銅コアボールを用いた多層プラスチックBGA
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多ピン・パッケージとしてPBGA(Plastic Ball Grid Array)が広く量産適用されるようになった。当初PBGAは、ページャー、携帯機器、パソコン用のASICやメモリーを搭載するオーバーモールド・タイプから始まったが、最近ではより高速化、高消費電力化されたASICやMPU用の多ピン・パッケージとして多層でキャビティーダウン・タイプのニーズがますます増加しいる。本稿では、半田ボールとして銅コアボールを用いた多層PBGAを開発したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
-
宮本 浩
富士通株式会社
-
浜野 寿夫
富士通株式会社
-
岡田 晃
富士通株式会社
-
阿部 光夫
富士通株式会社
-
浅田 憲治
富士通株式会社
-
久保田 義浩
富士通株式会社
-
南澤 正榮
富士通株式会社
-
久保田 義治
富士通株式会社
関連論文
- 多ピン・2レイヤーサークワッドのECLゲートアレイへの応用
- SOCパッケージおよび3次元パッケージモジュールの開発
- SOCパッケージおよび3次元パッケージモジュールの開発
- メモリ用3次元パッケージモジュールの開発
- C-6-17 ウェハレベルパッケージ技術を応用したChip Size Moduleの開発
- ウェーハースクリーン印刷技術のLOCパッケージへの応用
- MMA用ローコスト多層プラスチックBGA
- 銅コアボールを用いた多層プラスチックBGA