213 二相ステンレス鋳鋼の強度及び溶接部の耐食性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1986-03-08
著者
-
正野 進
三菱重工業(株)高砂研究所
-
松本 長
三菱重工業(株)技術本部高砂研究所
-
川口 聖一
三菱重工業(株)高砂研究所
-
坂本 道人
三菱重工業(株)高砂研究所
-
長野 恒己
三菱重工業(株)神戸造船所
-
松本 長
三菱重工業(株)高砂研究所
-
川口 聖一
三菱重工業(株)
-
大橋 道博
三菱重工業(株)神戸造船所
-
正野 進
三菱重工業 高砂研
関連論文
- 411 ステンレス鋼FCAW溶接部の溶接性と高温延性に及ぼす成分の影響
- 422 ボイラーヘダー溶接変形の予測および変形防止法の研究
- 113 TIG溶接の無人化技術の開発
- 354 屈曲ワイヤ式狭開先GMA溶接法の研究(第1報)
- 高速炉-構造用の低炭素・中窒素型 316 系溶接材料の高温特性と微細組織
- 310 大型水車ランナーのエレクトロスラグ溶接
- 305 核融合真空容器ポートの自動溶接技術の開発と実用化
- 149 インバー材の溶接性の基礎研究
- 137 Mn-Mo-Ni鋼の溶接後熱処理合理化の基礎的検討
- 129 Mn-Mo-Ni系低合金鋼溶接熱影響部の再熱割れに関する研究(第2報) : 材料化学成分と溶接施工条件
- 128 Mn-Mo-Ni系低合金鋼溶接熱影響部の再熱割れに関する研究(第1報) : 再熱割れ現象と再現試験法
- 102 大出力CO_2レーザ溶接に関する基礎検討(その1) : レーザプラズマのビームとの相互作用
- 242 YAGレーザ焼入れに関する基礎検討(1) : カライドスコープによるノンコート焼入れ
- 221 レーザ加工の信頼性向上に関する研究
- 306 レーザビーム強度分布の均一化と表面加工への応用 : カライドスコープによるビーム均一化
- 143 Excimer併用CO_2レーザトリミング技術の開発 : レーザによる複合材料の高速・高品質切断方法の開発(2)
- 2 発電プラントにおける溶接(各産業分野における溶接技術の展開)(溶接学会 70 年-21 世紀に向けて溶接接合の学術・技術的展開)
- FRPのレ-ザによる高速,高品質切断技術の開発 (特集 熱切断最新事情)
- 306 レーザによる複合材料の高速、高品質切断手法の開発(1) : Excimer併用CO_2レーザ切断手法の提案
- 高出力YAGレ-ザ-の加工への適用 (レ-ザ-材料加工)
- 140 高出力YAGレーザの光ファイバ伝送と溶接への適用(6) : キーホール中のビームエネルギー伝送
- 139 高出力YAGレーザの光ファイバ伝送と溶接への適用(5) : 光ファイバ出射ビーム強度分布と溶込み特性
- 視覚センサ (フォーラム「溶接のロボット化を進めるためのキーテクノロジーについて考える」)
- 140 レーザビーム評価手法の開発(2) : 高出力YAGレーザ集光ビームの評価
- 139 レーザビーム評価手法の開発(1) : エキシマレーザ発振ビーム計測
- 105 COレーザによる炉内構造物の水中切断
- 各種レーザ加工の原子力分野での適用(平成4年度春季全国大会シンポジウム)
- 324 レーザ溶接インプロセスモニタリング技術の開発(1) : モニタリング手法の基礎検討
- 323 高出力YAGレーザの光ファイバー伝送と溶接への適用(4) : 蒸気発生器伝熱管スリーブ溶接部の特性
- 322 高出YAGレーザの光ファイバ伝送と溶接への適用(3) : 蒸気発生器伝熱管スリーブ溶接施工条件の検討
- 219 高出力YAGレーザの光ファイバー伝送と溶接への応用(2)
- 218 高出力CWYAGレーザ用光学系の開発(2) : 小型金属ミラーの検討
- 217 高出力CWYAGレーザ用光学系の開発(1) : 溶接用小型集光光学系の検討
- 2. 非鉄材料の溶接冶金(I 溶接の材料科学, 第II部 溶接・接合工学の最近の動向, 溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 303 数理計画法による溶接材料組成の最適化 : Ni基耐熱超合金Alloy738の溶接材料の開発(第2報)
- 302 溶接金属の高温割れ感受性に及ぼす炭素の影響 : Ni基耐熱調合金Alloy738の溶接材料の開発(第1報)
- 424 高Cr鋼へのGMA溶接適用に関する研究(第2報)
- 3 ステンレス鋼のレーザ溶接金属の品質(レーザ溶接の材料科学的アプローチ (I))
- 403 高Cr鋼へのMAG溶接適用に関する研究
- ステンレス鋼レーザ溶接部の品質(フォーラム「レーザ溶接の材料科学的アプローチ」)
- 原子力容器一体鍛造上蓋の製造とその材料特性
- 220 ステンレス銅FCAV溶接金属の溶接性と高温延性に及ぼす成分の影響(第2報)
- 211 隅肉溶接ビード止端形状の改善に関する研究 : 改良MAG溶接法の開発
- 5 耐熱用ステンレス鋼の溶接(小特集ステンレス鋼の進歩と溶接)
- 209 大型ステンレス鍛鋼材の溶接性
- 213 二相ステンレス鋳鋼の強度及び溶接部の耐食性に関する研究
- 559 高速増殖炉用 9Cr-2Mo 鋼極厚肉材の機械的性質及び高温性質(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 249 2相ステンレス鋼の肉盛溶接に関する研究
- 造船の溶接(7) : 特殊船の溶接について
- ろう材選定エキスパートシステムの開発
- 溶接・接合技術と新しい加工技術との競合と共存(平成2年春季全国大会シンポジウム基調講演No.1)
- 『接合法あれこれ』 (接合, 接着技術)
- 101 ろう材の選定システムの開発
- 323 CrMoV鍛鋼用溶接材料の開発
- 431 3.5NiCrMoV鍛鋼用溶接材料及び継手性能
- 327 アーク溶接用視覚センサの開発と応用
- 115 大径厚肉管全姿勢自動GMA溶接法の開発
- 216 各種溶接姿勢における5083Al合金の電子ビーム溶接施工条件の検討
- 208 12%Cr鋼製蒸気タービンダイヤフラム静翼への電子ビーム溶接の実用化
- 413 泉水船耐圧殻用材料の溶接残留応力について
- 2 視覚センシング技術(ロボット溶接のキーテクノロジー)
- 220 高出力YAGレーザの光ファイバ伝送と溶接への適用(1) : 光ファイバ伝送
- I プラント(溶接施工)