D-15-16 フォース・フィードバック機器を利用したモータ学習教材に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-09-07
著者
関連論文
- 3303 リモートラボラトリーの遠隔加工実験への適用
- (91)教育用メカトロニクス・ソフトの開発 : 能開総合大国際コースでの試み(第25セッション 国際化時代における工教育(II),ファカルティ・デベロップメント(II))
- リモートラボラトリーの開発と実証実験
- 小型フォース・フィードバック機器を用いた永久磁石形モータ実験教材の検討
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(4)ステッピングモータのローピング現象
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(3)DCモータおよびブラシレスモータの簡易コギングトルク計算
- 3207 日米を高速回線で結んだremote laboratory実験について(OS06-2/設計教育(2))(OS06/設計教育)
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(第8回)スロット型モータのコギングの有効利用と付随問題
- 3404 3 次元仮想空間における物体表面の触覚提示
- グローバル・チーム・ベースド・プロダクト・デザイン教育の試み
- 2621 Stanford University との共同クラス(99 年-00 年)
- 2619 Remote Laboratory の研究開発
- グローバル・チーム・ベースド・プロダクト・デザイン教育の試み - 企業の"実現の問題"を課題とするプロジェクト・ベースド・ラーニング -
- 2118 Stanford University との遠隔共同クラス : カーマルチメディアインターフェースの開発
- 2117 タッチセンス技術を用いたモータ設計教育用コースウェアの開発
- D-15-16 フォース・フィードバック機器を利用したモータ学習教材に関する検討
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(15)ブラシレスモータのVB駆動実験
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(第14回)パソコンによるモータの駆動実験
- マルチメディア環境におけるモータ学習教材の構築
- コッギングを考慮したブラシレスモータの動的シミュレーションの一手法
- ブラシレスモータのコッギングトルクへの巻線電流の影響
- アクチュエ-タとその応用動向--永久磁石を使う電磁モ-タを中心として
- 研究発表 メカトロニクス継続教育のためのニンブルハンドロボット
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(7)DCモータの省エネ駆動の基本原理と減速比の選定
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(第6回)DCモータのパラメータ計測と最大効率条件の計算
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(5)DCモータを効率よく使うための考え方--モータと負荷を等価回路で表す
- モータサーボ教育の導入に関する教材開発
- D-15-17 モータサーボ教育の導入に関する教材開発
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(最終回)ブラシレスモータを使った位置決め(下)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(第23回)ブラシレスモータを使った位置決め(上)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(21)ブラシレスモータの計測とシュミレーション(下)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(20)ブラシレスモータの計測とシミュレーション(上)
- 精密小型モ-タの技術動向 (特集 事例にみる最新精密小型モ-タ技術)
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(9)システムとして見たモータの分類--たんぱく質モータも視野に
- これだけは押さえておきたいモータの基礎技術(第2回)ブラシレスDCモータにおけるコギングトルク理論
- これだけは押えておきたいモータの基礎技術(第1回)コギングトルクを洞察する
- モータの基礎と選定のポイント (特集 初心者にもよくわかる機械要素選定ガイド)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術-17-2慣性システムの振動
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(16)速度調整および位置決めにおける電圧制御と電流制御の比較およびDCモータとブラシレスの対応
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(13)位置決めPID制御
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(12)Visual Basicの基礎知識
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(11)速度のPID制御シミュレータの制作
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(10)ブラシレスモータの机上実験
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術-第9回-シミュレーションで見てみよう(2)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術-第8回-シミュレーションで見てみよう(1)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(7)ブラシレスモータ
- 実験で理解するサーボモータと制御技術 第6回 DCモータの動特性(2)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(第5回)モータの動特性(1)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座--実験で理解するサーボモータと制御技術(4)DCモータの速度制御(2)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座 実験で理解するサーボモータと制御技術(3)DCモータの速度制御(1)
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座--実験で理解するサーボモータと制御技術-2-DCモータの速度特性
- 機械設計者のためのメカトロニクス講座--実験で理解するサ-ボモ-タと制御技術(1)DCモ-タのトルク発生原理と発電原理
- 位置決め用サ-ボモ-タの基本 (特集 精密位置決めのためのサ-ボモ-タの選定手順とトラブル対策)
- 1509 きさげ作業の遠隔技能伝承システムの構築 : 遠隔教育による技能伝承の試み(OS2 技能とマーケット創造)
- ロボットハンド製作によるメカトロニクス継続教育の検討
- 1510 プロセス価値創造の視点からRemote Laboratoryを考える(OS2 技能とマーケット創造)
- 3202 PBL の試み : 都立科学技術大学における学科実験の例
- 219 技能動作の知的符号化に関する研究
- 3403 対話型縮約進化計算法による曲線設計支援 : 認知的な形状特徴量に注目して
- 213 An Agent-Based Warehouse Model for Reliable Supply Systems
- 小型モータ制御実習用遠隔実験システムの開発 : 日本人学生と外国人研修生を比較して