溶射に用いる酸素-アセチレン炎の性質について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to compare with characteristics of the plasma jet described in the previous report, some properties of the oxy-acetylene flame for spraying which is now utilized extensively, that is, the gas velocity, the temperature distribution, the composition of gas and the mixing rate of air into the flame and the flying velocity of spraying particles (Mo, Al_2O_3 and ZrO_2) along the flame axis at the various distances from the nozzle under the ordinary operating conditions, are experimented. For instance, at the 100'mm distance from the nozzle, the summary of results is the following. (1) Flying velocity of spraying particle Powder process Al_2O_3 : 55m/sec, ZrO_2 : 40∿45m/sec Wire process Mo : 60m/sec (2) Gas velocity Powder process 50m/sec, Wire process 160m/sec (3) Temperature Powder process 1,900℃, Wire process 500℃ (4) Mixing rate of air into flame Powder process 60%, Wire process 85%
- 社団法人溶接学会の論文
- 1967-06-25
著者
関連論文
- 溶射データベース : 公的機関が構築および運営する中小製造業者のための溶射技術知識ネットワークシステム
- 新しい溶接法の展開(溶接小特集号)
- 361 ニッケル、モリブデンおよびアルミナ粉末のプラズマジェット溶射現象
- 溶射被膜の加圧焼結法に関する研究
- プラズマスポット溶接に関する研究
- プラズマスポット溶接に関する研究
- 102 溶射被膜の加圧焼結法
- プラズマアーク溶接の研究 : 第1報, ステンレス鋼および軟鋼に対する溶接
- 薄板のプラズマアーク溶接
- (55) エレクトロスラグ溶接の研究(その 8) : 21/2%Cr-1%Mo 鋼の高温特性
- (63) エレクトロスラグ溶接の研究(その 7)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (26) エレクトロスラグ溶接の研究(その 6)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (79) エレクトロスラグ溶接の研究(その 4)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (70) エレクトロスラグ溶接の研究(その 3)(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (49) エレクトロスラグ溶接の研究(その 2)(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- 224 複合溶射皮膜の加圧焼結処理
- 136 セラミック基複合材料及びその溶射
- プラズマジェットの性質に関する研究
- 摩擦圧接(新らしい溶接特集 )
- 水中におけるプラズマ溶接
- 水中溶接の現状
- 208 水中におけるプラズマ溶接
- 摩擦圧接の現状
- 最近の溶射技術
- (62) 摩擦溶接におけるアプセット時期について(昭和40年春季全国大会講演概要)
- D. エレクトロスラグ溶接,電子ビーム溶接およびプラズマの利用(わが国における溶接法の研究ならびにその適用の現状)
- (98) プラズマジェットによる肉盛りの研究 (3)(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (53) エレクトロスラグ溶接の研究(その 5)(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- プラズマシェットの性質に関する研究
- (71) プラズマジエットによる肉盛りの研究 (2)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- 摩擦溶接
- プラズマジェットによる溶射
- プラズマジェットとその材料加工への応用(溶接小特集)
- 131 飛行中のプラズマジェット溶射粒子の温度
- 456 溶射被膜の諸性質に及ぼす粉末粒度の影響
- 溶射被膜と素材の密着機構および境界部の構造について
- 223 プラズマジェット溶射粒子について
- 109 溶射被膜と素材の境界構造について(第2報)
- 401 溶射被膜と素材の境界構造について
- (62) プラズマジェットによる溶射の研究(その 8)
- (61) プラズマジェットによる溶射の研究(その 7)
- (74) プラズマジエットによる溶射の研究(その 5)
- (99) プラズマジェットによる溶射の研究(その 4)(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (72) プラズマジッエトによる溶射の研究 (3)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (70) プラズマジエット溶接ならびに肉盛りの研究 (1)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (82) プラズマジエットによる溶射の研究(その 2)(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (88) プラズマジエットによる溶射の研究(その 1)(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 143 Z_rO_2系セラミックス及びNi基自溶合金溶射皮膜のHIP処理
- (77) 摩擦溶接に関する研究(その 1)(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 344 プラズマ溶射被膜の機械的性質に関する研究
- 431 プラズマ溶射皮膜中の気孔の性質(2)
- 220 プラズマ溶射皮膜中の気孔の性質
- 221 溶射皮膜の急冷応力と機械的性質の関係
- 220 プラズマ溶射による成膜と皮膜の結合強化
- 322 プラズマ溶射粒子の衝突・凝固過程と急冷応力
- 熱放射を利用した溶射粒子の温度と速度の測定
- 322 プラズマ溶射による傾斜組成皮膜の形成
- 208 溶射粒子温度のモニタリング
- 204 溶射中の試料変形と残留応力発生過程
- 318 溶射粒子速度のモニタリング
- 308 高出力トーチによるプラズマジェットの性質
- 321 溶射中の皮膜及び素材に発生する歪の測定
- (16)エレクトロスラグ溶接の研究(その1) : 能率化と切欠靭性の向上について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- セラミックスと金属の接合 : V.プラズマ溶射によるセラミックコーティング
- 320 マイクロプラズマアーク溶接に関する研究 第2報
- 206 マイクロプラズマ溶接に関する研究
- 92 酸化クロームの溶射について
- 61 プラズマジェットによる溶射の研究(その12)
- (47) プラズマジェットによる溶射の研究(その11)
- 溶射に用いる酸素-アセチレン炎の性質について
- 溶射に用いるプラズマジェットの性質について
- (78) プラズマジェットによる溶射の研究(その 10)
- (83) プラズマジエットによる溶射の研究(その 9)
- (87) ガス炎による溶射の研究(その 1)(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (61) プラズマジェットによる溶射の研究(その 6)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 306 光学式変位計による溶射被膜厚さのその場測定
- ZrO_2-NiCrAIYプラズマ溶射皮膜の熱応力によるき裂の挙動 -加熱, 冷却時のき裂の成長および開閉口挙動-
- 240 摩擦圧接過程について(第4報)
- 301 摩擦圧接過程について(第3報)
- 55 摩擦圧接過程について(第2報)
- 試作摩擦圧接機とそれによる二,三の実験
- 114 摩擦圧接過程についての一実験
- (45) 試作した摩擦圧接機による2,3の実験(その2)
- 摩擦圧接(圧接機構)
- (8) 試作した摩擦圧接機について
- 摩擦圧接現象について
- 摩擦圧接の研究(第 1 報) : 摩擦圧接継手の性質におよぼすアプセット時期の効果
- (42) 異種材料の摩擦圧接について(その 2) : 銅-アルミニウムの組合わせ
- (12) 一定加圧方式による摩擦圧接について
- (103) Ni-Cr 鋼の摩擦溶接について : 摩擦溶接に関する研究(その 3)(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (75) 摩擦溶接に関する研究(その 2)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (67) 磁気駆動アークによるパイプの突合せ溶接 : 駆動アークの回転速度について(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 溶射皮膜の耐食, 耐酸化試験片の提案
- ZrO_2-NiCrAlYプラズマ溶射皮膜の熱応力によるき裂の挙動
- ZrO_2-NiCrAlYプラズマ溶射皮膜の熱応力によるき裂の特性
- プラズマ溶射による表面改質 (フォーラム「表面改質技術の現状とその展開」)
- (60) 磁気駆動アークによるパイプの突合せ溶接(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- 209 水中におけるプラズマ溶接(その4)
- 322 水中におけるプラズマ溶接(その3)
- 124 水中におけるプラズマ溶接(その2)