132 ダブルワイヤミグ法によるアルミニウム合金厚板の溶接
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1995-09-04
著者
-
土屋 和之
石川島播磨重工業株式会社
-
片山 典彦
石川島播磨重工業株式会社
-
土屋 和之
Ihi:アイテック
-
土屋 和之
Ihi Its
-
松本 栄
石川島播磨重工業(株)
-
中原 雄治
共同酸素(株)
-
中田 実雄
共同酸素(株)
-
片山 典彦
石川島播磨工業(株)
-
中田 実雄
共同酸素株式会社技術開発部
-
中田 実雄
エア・ウォーター(株)
関連論文
- 113 石油生産部材へのYAGレーザクラッディング技術の適用
- 367 石油生産部材の耐食・耐磨耗性向上のためのYAGレーザクラッデイング技術の開発 : フランジ部材へのクラッデイング技術の研究
- 大出力YAGレーザによる水中溶接技術の開発
- 424 高出力YAGレーザによる水中溶接法の開発(第3報) : 水中でのウィズフィラー溶接特性
- 426 高出力YAGレーザによる水中溶接法の開発(第二報) : 湿式法による水中溶接特性
- 425 高出力YAGレーザによる水中溶接法の開発(第一報) : 湿式法による溶接基礎試験
- 111 ステンレス鋼の水中ティグ溶接法の基礎研究
- Al-Mg-Si系アルミニウム合金のレーザ溶接(1)溶接部における軟化挙動の定量的予測
- Al-Mg-Si系合金レーザ溶接部における時効処理に関する検討 : Al-Mg-Si系合金のCO_2レーザ溶接(第2報)
- 119 Al-Mg-Si系合金レーザ溶接部における時効処理に関する研究
- 核融合実験炉配管遠隔保守用レーザ切断・溶接システムの開発 (レーザ小特集号)
- 解説 アルミニウム合金製SPB方式LNGタンクの建造
- アルミニウム合金溶接ビード形状制御システムの開発
- 132 ダブルワイヤミグ法によるアルミニウム合金厚板の溶接
- "Polar Eagle"と"Arctic Sun"の建造--溶接技術 (「SPB LNG船」小特集号)
- 202 活性金属材料の溶接継手性能に及ぼす不純ガスの影響(第2報) : Tiの多層盛溶接
- 321 活性金属材料の溶接継手性能に及ぼす不純ガスの影響(第1報)
- II-9 超高真空システム(II アルミニウム合金溶接構造物・製品の進歩)(アルミニウム合金の溶接)
- 413 LD励起YAGレーザのテーラードブランク溶接への適用 : ツインスポット光学系による品質向上
- 大出力YAGレーザによる水中加工技術の開発
- 塗装後耐食性に優れたマグ溶接用シールドガスの開発
- Al-Mg-Si系アルミニウム合金のレーザ溶接(2)溶接部における組織制御手法の検討
- アルミ合金溶接部の凝固割れ感受性--ダブルワイヤミグ溶接法による溶融池温度低下の効果
- 215 アルミニウム合金溶接部の凝固割れ感受性 : ダブルワイヤMIG溶接法による溶融池温度低下の効果
- エネルギー機器における界面接合技術の応用 : 粒子加速器の異材接合技術(各種産業分野における異種材料接合の現状と課題,平成18年度春季全国大会)
- 大出力C02レーザ溶接によるSM490鋼溶接継手の破壊じん性 (レーザ小特集号)
- 336 レーザ溶接部靭性に及ぼす銅板組成の影響 : 大出力CO2レーザによる構造用鋼の溶接(第2報)
- 335 SM490レーザ溶接部の特性と靭性評価 : 大出力CO2レーザによる構造用鋼の溶接(第1報)
- Al-Mg-Si系合金レーザ溶接部における凝固割れ防止に関する検討 : Al-Mg-Si系合金のCO_2レーザ溶接(第1報)
- 444 Ar-O_2シールドガスによるステンレスGMAW溶接金属のミクロ組織 : Ar-O_2系シールドガスによるGMAW溶接性(溶接冶金(I))
- プロセスの最新技術 : ダブルワイヤMAG溶接 (フォーラム「アーク溶接の高能率化、高効率化はどこまで進むか : アーク溶接の高速化・高溶着化に向けた技術課題とその解決に向けた技術開発」)
- 341 ダブルワイヤ溶接法の鋼溶接への適用(5) : フィラーメタルの溶融におよぼすフィラーワイヤ供給位置の影響
- 423 ダブルワイヤ溶接法の鋼溶接への適用(3) : フィラーワイヤの溶融特性について
- 109 亜鉛メッキ銅板のYAGレーザ溶接(第1報) : ブローホール発生に及ぼす溶接条件の影響
- 116 YAGレーザによるステンレス製容器内面の水中補修溶接法の開発(その2) : 水中YAGレーザ溶接部の健全性評価
- 228 YAGレーザによるステンレス製容器内面の水中補修溶接法の開発(その1)
- 極厚SPV490鋼の開発と加圧流動層ボイラ圧力容器への実用化 (火力発電用材料小特集号)
- 431 極厚板への開先無し溶接工法の開発
- 325 TMCP5%Ni鋼溶接部の脆性亀裂停止特性
- 331 TMCP5%Ni鋼溶接部の脆性破壊発生特性
