106 TIG溶接の溶融池幅の計測とフィードバック制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1985-03-02
著者
-
結城 正弘
石川島播磨重工業(株)
-
谷岡 慎一
石川島播磨重工業(株)
-
結城 正弘
石川島播磨工業株式会社
-
手島 秋雄
石川島播磨重工業(株)
-
中野 三宏
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
手島 秋雄
石川島播磨重工業 生産技セ
-
手島 秋雄
石川島播磨重工業(株)技術開発本部
-
谷岡 慎一
石川島播磨重工技術研究所
-
谷岡 慎一
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
中野 三宏
石川島はりま重工業技研
関連論文
- 4. 新材料の溶接・接合(I 溶接の材料科学, 第II部 溶接・接合工学の最近の動向, 溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 219 レーザ表面溶体化処理によるINCONEL718の水素脆化感受性の低減
- 430 爆発拡管溶接に関する研究(管孔の変形と割れ)
- 415 爆発拡管溶接に関する研究
- エネルギー機器における界面接合技術の応用 : 粒子加速器の異材接合技術(各種産業分野における異種材料接合の現状と課題,平成18年度春季全国大会)
- 大出力C02レーザ溶接によるSM490鋼溶接継手の破壊じん性 (レーザ小特集号)
- 336 レーザ溶接部靭性に及ぼす銅板組成の影響 : 大出力CO2レーザによる構造用鋼の溶接(第2報)
- 335 SM490レーザ溶接部の特性と靭性評価 : 大出力CO2レーザによる構造用鋼の溶接(第1報)
- Al-Mg-Si系合金レーザ溶接部における凝固割れ防止に関する検討 : Al-Mg-Si系合金のCO_2レーザ溶接(第1報)
- 439 ステンレス鋼被覆アーク溶接金属に対するTIG溶接ビードの蛇行現象に関する一考察とその防止
- 配管自動溶接施工条件 (2) TIG
- 247 大径固定配管の全自動溶接装置の開発
- 334 大出力CO2レーザを用いた隅肉溶接継手の作製と疲労特性
- 431 耐摩耗鋼の溶接施工法に関する研究
- 308 タイプ308H系溶接金属の高温特性に及ぼす溶接施工条件の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の高温環境中おける割れの研究(第3報)
- 267 308H系溶接金属の再熱割れ感受性に及ぼす高温特性の影響 : オーステナイト系ステンレス鋼の高温環境中における割れの研究(第2報)
- フォーカス 補修溶接のかんどころ (フォーラム 創意工夫)
- 溶接構造物規格の比較 : 鉄鋼構造物
- 221 308系溶接金属の高温延性に及ぼす酸素の影響 : オーステナイト系ステンレス綱溶接金属の高温環境中における割れの研究(第4報)
- 203 オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属の高温環境中における割れの研究(第1報) : 各種溶接法による308系溶接金属の高温特性
- 423 曲がりロンジの線状加熱曲げについての検討
- ボックス柱角溶接の溶接変形低減 (生産技術小特集号)
- 高能率TIG溶接法(SEDAR-TIG)の開発 (生産技術小特集号)
- 1 非破壊検査と補修溶接(補修溶接)
- 340 大電流AC-MAG溶接法の開発(第3報) : 太径メタルコアードワイヤの交流アーク溶接
- 超高圧高温(USC)ボイラの材料選定と実用化
- 212 9Cr-0.5Mo-1.8Wフェライト系耐熱網用SMAW溶接材料の開発
- B-12 焼結接合法による傾斜組成遮熱コーティングの作製と熱衝撃特性(ガスタービン用先端材料)
- 332 COレーザとCO_2レーザの切断特性の比較
- 330 COレーザとCO_2レーザの表面焼入れ特性の比較
- 溶接用視覚センサの開発と溶融池制御法の研究
- 106 TIG溶接の溶融池幅の計測とフィードバック制御
- 768 高温純水中における炭素鋼の疲労寿命予測 : 炭素鋼の高温純水中における低サイクル疲労特性第 3 報(疲労・応力腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 693 高温純水中における炭素鋼の疲労特性におよぼす環境因子の影響 : 炭素鋼の高温純水中における低サイクル疲労特性第二報(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 615 炭素鋼の高温純水中における低サイクル疲労特性(複合材料・疲れ・高温疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 428 低合金鋼およびクラッド鋼の熱疲労試験(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 129 ハーフビード法による溶接補修に関する研究 (第2報) : ハーフビード法補修部の機械的性質
- 128 ハーフビード法による溶接補修に関する研究 (第1報) : ハーフビード法補修施工条件の選定
- ハ-フビ-ド法による溶接補修に関する一研究
- 242 Cr-Mo鋼材のSR割れに関する研究
- Cr-Mo鋼材の応力除去焼なまし割れに及ぼすバナジウムの影響
- 2電極高能率ティグ溶接法 (特集 アーク溶接の高能率化)
- アルミニウム合金製超高真空容器へのレ-ザ溶接法の適用研究 (接合技術)
- 電子ビ-ム溶接法による多段遠心圧縮機用一体構造ロ-タの開発
- 203 画像処理による重ね隅肉溶接の自動倣い
- 9%Ni鋼製LNG貯槽遠隔操作自動TIG溶接システムの開発と狭開先化に対する研究
- 224 LNG低温タンク遠隔操作自動TIG溶接装置の開発
- 2 LNG 低温貯槽の溶接施工(容器・配管溶接の最新技術)
- 147 TIG電極接触式開先倣い法の開発
- 自動品質確認システムについて
- 溶接品質リアルタイム診断システムの考え方と応用事例
- プラント産業におけるアーク溶接自動化・ロボット化の現状と課題(1.アーク溶接自動化・ロボット化の現状と課題、知能化はどこまで進むか : アーク溶接の自動化・ロボット化に向けた技術課題とその解決にむけた技術開発)
- 7 容器・配管におけるアーク溶接自動化技術の現状と課題(アーク溶接自動化技術の現状と課題)
- 9 プラント産業における脱技能化の展開(生産技術のニューウェーブ《溶接の脱技能化》)
- 143 TIGノーフィラー溶接法の溶込み形状に及ぼす溶接条件の影響
- 211 電子ビーム溶接データ処理システムの開発
- α鉄の降伏応力におよぼす酸素および炭素の影響
- 176 α鉄の降伏応力におよぼす酸素および炭素の影響(純鉄・低 C・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- レーザビームによるPSZ/Mo系圧粉体の温度傾斜付加焼結
- 323 片面自動溶接継手の拘束度についての1考察