被覆溶接棒の偏心が溶着に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
By means of eccentrically covered electrode of ilmenite type and cellulose type coating which has a definite outer diameter and various eccentricities relating to the core wire of a given diameter, the fusion penetration phenomena of stringer bead made on base metal plate in the flat position welding and fire cracker welding were investigated. Furthermore up-slope welding in the flat position were investigated under variously inclined base plate. The results obtained are summarized as follows : (1) Flat position welding; a) The shape of penetration becomes Central Penetration Type when the coating thickness is thinner at front side of the electrode travelling and comparatively low arc voltage in the flat position. (2) Fire cracker welding; a) When the thicker coating thickness are facing to the base plate, the arc is blown up so that the sound weld can't be made easily. When to some extent the arc is directed to the base plate the appearance of weld bead becomes smoother. (3) Up-slope welding; a) The most favourable inclination of the base plate for practical use occurs at θ=γ, θ being the angle of arc jet, γ the inclination angle of base plate. b) The base plate of large inclination may be successfully welded with electrode of large eccentricity, even when a satisfactory welding can't be achieved by electrode of small eccentricity.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1982-07-05
著者
関連論文
- 高周波誘導加熱によるダイレス管曲げ
- 1159 効率的なうす板塑性加工法とその解析法の検討(G03-6 材料力学(6)力学挙動2,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 331 GFRP機械的継手の疲労強度に及ぼす過大荷重の影響(産業機械II,一般セッション)
- 熱変形した高速接合部の赤外線応力分布特性における検討
- サブマージアーク溶接における多層溶接金属の酸素並びに窒素含有量について
- Ar-N_2混合ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : 各種ガス雰囲気の影響 : (第3報)
- 401 CO_2-N_2混合ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : 各種ガス雰囲気の影響 : (第4報)
- 301 Ar雰囲気中の被覆金属アーク溶接過程における金属の酸素ならびに窒素量
- サブマージアーク溶接過程における酸素および窒素量について
- Ar-O_2混合ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : 各種ガス雰囲気の影響(第2報)
- Ar雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : 各種ガス雰囲気の影響(第1報)
- 203 多層溶接金属のガス含有量について
- 139 アーク溶接過程におけるガス含有量について : Ar雰囲気中サブマージアーク溶接
- 317 サブマージアーク溶接における溶滴粒子のガス含有量について
- 136 ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : (A_r+N_2混合ガス雰囲気の影響) (第3報)
- 211 ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : Ar+O_2混合ガス雰囲気の影響 (第2報)
- 205 ガス雰囲気中におけるサブマージアーク溶接について : アルゴンガス雰囲の影響 (第1報)
- 234 サブマージアーク溶接におけるガス含有量について : 溶接速度の影響
- 管の局部加熱据込み曲げにおける成形条件の肉厚分布に及ぼす影響
- 管の局部加熱据込み曲げにおける加工条件が曲げ外側肉厚に及ぼす影響の統計解析
- 偏心圧縮を用いた高周波パイプ曲げ加工 : 信頼性の高いエルボ配管を目指して