- 347 高精度真空ダクトのひずみ補正と溶接組立手順の一考察(溶接変形(II))
- 324 摩擦攪拌接合による異材接合技術の開発
- 超高真空アルミダクトの開発
- 溶接部局部耐食性に優れた氷海域用降伏点350Mpa級鋼の開発と溶接部の諸特性
- 227 摩擦撹拌接合による変形とその防止
- 407 610MPa級極厚高張力鋼の開発とその継手性能に関する研究
- 143 1PA溶接システムの開発(その5) : (アルミニウム合金のMIG溶接への適用基礎実験)
- 109 347系ステンレス鋼溶接金属部の再熱割れに関する研究
- 207 スパッタ量に及ぼすシールドガス組成の影響 : ガスシールドメタルアーク溶接用シールドガスの研究(第1報)
- 9%Ni鋼製LNG貯槽遠隔操作自動TIG溶接システムの開発と狭開先化に対する研究
- 224 LNG低温タンク遠隔操作自動TIG溶接装置の開発
- 336 ダブルワイヤ溶接法によるA1合金鋳物の表面改質技術の開発
- ダブルワイヤ溶接法の鋼への適用 (フォーラム マグ・ミグ溶接)
- 108 セラミックスと金属の接合(第二報) : 熱応力に関する一考察
- 235 セラミックスと金属の接合(第一報) : 熱応力に関する一考察
- 3 地上式低温貯槽と溶接技術 : 現状と今後の動向(低温貯槽の大型化と溶接技術の動向)
- 340 ダブルワイヤ溶接法の鋼溶接への適用(2) : T形すみ肉継手の高能率溶接に関する検討
- 高電流密度サブマ-ジア-ク溶接法の開発と実用化 (接合技術)
- 231 厚肉9%Ni鋼溶接部の溶接欠陥検出能力 : 第1報イメージングプレートによる溶接欠陥の検出性能
- 341 水素遮蔽コーティングの効果 : 高温高圧環境水素ぜい化とその防止(第1報)
- 343 アルミニウム合金の極低温特性(第一報) : 高力アルミニウム合金の極低温における機械的性質
- 120 高耐力溶接材料による溶接部の諸性質 : 9%Ni鋼製LNG貯蔵タンクの溶接施工に関する研究(第2報)
- 205 横向サブマージアーク溶接法による周継手の溶接自動化 : 9%Ni鋼LNG貯蔵タンクの溶接施工に関する研究(第1報)
- 7 容器・配管におけるアーク溶接自動化技術の現状と課題(アーク溶接自動化技術の現状と課題)
- 9 プラント産業における脱技能化の展開(生産技術のニューウェーブ《溶接の脱技能化》)
- 423 ガスノッチ付Tkb試験の支配因子に関する研究
- 484 氷海および深海向海洋構造物用鋼板の溶接技術と継手特性(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- アルミニウム合金大電流ミグ溶接におけるビード形成に及ぼす溶接条件の影響 (フォーラム「アーク溶接プロセスの現象はどこまで理解できているのか」)
- ボイラ用材料の溶接(低合金鋼)(耐熱材料の溶接)
- 航空宇宙産業におけるろう付技術(最近のろう付技術)
- 330 内圧クリープ形試験によるボイラチューブ異材継手の熱応力割れ再現試験
- 218 AIRプラズマ切断装置を熱源とするスク.ラムジェットエンジン用イグナイタの開発(その1)
- 230 現地用レーザ溶接制御装置のテレサポートシステムの開発
- 103 高電流密度高速サブマージアーク溶接法の開発第2報9%ニッケル鋼の高電流密度サブマージアーク溶接
- 226 高電流密度高速サブマージアーク溶接法の開発 : 第1級 垂下特性直流電源を用いた横向き高速サブマージアーク溶接
- ボイラ、化学装置、貯槽
- 422 極厚低温用鋼溶接部の破壊靭性特性
- 421 極厚低温用鋼溶接部の破壊靭性に及ぼす板厚効果
- 331 低温用鋼溶接部の破壊じん性とその評価(第3報) : アルミキルド鋼溶接部の熱ひずみ脆化
- 226 低温用鋼溶接部の破壊じん性とその評価 : 第2報、各種溶接法によるアルミキルド鋼溶接金属部の破壊じん性
- 225 低温用鋼溶接部の破壊じん性とその評価 : 第1報、各種溶接法によるアルミキルド鋼溶接熱影響部の破壊じん性
- 239 ロケットチャンバー用超高張力の溶接部の性質(その3)
- 72 ロケットチャンバー用超高張力鋼の溶接部の性質(その2)
- (68) ロケットチャンバ用超高張力鋼の溶接部の性質
- 大型放射光施設(SPring-8)アルミニウム合金チェンバーに対するレーザ溶接の適用
- アルミニウム合金のミグ溶接におけるスマットの低減--ダブルワイヤミグ(DWM)溶接の適用
- 339 ダブルワイヤ溶接法の鋼溶接への適用(1)
- Ar-O_2系シールドガスによるステンレスGMAW溶接金属の粒界腐食について : Ar-O_2系シールドガスによるGMAW溶接性
- 342 Al-Mg合金厚板の溶接性(第4報) : 溶接部の融合不良と機械的性質について
- 活性金属材料の溶接継手性能に及ぼす不純ガスの影響-1-
- 活性金属材料の溶接継手性能に及ぼす不純ガスの影響
- 技術報告 アルミニウム合金製簡易型浮き橋の建造