低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の疲労強度向上
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fatigue strength of developed box welds was improved about two times of the conventional box welds. The improved welds used the low transformation temperature welding material which contains 10% Cr and 10% Ni. The expansion of the developed welding material was 0.55% due to the transformation from austenite to martensite. This expansion induced the compressive residual stress around welds. On low stress range condition, the stress ratio effect by this compressive residual stress avoids the fatigue crack initiation at the weld toe. On high stress range condition, the fatigue crack initiated from weld toe and the fretting was observed on the fractured surface. While in the conventional welds, no trace of fretting was observed.
- 2000-02-05
著者
-
西島 敏
川崎重工業(株)関東技術研究所
-
鈴木 直之
金属材料技術研究所
-
久保 高宏
川崎製鉄(株)
-
久保高 宏
Jfeスチール(株)
-
西島 敏
科学技術庁金属材料技術研究所
-
前田 芳夫
(独)物質・材料研究機構
-
志賀 千晃
金属材料技術研究所 フロンティア構造材料研究センター
-
久保 高宏
川鉄技研
-
松岡 一祥
船舶技術研究所
-
西島 敏
川崎重工業(株)
-
渡辺 修
川崎製鉄技術研究所
-
前田 芳夫
金属材料技術研究所
-
太田 昭彦
金属材料技術研究所
-
渡辺 修
川崎製鉄(株)
-
前田 芳生
物質・材料研究機構
-
太田 昭彦
(独)物質・材料研究機構
関連論文
- 直流電位差法による疲労き裂伝ぱ速度の信頼性工学的研究 : 直流電位差システムの製作と予備実験(信頼性工学小特集)
- 炭素鋼S45Cの中高温度域における高サイクル疲労特性の速度効果
- 低合金鋼の高温回転曲げ疲労き裂伝ぱ挙動
- 694 マルテンサイト耐熱鋼 SUH616 の高温高サイクル疲れ強さ(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- S45C, SCM 435 綱の高温サイクル疲労特性(高温強度小特集)
- 443 耐食耐熱超合金 NCF2B の高温高サイクル疲れ強さ(疲れ (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 498 SCM435 鋼の高温高サイクル疲れ強さ(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- き裂発生・進展挙動の変動特性を基礎とした非鉄金属材料の確率疲労特性に関する研究(信頼性工学)
- MSDRDによる高強度鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 材料強度信頼性データベース(MSDRD)による機械構造用鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 疲労強度データベースにおける欠測特性の予測
- 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の疲労強度向上
- 新低変態点溶接材料を用いた疲労強度の改善(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 538 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の疲労強度向上
- 低変態温度溶接材料を用いた回溶接継手の疲労強度の向上
- 411 引張残留応力場における圧縮負荷による疲れき裂伝ぱ
- TiAl 金属間化合物の低サイクル疲労強度特性
- 極低繰返し速度下におけるHT80とSUS304鋼の腐食疲労き裂伝ぱの加速現象
- 3%NaCl水溶液中,各種鋼の下限界近傍疲労き裂伝ぱ特性とフラクトグラフ
- (65) 低変態温度溶接材料による溶接継手の疲労強度向上(平成12年秋季講演論文概要)
- 5083-Oアルミニウム合金溶接継手の疲労特性
- 直流竜位差法による疲労き裂伝ぱ速度の統計的実験と確率モデルの検討(信頼性工学)
- 517 高温低サイクル疲れにおける温度, ひずみ速度依存性のパラメータ表示(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- オーステナイトステンレス鋼の高温低サイクル疲労機構のマップ表示
- クリープ破断延性値を用いたクリープ疲れ寿命予測法
- 607 クリープ疲れ寿命と粒界破面率の関係(耐熱鋼・耐熱合金 (2)(3), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 技術講座 金属疲労と付き合う方法(6/6)
- 技術講座 金属疲労と付き合う方法(5/6)
- 材料力学の常識とその増殖 (特集 PL法と機械の破壊・破損事故防止対策--問われる設計者の責任)
- 金属材料の疲労寿命予測 (寿命予測特集号)
- 材料データベース : 機械工学の中におけるその役割
- 高温材料の低サイクル疲労 (新素材の試験方法と標準化の動向)
- 545 オーステナイトステンレス鋼のクリープ疲れ寿命, 余寿命予測(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 726 クリープ破断延性値からのクリープ疲労寿命予則(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- パラメータ解析法による各種高温材料の低サイクル疲労寿命評価
