457 摩擦攪拌作用を利用した異種金属の摩擦拡散接合(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 2002-09-03
著者
-
青野 泰久
株式会社日立製作所日立研究所
-
青田 欣也
(株)日立製作所日立研究所
-
岡村 久宣
(株)日立製作所
-
岡村 久宜
日立製作所日立研究所
-
青田 欣也
日立製作所
-
青野 泰久
(株)日立製作所日立研究所
-
青田 欣也
日立 日立研
-
青野 泰久
日立製作所
-
青田 欣也
(株)日立製作所
関連論文
- 115 AlとNiのスポット摩擦撹拌接合における非定常熱移動プロセスの数値解析(FSW(III))
- 106 スポット摩擦攪拌接合における非定常熱移動プロセスの数値解析
- 電子ビーム溶接の欠陥発生および防止に関する研究(第 6 報) : 鋼材の深溶込み電子ビーム溶接部の欠陥発生に及ぼす母材の化学組成の影響
- Zr添加超微細結晶フェライト系ステンレス鋼の機械的性質 : II. 室温における引張強度と耐衝撃性
- アルミニウム合金製ろう付部材のレーザ溶接
- 120 CO_2レーザによる各種A1合金の溶接
- 145 Al合金レーザ溶接部の溶込み形状に及ぼすシールドガスの影響
- 422 ステンレス鋼の水中TIG溶接(第1報)
- 207 摩擦攪拌接合した超微細粒鋼のミクロ組織と機械的性質 : 超微細粒鋼の摩擦攪拌接合技術の研究(第1報)
- 摩擦攪拌接合によるマグネシウムとアルミニウム異材接合界面のミクロ組織
- 摩擦攪拌接合(FSW)の現状と将来
- 323 摩擦攪拌接合による銅バッキングプレートの製造
- 322 摩擦攪拌接合時の温度シミュレーション
- 摩擦攪拌接合によるマグネシウム/アルミニウム異材継手のミクロ組織
- 3次元摩擦攪拌接合装置の開発
- 放電加工機を用いた導電性セラミックスと金属の接合(非酸化物系導電セラミックス)(導電性セラミックス)
- 105 AlとNiのスポット摩擦攪拌接合
- 136 アルミニウムのスポット摩擦攪拌接合
- 摩擦撹拌接合(FSW)の開発状況と適用上の課題
- 摩擦攪拌接合法のマイクロ接合への応用(マイクロ接合)
- 116 各種 AL 合金におけるツール荷重、接合温度の比較
- 457 摩擦攪拌作用を利用した異種金属の摩擦拡散接合(第1報)
- 319 摩擦攪拌接合(FSW)における接合欠陥の発生原因と防止(第1報)
- 315 円筒管摩擦攪拌接合の特性評価
- 314 円筒管摩擦攪拌接合の施工方法および水冷効果
- アルミニウム合金摩擦攪拌接合部の酸化物の挙動及びその機械的特性に及ぼす影響
- 摩擦攪拌接合による超伝導コイル導体の接合
- 229 アルミニウム合金摩擦撹拌接合(FSW)部の酸化膜の挙動(第1報)
- アルミニウム合金摩擦攪拌接合部の金属・機械的特性及び歪(フォーラム「新世紀を拓く高度工作精度管理技術」)
- アルミニウム合金の摩擦撹拌接合と構造物への適用
- 411 アルミ合金Frictlon Stir Welding部の金属的及び機械的特性(第1報)
- 410 アルミニウム合金の水中Frictlon Stir Weldlng(第1報)
- 325 Friction Stir Welding法の入熱量及び接合部の特性
- 電子ビーム溶接の欠陥発生および防止に関する研究(第 5 報) : 厚鋼板の横向電子ビーム溶接法の検討
- 314 電子ビーム溶接の蒸気タービンへの実用化
- 12p-S-13 モリブデン中の転位と点欠陥の相互作用
- 12p-S-12 鉄中の転位と点欠陥の相互作用
- 249 電子ビーム溶接における溶込み深さのアルゴリズム化について
- オーステナイト系ステンレス鋼単結晶の物理的性質と機械的性質に及ぼす合金元素の影響
- 析出強化による単結晶オーステナイト系ステンレス鋼の機械的性質の改善
- オーステナイト系ステンレス鋼単結晶の作製とその諸特性
- 非消耗回転ツールの押圧によるアルミニウムの摩擦拡散スポット接合
- 電子ビーム溶接の欠陥発生及び防止に関する研究(第7報) : 貫通ビーム電流制御による電子ビーム溶接部の裏波ビード形成
- Fe-SiO_2ナノコンポジット粒子の電磁波吸収特性
- 高純度鉄中の不純物銅原子の照射誘起析出
- 固溶強化型Ni基ODS合金におけるY_2O_3-Al_2O_3複合酸化物相の形成
- 金属中の格子欠陥における陽電子消滅寿命
