透視被曝線量の低減 : 付加フィルタの形状についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An additional filter on the collimator of X-ray tube is useful to reduce exposure dose during x-ray fluoroscopy in interventional radiology(IVR). In this study, exposure doses to the patients and operators were measured after creating differential image qualities using an additional filter. We made an additional filter(spot filter)consisting of a copper sheet with an open hole in the center. The quality of the fluoroscopic image, the exposure dose and tube loading were measured at different thicknesses of the spot filter in a phantom study. Using this filter, the image quality was improved at the target region of the image intensifier(I.I.), because scatter radiation was attenuated at the periphery. Although image quality deteriorated at the periphery, there was no significant disadvantage for IVR. By keeping x-ray tube loading as low as possible, exposure dose to the patient and scatter dose to the operator could be decreased further.
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1997-05-20
著者
-
荒木 力
山梨医科大学放射線科
-
中村 修
(株)イング
-
荒木 力
山梨大学医学部附属病院放射線部
-
荒木 力
山梨大学付属病院放射線学講座
-
中村 修
山梨医科大学医学部付属病院 放射線部
-
大島 信二
山梨大学医学部附属病院放射線部
-
坂本 肇
山梨医科大学医学部附属病院放射線部
-
弓削 誠
山梨医科大学医学部附属病院放射線部
-
秋山 三郎
山梨医科大学医学部附属病院放射線部
-
大島 信二
山梨医科大学医学部附属病院放射線部
-
弓削 誠
山梨大学医学部附属病院・放射線部
-
坂本 肇
山梨大学医学部附属病院
-
坂本 肇
山梨医科大学放射線部
-
荒木 力
山梨大学 医学部放射線科
-
荒木 力
山梨医科大学 放射線医学 講座
-
荒木 力
山梨医科大学 放射線科
関連論文
- 金属ステント(expandable metallic stent)による悪性胆道狭窄内瘻術の治療成績
- 肺定位放射線治療・続報〜治療開始から一年経過して〜
- 三次元造影MRAをいかに用いるか
- Diffusion, Perfusion Imaging の臨床応用 : 腹部
- 0.2T open型MRにおけるactive MR tracking system の基礎的倹討-Interventional MR にけおるリアルタイム位置確認法-
- 6.3D Contrast enhanced MRA
- 99mTc-MIBIの集積した気管支カルチノイドの1例
- 肝腫瘍に対する化学塞栓療法後の肝区域・亜区域内の lipiodol停滞の検討
- 原発性肺癌患者に対する定位放射線治療後の局所再発危険因子となる治療前CT所見の検討
- 肺癌定位放射線治療後の肋骨骨折について
- 放射線治療計画のピットフォール : 咽頭癌 : 全頸部照射法を中心に
- 臨床 肺癌の定位放射線治療に対する呼吸性移動対策の潮流 (特集 放射線治療の現在)
- 定位放射線治療--画像誘導技術と呼吸移動対策による体幹部病変への治療展開 (特集 がん放射線療法の進歩と展望)
- 看護師にできる! 画像によるリスク管理--症例に見る単純X線写真/気管チューブ挿入時/金属ピン誤嚥/さまざまな金属デバイスを描出/手術時遺残ガーゼを描出 (特集 「あれ?」と異常に気づける私になる! 臨床に生かす画像の見方)
- 上咽頭癌の放射線治療成績 : 特に病理組織分類による検討
- IVR : インターベンショナルMRI
- 上肢用フェーズドアレイコイルの試作と基礎的検討
- 完全整合層吸収境界を考慮した超音波パルスの人体モデル内における伝搬・散乱の数値解析
- MRI/シーケンス・バリエーション : 新しいパルス・シーケンスを使いこなす
- T_1強調像で片側の被殻が高信号を示す糖尿病に合併したchorea の1例
- MRIの限界
- 小児腹部腫瘤のMR診断
- 血管撮影時における術者手指被曝線量低減方法に関する検討
- 面積線量計による患者被曝管理の検討
- 透視被曝線量の低減 : 付加フィルタの形状についての検討
- DSAシステムにおけるビデオレベルの検討
- 二指腸潰瘍を契機に発症した膵動静脈奇形の1例
- MOS型電界効果トランジスタ線量計の性能評価
- 小児頭部CT検査における自動露出制御の一手法 : 年齢および頭部サイズを考慮した標準偏差(SD)値の設定法
- エトポシド経口剤を連日同時併用した非小細胞肺癌に対する放射線治療
- エトポシド経口剤を連日併用した肺癌放射線治療後に重篤な放射線肺炎を生じた1例
- Interventional MRI : Visualization の原理から応用
- 2D thick-slice MR DSA (Digital Subtraction Angiography)の基礎的検討および臨床応用
- Passive trackingによるMRガイド下血管内手技の臨床応用ー磁化率効果によるカテーテルのモニタリングー
- 骨転移の除痛を目的に投与された^Srの治療効果と副作用の検討
- 35.ASSETを用いた頭部MRDSAの高速化に関する検討(平成14年度甲信越支部・北陸支部合同大会抄録)
- 肺癌定位照射の局所効果と放射線肺炎の経時的変化
- 137 MOSFET検出器を用いた全身照射治療の線量測定
- 447 面積線量計による患者被曝管理の検討-第2報-
- 218 面積線量計による患者被曝管理の検討