- 高温低サイクル疲労寿命の温度, ひずみ速度依存性に対するパラメータ解析法
- 蒸気タービンローター用 1Cr-Mo-V 鍛鋼の実機条件下クリープ疲労寿命の予測
- 低合金鋼の高温における超高サイクル域の疲労破壊
- 化学成分と熱処理による機械構造用鋼の弾性係数の変化
- 105 MSDRD による高強度鋼の確率疲労特性に関する統計解析
- 直流電位差法による高張力鋼HT60の疲労き裂伝ぱ速度の信頼性工学的研究
- σ_=σ_y試験法によるSM570Q鋼荷重非伝達十字すみ肉溶接継手の疲労強度特性
- 316FR鋼の高温疲労寿命特性
- σ_=σ_y試験法による SM570Q 鋼荷重非伝達十字すみ肉溶接継手の疲労強度特性
- 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の補修による疲労強度向上
- 249 低変態温度溶接材料を用いた横突合せ溶接継手の疲労強度向上 : 第2報、HT780鋼の場合
- 248 薄板重ね溶接継手の疲労強度の向上 : 応力比-1の場合
- 247 箱断面溶接部材の疲労強度向上 : サブマージアーク溶接の場合
- 220 低変態温度溶接ワイヤーの高能率溶接性
- 重ね溶接継手の疲労強度向上 : 開発した低変態温度溶接材料により導入した圧縮残留応力の応力比効果を利用
- 低変態温度溶接材料による自動車用薄鋼板重ね溶接継手の疲労強度向上(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 411 低変態温度溶接材を用いた超細粒鋼の突合せ溶接継手の引張破断挙動
- 自動車用薄肉鋼板重ね継手の低変態点溶接材料を用いた疲労強度の改善(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 低温変態点溶接ワイヤーと溶接後熱処理(PWHT)による角回し溶接継手の疲労強度改善(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の疲労強度向上 : 溶接後熱処理による3倍化(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 低変態温度溶接材料による自動車用薄鋼板重ね溶接継手の疲労強度向上(疲労)
- 467 変態応力・ひずみ測定装置の開発
- 445 σ_=σ_y試験法によるリブ十字溶接継手の長寿命疲労特性
- 444 低変態温度溶接材料によるT字すみ肉溶接継手の疲労強度向上 : SUS304鋼の場合
- 超細微鋼T字すみ肉溶接継手の疲労強度向上 - 低変態温度溶接材料による圧縮残留応力の導入 -
- 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の疲労強度向上 : 溶接後熱処理による3倍化
- 416 低変態温度溶接材料を用いた薄鋼板重溶接継手の疲労強度向上 : 鋼板強度を変えた場合
- 415 低変態温度溶接材料を用いた横突合せ溶接継手の疲労強度向上
- 423 中温大気中疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす試験速度の効果
- 313 応力又はひずみ制御試験によるSUS304-HP鋼の疲労特性の評価
- 114 引張残留応力場での9Cr-2Mo鋼の二段多重振幅変動き裂伝ぱ特性
- 413 SUS304鋼のひずみ制御及び荷重制御疲労特性
- 434 基本疲労き裂伝ぱ特性に及ぼすヤング率の影響
- 417 最大荷重保持試験によるランダム荷重き裂伝ぱ特性の自動計測
- 422 最大応力基準試験による溶接継手の疲労寿命評価 : 横突合せ継手の板厚効果の検討
- σ_=σ_y試験法による人工海水中疲労特性
- 321 低変態温度溶接材料の破壊応力 : 表面切欠付交差溶接試験板の場合
- 421 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の疲労強度向上-第2報-
- 316 低変態温度溶接材料で製作した箱断面角継手の優れた疲労強度特性
- 低変態温度溶接材料による溶接継手の疲労強度向上
- 516 低変態温度溶接材料による薄板重すみ肉溶接継手の疲労強度向上
- 低変態温度溶接材料による超細粒鋼T字すみ肉継手の疲労強度向上
- 517 低変態温度溶接材料による超細粒鋼T字すみ肉継手の疲労強度向上
- 301 低変態温度溶接材料によるレ型溶接縦継手の疲労強度向上 : サブマージアーク溶接の場合
- JISアルミニウム合金溶接継手の疲労特性
- 溶接構造用JISアルミニウム合金の疲労特性
- 金属疲労の新しい視点
- 116 MSDRD による機械構造用鋼の確率疲労特性に関する統計解析結果
- 材料特性のコンピュータ化に関するASTM国際シンポジウム
- 低温変態溶接ワイヤと溶接後熱処理による角回し溶接部の疲労強度の改善(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 低変態温度溶接材料を用いた回溶接継手の疲労強度向上-第二報-
- 低変態温度溶接材料を用いた箱型断面溶接部材の疲労強度向上
- 3次元移動熱源による半無限体中の過渡温度の解析解(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 疲労き裂伝ぱ特性と皮膜厚さの関係
- 信頼性工学の基礎:2.材料強度の統計的性質
- 高温疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす荷重波形の影響
- 低荷重繰返し速度下の高温疲労き裂伝ぱ特性
- 302 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接継手の付加溶接による疲労強度向上
- 309 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の補修による疲労強度向上 : 第4報、上向姿勢の場合
- 308 低変態温度溶接材料によるパイプ突合継手の疲労強度度向上
- 低変態温度溶接材料を用いた角回溶接止端溶接補修部および箱形断面溶接部材の疲労強度向上
- 253 σmax=σy試験法による人工海水中疲労特性
- 251 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の補修による疲労強度向上 : 策3報 大き裂の場合
- 317 低変態温度溶接材料を用いた角回し溶接継手の補修による疲労強度向上 : 策2報、SM570Q鋼の場合
- 223 低変態温度溶接材料を用いたき裂補修の疲労き裂伝ぱ特性の向上