ階段 M-2 について(画像理論, 東北部会)
- 190. ブートストラップ法によるセンシトメトリー (第 2 報)(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 189. ブートストラップ法によるセンシトメトリー (第 1 報)(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 12. CRT カメラの特性曲線(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 7. MTF測定の問題点 : 画像評価 : 会員研究発表 : 東北部会
- 4. センシトメトリーの検討(第4報)相対感度測定法の検討 : センシメトリー : 会員研究発表 : 東北部会
- 3. センシトメトリーの検討(第3報)相対感度の管電圧依存性 : センシメトリー : 会員研究発表 : 東北部会
- 2. センシトメトリーの検討(第2報)ブーツストラップ法の規格化 : センシメトリー : 会員研究発表 : 東北部会
- 1. センシトメトリーの検討(第1報)病院施設でのセンシトメトリーの問題点 : センシメトリー : 会員研究発表 : 東北部会
- ブーツストラップ法の測定法と精度
- 43.ブーツストラップ法の測定法と精度 : 画像記録系-1