- 鉄-モリブデン稀薄合金の照射欠陥の回復
- 5a-P-10 鉄単結晶の固溶体軟化および硬化
- メカニカルミリング法を用いた微細結晶オーステナイト系ステンレス鋼の開発
- 炭化物分散微細組織オーステナイト系ステンレス鋼の機械的性質
- 252 低炭素鋼のスポットFSW(摩擦撹拌接合(III))
- 217 Crメタライズ法によるSiCセラミックスと金属との銀ろう付(第3報)
- 326 Crメタライズ法によるSiCセラミックスと金属との銀ろう付(第2報)
- 325 Crメタライズ法によるSiCセラミックスと金属との銀ろう付(第1報)
- 炭素繊維/炭素複合材と銅合金との接合
- オーステナイト系ステンレス鋼の単結晶成長とミクロ組織に及ぼす合金元素の影響
- 116 Al/Cuのスポット摩擦撹拌接合(FSW(III))
- 熱間鍛造した超微細組織ステンレス鋼の機械的性質と組織
- 超微細組織ステンレス鋼の機械的特性と組織に及ぼす炭化物析出分散の影響
- メカニカルミリング処理SUS304L粉末焼結材の引張特性に及ぼす焼結条件の影響
- Zr添加超微細結晶フェライト系ステンレス鋼の機械的性質 : I. メカニカルアロイング法による組織制御
- 熱間押出法により固化成型した超微細組織ステンレス鋼の機械的特性
- 26a-T-10 電子線照射されたFe-Cr合金の陽電子消滅寿命測定
- 31a-F-2 電子線照射されたFe-Cr合金の陽電子消滅寿命測定
- 30a-F-9 BCC純金属における降伏応力の非一様な温度依存性
- 30a-F-8 高純度Fe-Cr合金単結晶の塑性
- 4a-KL-2 高純度Mo単結晶の塑性変形における引張圧縮特性
- 30a-SG-13 ニオブ単結晶の塑性変形及び照射効果
- 2p-T-10 BCC金属(Fe,Mo,Nb)のτ_y-T曲線上のhumpについて
- 5p-Q-11 高純度鉄単結晶(Г=6000)のすべり変形挙動に及ぼす極微量炭素原子添加の影響
- 5p-Q-10 モデルBCC格子中のらせん転位-自己格子間原市長範囲相互作用
- 4p-ZA-2 BCC金属中の転位芯構造はどこまで明かになったか
- 鉄炭素合金単結晶の塑性変形に及ぼす低温電子線照射効果 (故矢嶋信男博士記念号)
- 6a-A3-5 Al_2O_3,MgO単結晶中の格子欠陥と陽電子消滅寿命測定
- 4a-A3-8 体心立方金属中のらせん転位と格子間原子の相互作用の計算
- 28p-K-3 N-Body potentialを用いたBCC結晶中の転位と点欠陥の相互作用の計算機シミュレーション
- 28a-K-10 低温電子線照射されたFe及びFe希薄合金単結晶の塑性変形
- 14MeV中性子照射された高純度鉄及びモリブデン単結晶の塑性挙動及びその焼鈍効果
- 30a-RC-10 鉄中のらせん転位と格子間原子の応力下での相互作用 : すべり面の影響
- 2p-C-8 転位と点欠陥の相互作用の計算機シミュレーション(II)
- 体心立方純金属(Nb,Mo,Fe)の低温塑性に関する基礎的研究 (故田才福造博士記念号)
- 3a-NJ-4 BCC金属の塑性と転位芯構造
- 3a-NJ-3 高純度ニオブ単結晶の低温塑性
- 2p-G-11 高純度モリブデン単結晶の低温塑性
- 31p-G-3 BCC結晶の低温塑性
- 4a-KL-1 照射下クリープの基礎過程の計算機シミュレーション
- 鉄及び鉄合金単結晶中の照射欠陥と動転位との相互作用
- 11a-L-5 BCC結晶中の転位の計算機シミュレーションIV
- Positron Lifetime Measurement of Plastically Deformed Iron Single Crystals
- 30a-H-5 BCC結晶中のらせん転位のシミュレーション III
- 1a-SG-6 塑性変形した高純度鉄単結晶の陽電子消滅寿命測定
- 2p-T-7 BCC金属中のラセン転位の計算機シミュレーションII : 芯構造とポテンジャルの関係について
- 体心立方金属の塑性変形機構--計算機シミュレ-ション (故田才福造博士記念号)
- 鉄メッキ法の表面損傷観察への応用
- 鉄および鉄合金の極低温塑性
- 3a-CE-5 高純度鉄単結晶の極低温の塑性
- 5a-P-9 純鉄単結晶の低温における異方塑性の観察
- 3a GJ-2 Fe-Si合金単結晶の低温塑性
- 5p-DQ-4 鉄合金の低温塑性における量子効果