- 高周波誘導加熱による管の据込み曲げ方法(成形性に及ぼす管送給速度および加工温度の影響)
- 偏心圧縮を用いた高周波パイプベンダー--エルボ付きパイプの製法
- 高周波誘導加熱による管の据込み曲げ方法の開発とその製品サイズ
- 高周波誘導加熱によるアプセット管曲げ加工機の開発に関する研究
- マイクロサイズ材料の引張試験と強度評価
- 455 固相接合界面の変形・破壊過程のSEM内その場観察
- 溶接金属中の酸素及び窒素含有量に及ぼすサブマ-ジア-ク溶接用ワイヤ成分の影響
- 251 超塑性インサート材を用いた固相接合材の衝撃特性
- 工業用純チタン薄板の深絞り
- 417 超塑性ステンレス鋼をインサートした二相ステンレス鋼の接合
- Cu-Tiインサ-ト材によるマシナブルセラミックスと鋼の接合
- 118 変態超塑性を利用した拡散接合
- 124 マイカグラスセラミックスと軟鋼の接合
- 414 プラズマアーク溶接のアーク力測定について
- 被覆溶接棒の偏心が溶着に及ぼす影響
- 低水素系溶接棒の被覆剤の粒度がア-ク持続長に及ぼす影響について
- 143 溶接棒の被覆の偏心が溶着に及ぼす影響について
- 109 溶接棒の被覆剤の粒度がアーク持続長に及ぼす影響について
- 225 引張せん断荷重を受ける多点溶接継手の応力分布について
- アルミニウム極薄板の高速TIG溶接に関する研究
- 307 TIG溶接におけるアークの磁気制御(1) : システムの構成と原理
- 333 電磁付加によるAl極薄板の高速TIG溶接に関する研究
- 238 アルミニウム極薄板の高速TIG溶接に関する研究
- 溶接棒の被覆の偏心が溶着におよぼす影響について-3-上り坂下向き溶接について
- 202 引張せん断荷重を受ける多点溶接点間の応力分布について
- 306 超音波単点溶接部の引張せん断強さの統計的要因解析
- 重ね合せ超音波単点溶接の強さについて-2-試験片サイズの影響
- 重ね合せ超音波単点溶接の強さについて-1-溶接条件の影響
- 232 サブマージアーク溶接におけるアークの形成ならびに溶着について : アーク雰囲気内の温度分布 : 第3報
- 226 被覆溶接棒のアークの形状(第3報)
- 119 被覆溶接棒のアークの形状(第2報)
- 201 サブマージアーク溶接におけるアークの形成ならびに溶着について(第2報)
- 37 被覆溶接棒のアークの形状(1)
- 34 サブマージアーク溶接におけるアークの形成ならびに溶着について
- (68) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 8 報) : 直流溶接の場合(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (81) ガス被包溶接アークの分解(第 1 報)
- (41) 溶接アーク中の電離(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (2) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 7 報) : 溶け込みの解析(続報)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (1) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 6 報) : 低水素系およびライムチタニヤ系被覆溶接棒の特性について(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (107) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 5 報) : 溶け込みの解析(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (106) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 4 報) : アーク分解法の電子論(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 高速TIG溶接における被包ガス流出特性の影響
- 211 DCEN高速TIG溶接における電極形状がアーク特性に及ぼす影響
- 309 DCEN高速TIG溶接におけるノズルの改良に関する研究
- Ar雰囲気中の被覆金属ア-ク溶接過程における溶接金属の酸素及び窒素含有量について
- 熱探針法に関する研究
- セラミックスと鋼の接合における熱応力緩和について--材料特性および接合部形状の影響
- Ti-Cu-Moインサ-ト材を用いたマイカグラスセラミックスと軟鋼の接合
- 多点溶接継手の応力分布について
- 重ね合せ超音波単点溶接の強さについて-3-超音波出力,溶接時間,板厚の影響
- 尺八音の音響学的研究-1-
- 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 1 報)
- (15) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 3 報)(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (15)被覆溶接棒の溶接アークの分解(第2報)(昭和36年度春季学術講演会講演概要)
- (50) 被覆溶接棒の溶接アークの分解(第 1 報)(常温圧接の応用)(昭和 35 年度秋季学術講演会講演概要)
- (49) 溶接棒間のアーク現象(常温圧接の応用)(昭和 35 年度秋季学術講演会講演概要)
- (43) アーク熔接におけるアークの最大長について(続報)(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- 簡易な自動熔接法の研究 (II)
- 電弧熔接における電弧の最大長について
- 簡易な自動電弧熔接の研究(I)
- 簡易な自動電弧熔接の研究 (I) : 昭和32年度春季学術講演会講演概要