- 216 MOSFET検出器を用いた線量計の評価 : 第2報
- 215 MOSFET検出器を用いた線量計の評価 : 第1報
- 191 フィルタによる透視被曝線量低減の検討 : 第2報:臨床応用
- 132 造影3DMR-Angiographyにおけるスラブ内Zip(zero interpolation)の検討
- 191 フィルタによる透視被曝線量低減の検討 : 第2報 臨床応用(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 132 造影3D MR-angiographyにおけるスラブ内Zip(zero interpolation)の検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 110. フィルタによる透視被曝線量低減の検討
- 110.フィルタによる透視被曝線量低減の検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 467 ビデオレベルの変化とDSA画質
- 83.下肢DA(Digital Angiography)の画質改善の試み(関東・東京部会)
- 289 面積線量計による患者被曝管理の検討 : 第3報
- 9 CT顎関節二重造影における多断面再構成(MPR)画像の有用性
- 205.下肢Digital Angiographyの画質改善の検討
- ディジタル画像の撮像線量の実態調査班研究報告
- 胸壁原発のPrimitive Neuroectodermal Tumor (PNET)の一例
- 進行胃癌のダイナミックCT遅延相にみられる増強効果-病理組織像との対比-
- 非小細胞肺癌III期症例における手術併用の有無による放射線治療効果の比較
- エトポシド経口剤を同時併用した肺癌の放射線治療
- 肺癌放射線治療のための呼吸同期(停止)装置の開発
- MRエラストグラフィ (特集 腹部領域をみる--最新の画像診断トピックス)
- Line Scan Diffusion Weighted Imagingを用いた0.2Tesla MRIにおける正常頸髄の拡散強調画像の試み
- 157 超音波の人体モデル内における伝搬,散乱,反射および透過のしくみ(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 汎用イメージスキャナを用いたGAFCHROMIC MD-55 Dosimetry Mediaの線量測定に関する検討
- 超高齢者肺癌患者の放射線治療
- 非小細胞肺癌に対するDocetaxel週1回静注と放射線治療の同時併用の経験
- 38 Surface Marking用アクティブMRトラッキングコイルの作成
- 132 アクティブMRトラッキングにおけるHadamard encord法の位置表示特性とトラッキングエラーについて
- 161 3D造影MRAによるlung dynamic MRAの基礎的検討
- 372 インターベンショナルMRIにおけるActive Tracking法 : Tracking Coilの位置表示の検討
- 133 3D造影MRAにおけるSmart Prepの基礎的検討
- 133 3D造影MRAにおけるSmart Prepの基礎的検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 9 CT顎関節二重造影における多断面再構成(MPR)画像の有用性(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 山梨医科大学放射線科における肺癌脳転移の放射線治療
- 31.胆嚢悪性リンパ腫の1症例(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 23.胃外に有茎性に発育した悪性神経原性腫瘍の1症例(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 2.TAO式アプリケーターを用いたBuchler社製Afterloading装置による子宮頸癌の治療(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 110 DEXA装置における各スキャンモードの検討
- 110 DEXA装置における各スキャンモードの検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 気管,気管支の悪性狭窄に対するExpandable Metalic Stentによる治療経験
- 122 超音波の人体モデル内における空気層と骨組織の存在するときの伝搬,散乱,反射について(US検査)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 120 GAFCHROMIC MD-55 Dosimetry Mediaにおける,DD-Systemを用いた線量測定に関する検討(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 46 汎用イメージスキャナを用いたGAFCHROMIC MD-55 Dosimetry Mediaの線量測定に関する検討
- 目で見る肝癌 Gd-EOB-DTPA造影MRIによる肝癌の画像診断
- 生体液のNMRスペクトロスコピー
- 肺癌に関係する無気肺・肺動静脈同定のための造影thin-slice CTの撮像タイミングと造影剤量の検討
- P-54 抹消孤立性充実性肺結節を呈する原発性肺癌より小細胞肺癌を除外しうるHRCT所見の検討
- 409 赤外線を用いた放射線管理区域入退管理システムの作成(放射線管理 管理技術,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- すりガラス状陰影結節の境界の評価における背景肺野とのCT値の差による影響についての検討
- MRIの限界
- 磁気共鳴イメージング装置の安全性
- I期非小細胞肺癌に対する定位放射線治療後に剖検で病理学的CRを確認された2例
- 肺癌に対する定位放射線治療前後の免疫応答
- MR Elastography の初期経験 : 組織学的線維化スコアとの対比
- 下大静脈病変のCT,MRIによる画像診断 (特集 下大静脈にかかわる病態を見直す)
- 画像誘導放射線治療 (これだけは知っておきたい! 放射線療法Q&A--基本知識と最前線) -- (最新の放射線治療)
- 呼吸同期照射に関する基礎的検討-換気量モニターと内部臓器の動きに関する検討-
- 膵疾患におけるMR拡散強調像 : 有用性, 限界と新たな展開
- 放射線治療 : 体幹部定位放射線治療
- 当院におけるGGOを呈する肺腫瘍に対する定位放射線治療の治療成績
- 肺癌定位放射線治療における間質性陰影の影響の検討